2008年09月13日
ランタンはガス?ガソリン?
世間は3連休、でも我が家は用事が会ってキャンプに行くことが出来ません。
しかも今日だと思っていた二男けんぴの敬老会の出し物のお遊戯は、デイキャンに行こうと思っていた明日でした。
今日は、親戚の家のお祭りにおよばれ、月曜日はとーとが仕事なので結局デイキャンにも行くことが出来ません
仕方なく、いつものようにキャンプ道具ネタでもアップしてキャンプ気分を味わう事にします。
初めて購入したランタンはイワタニのCB-90(90W位?)です。

CB缶の経済性とコンパクトな収納性でこれを選びました。
もっとさかのぼれば中学の時、アルコール?ランタンを購入しましたがメーカーも型番も忘れてしまいました。
現物もありませんので・・・・。
仲間でキャンプに行く時は皆で持ち寄ったランタンをメインランタンやテーブルランタンなどに使い分けていましたが、やはり自分のメインランタンが欲しくなり
購入したのがSOTOのST-210(140W相当)です。

これをメインランタンとして使います。
長年このコンビで使っていましたが、今年になってから一気に二つのランタンが仲間入りしました。
まず、ご存知イワタニジュニアランタンです。

CB-90よりもさらにコンパクトなこのランタンはテーブルランタンとして多くのキャンパーが使っていると思います。
さらに、定番のプリムス、フロストホヤに交換しました。
これだけランタンが有れば十分なのですが・・・・・・・
ガソリンランタンをどうしても使ってみたいと思い、どうせなら一番明るいやつを、と考えてノーススター2000を買ってしまったのです。

これにも、自作リフレクターと自作ベンチレーターリフレクターを取り付けています。
ランタンはこれで打ち止め!となれば良いのですが・・・・・・
ランタン沼に嵌らないように気をつけなければいけませんねぇ。(凝り性なので)
しかも今日だと思っていた二男けんぴの敬老会の出し物のお遊戯は、デイキャンに行こうと思っていた明日でした。

今日は、親戚の家のお祭りにおよばれ、月曜日はとーとが仕事なので結局デイキャンにも行くことが出来ません

仕方なく、いつものようにキャンプ道具ネタでもアップしてキャンプ気分を味わう事にします。
初めて購入したランタンはイワタニのCB-90(90W位?)です。
CB缶の経済性とコンパクトな収納性でこれを選びました。
もっとさかのぼれば中学の時、アルコール?ランタンを購入しましたがメーカーも型番も忘れてしまいました。

現物もありませんので・・・・。
仲間でキャンプに行く時は皆で持ち寄ったランタンをメインランタンやテーブルランタンなどに使い分けていましたが、やはり自分のメインランタンが欲しくなり

これをメインランタンとして使います。
長年このコンビで使っていましたが、今年になってから一気に二つのランタンが仲間入りしました。
まず、ご存知イワタニジュニアランタンです。

CB-90よりもさらにコンパクトなこのランタンはテーブルランタンとして多くのキャンパーが使っていると思います。
さらに、定番のプリムス、フロストホヤに交換しました。
これだけランタンが有れば十分なのですが・・・・・・・
ガソリンランタンをどうしても使ってみたいと思い、どうせなら一番明るいやつを、と考えてノーススター2000を買ってしまったのです。

これにも、自作リフレクターと自作ベンチレーターリフレクターを取り付けています。
ランタンはこれで打ち止め!となれば良いのですが・・・・・・
ランタン沼に嵌らないように気をつけなければいけませんねぇ。(凝り性なので)

Posted by とーと at 14:38│Comments(6)
│ランタン
書き込みありがとうございますm(__)m
こんばんは~
家もSOTOのフォールディングランタン使ってます!!
ツーバナーに、シングルバーナーに、火起こしに、全てSOTOのガス製品で
統一しております。(笑)
ランタン沼、確かに。(笑)
夜の必需品ですからね。どうしてもこだわりがでてきますね。
我家もこの3連休、折角の日和ですが、キャンプにはいけません。
本日は、義父の商工会議所の関係でバーベキューに参加。
月曜日も敬老の日の関係で幼稚園の催しものがあります。
家もSOTOのフォールディングランタン使ってます!!
ツーバナーに、シングルバーナーに、火起こしに、全てSOTOのガス製品で
統一しております。(笑)
ランタン沼、確かに。(笑)
夜の必需品ですからね。どうしてもこだわりがでてきますね。
我家もこの3連休、折角の日和ですが、キャンプにはいけません。
本日は、義父の商工会議所の関係でバーベキューに参加。
月曜日も敬老の日の関係で幼稚園の催しものがあります。
Posted by hitohaya
at 2008年09月13日 20:51

ランタン沼ですか・・・ギク
我が家には、フィールドで使わないランタン達が玄関に鎮座しておりますです^^;
毎日、朝晩眺めるのもいいよ~
我が家には、フィールドで使わないランタン達が玄関に鎮座しておりますです^^;
毎日、朝晩眺めるのもいいよ~
Posted by take-papa
at 2008年09月13日 22:42

とーとさん おじゃましますっ
ランタンは独特の雰囲気をかもし出しますからね
いくつあっても、その時に応じて使用したいです(^^)
しかし楽しみにしていたデイキャン残念ですねぇ。。
私も明日から(今日になりましたが)2連休ですが
実家で庭科キャンプ? いやいやっ庭で何か
出来れば良いと思っています。
また おじゃまさせてください shiroshi
ランタンは独特の雰囲気をかもし出しますからね
いくつあっても、その時に応じて使用したいです(^^)
しかし楽しみにしていたデイキャン残念ですねぇ。。
私も明日から(今日になりましたが)2連休ですが
実家で庭科キャンプ? いやいやっ庭で何か
出来れば良いと思っています。
また おじゃまさせてください shiroshi
Posted by shiroshi
at 2008年09月14日 00:22

take-papaさん、おはようございます。
シーズンズランタンがずらり、ですか?
なかなかいいですね。
ちょっと興味が・・・・・・・・・・・・イカンイカン。
これ以上道楽が増えたら小遣いがいくらあっても足りません。
シーズンズランタンがずらり、ですか?
なかなかいいですね。
ちょっと興味が・・・・・・・・・・・・イカンイカン。
これ以上道楽が増えたら小遣いがいくらあっても足りません。
Posted by とーと
at 2008年09月14日 05:13

shiroshiさん、おはようございます。
デイキャンがっがりです。
地域の行事も、もう少し日程を考えてもらいたいですよぉ。
せっかく天気も良さそうなのにぃ。
今日は朝から自主防の早朝訓練なんです。(涙)
デイキャンがっがりです。
地域の行事も、もう少し日程を考えてもらいたいですよぉ。
せっかく天気も良さそうなのにぃ。
今日は朝から自主防の早朝訓練なんです。(涙)
Posted by とーと
at 2008年09月14日 05:19

hitohayaさん、おはようございます。
やっぱり幼稚園で敬老の日の出し物あるんですか。
我が家も今日は昼から15分位のお遊戯だけのために、公民館へ行くんですよぉ。
子供よりも親が大変ですっ。
やっぱり幼稚園で敬老の日の出し物あるんですか。
我が家も今日は昼から15分位のお遊戯だけのために、公民館へ行くんですよぉ。
子供よりも親が大変ですっ。
Posted by とーと
at 2008年09月14日 05:23
