2013年09月25日
初めての完ソロテン泊 その2 仙丈ケ岳編
9月21日(土)から世間は三連休。
自分は三連休ではなく土日休みでしたが・・・。
二男のけんぴ
を山行に誘いましたがフラれちゃいました~。
なので仕方なく今回は完ソロです。
完ソロでのテン泊は初めての体験。
でも北沢峠から徒歩10分の長衛山荘のテン場で野営ですから不安は有りません。
9月22日(日)
昨日の南アルプスの貴公子・甲斐駒ヶ岳に続き、今日は南アルプスの女王・仙丈ケ岳に登ります。
1日目甲斐駒ヶ岳レポはこちら。
イケメン、甲斐駒ヶ岳は距離は短いけどなかなかハードでした。
女王、仙丈ケ岳は距離は長いけど緩やかな登りかなって思ってこの順番で登る事にしました。
でもルートの選択ミスでちょっとハードになっちゃいましたよぉ。
朝4時に起床。
朝食を食べてから4時59分、仙丈ケ岳に出発です。

まだ暗いのでヘッデン装備。
北沢峠まで行かずに、二合目へショートカットできる登山口から取付きます。 続きを読む
自分は三連休ではなく土日休みでしたが・・・。

二男のけんぴ


なので仕方なく今回は完ソロです。
完ソロでのテン泊は初めての体験。
でも北沢峠から徒歩10分の長衛山荘のテン場で野営ですから不安は有りません。
9月22日(日)
昨日の南アルプスの貴公子・甲斐駒ヶ岳に続き、今日は南アルプスの女王・仙丈ケ岳に登ります。
1日目甲斐駒ヶ岳レポはこちら。
イケメン、甲斐駒ヶ岳は距離は短いけどなかなかハードでした。
女王、仙丈ケ岳は距離は長いけど緩やかな登りかなって思ってこの順番で登る事にしました。
でもルートの選択ミスでちょっとハードになっちゃいましたよぉ。

朝4時に起床。
朝食を食べてから4時59分、仙丈ケ岳に出発です。

まだ暗いのでヘッデン装備。

北沢峠まで行かずに、二合目へショートカットできる登山口から取付きます。 続きを読む