2021年06月24日
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
2021年6月23日(水)
静岡県に聖火リレーがやってきました。
でもコロナ禍の影響で浜松市の中心部での聖火リレーは中止となってしまいました。
同じ浜松市内で北区の気賀地区でリレーが行われますが、大半が天竜浜名湖鉄道での移動らしいです。
じっくり聖火ランナーを見られるのはお隣の磐田市だと予想しました。
旧東海道がルートになっているようなので、旧道の散策がてら見に行ってきました。
聖火リレーが行われる磐田市に向かう途中、それ関連と思われる車両が何台か走ってました。
リレーが行われる周辺の公共施設の駐車場は制限があるだろうと思って、少し離れた東大久保運動公園の駐車場に車を停めます。
ここからスタート。
最初は東海道を歩かずに裏道を歩きつつじ公園に向かいます。
にほんブログ村
静岡県に聖火リレーがやってきました。
でもコロナ禍の影響で浜松市の中心部での聖火リレーは中止となってしまいました。
同じ浜松市内で北区の気賀地区でリレーが行われますが、大半が天竜浜名湖鉄道での移動らしいです。
じっくり聖火ランナーを見られるのはお隣の磐田市だと予想しました。
旧東海道がルートになっているようなので、旧道の散策がてら見に行ってきました。
聖火リレーが行われる磐田市に向かう途中、それ関連と思われる車両が何台か走ってました。
リレーが行われる周辺の公共施設の駐車場は制限があるだろうと思って、少し離れた東大久保運動公園の駐車場に車を停めます。
ここからスタート。
最初は東海道を歩かずに裏道を歩きつつじ公園に向かいます。
にほんブログ村
案内板。
つつじ公園。
つつじ公園を抜けて見付天神境内に入ります。
売店はお休み。
見付天神は屋根の大改修工事中でした。
お参りはできます。
茅之輪くぐり、やりました。
悉平(しっぺい)太郎の銅像。
磐田市のイメージキャラクターの「しっぺい」と違って凛々しい姿です。
旧東海道に出ました。
警備の警察官がうじゃうじゃいます。
磐田と言えば卓球の水谷隼と伊藤美誠。
機動隊のバスが道路を封鎖してます。
旧見付学校も今日は人がいません。
聖火リレーが来るまで1時間半ほどありますが、すでに場所取りしている人がいます。
旧見付宿脇本陣大三河屋門。
門だけ残ってます。
旧東海道はここを左へ曲がりますが、まっすぐ進みます。
聖火リレーのスタートまでまだ時間があるので時間つぶしに旧東海道を外れて散策します。
この道は姫街道です。
道が分かれていますががどっちが姫街道だろう?
分かれ目に秋葉燈籠。
分からないので右の道に進みましたが、この先で合流してました。
かぶと塚公園の前の通り。
一本松の石碑がありますが、松の木はありません。
かぶと塚公園入口。
姫街道は真っすぐ続きますが、ここを左に。
国道を横断して南方面に進みます。
裏路地の住宅街を歩きます。
再び旧東海道までやってきました。
真っすぐ進むと浜松方面ですが、左へ曲がり磐田駅方面に旧東海道を歩きます。
狭い道ですが抜け道になっていて車の往来が多いです。
しかも飛ばしている車が多いのでこの道を歩くときは要注意。
大正時代の中泉。
江戸時代の中泉。
駅前の通りが見えてきました。
この通りは旧東海道ですがジュビロードというらしいです。
聖火リレーが行われるのはこの先。
寄り道して遠州国分寺跡へ。
何か建物があるのかと思っていましたが、何もない原っぱでした。
聖火リレーが行われる中間点あたり。
このあたりで見学することにします。
朝、国道一号線バイパスで出会った白バイだ。
中継地点にランナーがマイクロバスに乗ってやってきました。
しばらくすると先導車がきました。
先導車の後ろを踊りながら歩いて盛り上げている人。
子供に何かグッズを配っているようでした。
聖火がやってきました。
トーチキス。
警備のおまわりさんの人数が多すぎて見難いんですけど・・・。(;´Д`)
次のランナーがスタートしました。
あっという間に前を通り過ぎていきました。
通り過ぎて行った聖火ランナーを追ってはいけないというので、旧東海道を外れて国道一号線を歩きます。
路地に入った所にあった立派なお寺。
見性寺。
旧東海道を外れて歩いたので軌跡を繋ぐために元いた場所あたりに戻って歩き直しました。
ここを右に行くと旧東海道、見付天神方面。
往路では左の姫街道を進みました。
雰囲気のある建物ですが、佐鳴予備校です。
この先ではまだ聖火リレー隊がいるようです。
人だかりができてます。
聖火ランナーを乗せたバスが帰っていきます。
人の流れに惑わされて国道一号線まで行ってしまいましたが、少し戻って旧東海道入口にある愛宕神社へ。
階段を登り切った所にある愛宕神社。
その一段上に一里塚。
愛宕山山頂の三角点です。
神社の前から見付の通りが俯瞰できます。
旧東海道を進みます。
日本宇宙少年団。(゜д゜)!
秋葉燈籠。
国道一号線と合流。
旧東海道はこの先を右に入っていきます。
けど、今回はここまで。
東大久保運動公園入口。
駐車場に戻ってきました。
聖火リレーは先導の車両や警備のおまわりさんが邪魔になって見難かったですが、オリンピックの雰囲気を肌で感じることができました。
つつじ公園。
つつじ公園を抜けて見付天神境内に入ります。
売店はお休み。
見付天神は屋根の大改修工事中でした。
お参りはできます。
茅之輪くぐり、やりました。
悉平(しっぺい)太郎の銅像。
磐田市のイメージキャラクターの「しっぺい」と違って凛々しい姿です。
旧東海道に出ました。
警備の警察官がうじゃうじゃいます。
磐田と言えば卓球の水谷隼と伊藤美誠。
機動隊のバスが道路を封鎖してます。
旧見付学校も今日は人がいません。
聖火リレーが来るまで1時間半ほどありますが、すでに場所取りしている人がいます。
旧見付宿脇本陣大三河屋門。
門だけ残ってます。
旧東海道はここを左へ曲がりますが、まっすぐ進みます。
聖火リレーのスタートまでまだ時間があるので時間つぶしに旧東海道を外れて散策します。
この道は姫街道です。
道が分かれていますががどっちが姫街道だろう?
分かれ目に秋葉燈籠。
分からないので右の道に進みましたが、この先で合流してました。
かぶと塚公園の前の通り。
一本松の石碑がありますが、松の木はありません。
かぶと塚公園入口。
姫街道は真っすぐ続きますが、ここを左に。
国道を横断して南方面に進みます。
裏路地の住宅街を歩きます。
再び旧東海道までやってきました。
真っすぐ進むと浜松方面ですが、左へ曲がり磐田駅方面に旧東海道を歩きます。
狭い道ですが抜け道になっていて車の往来が多いです。
しかも飛ばしている車が多いのでこの道を歩くときは要注意。
大正時代の中泉。
江戸時代の中泉。
駅前の通りが見えてきました。
この通りは旧東海道ですがジュビロードというらしいです。
聖火リレーが行われるのはこの先。
寄り道して遠州国分寺跡へ。
何か建物があるのかと思っていましたが、何もない原っぱでした。
聖火リレーが行われる中間点あたり。
このあたりで見学することにします。
朝、国道一号線バイパスで出会った白バイだ。
中継地点にランナーがマイクロバスに乗ってやってきました。
しばらくすると先導車がきました。
先導車の後ろを踊りながら歩いて盛り上げている人。
子供に何かグッズを配っているようでした。
聖火がやってきました。
トーチキス。
警備のおまわりさんの人数が多すぎて見難いんですけど・・・。(;´Д`)
次のランナーがスタートしました。
あっという間に前を通り過ぎていきました。
通り過ぎて行った聖火ランナーを追ってはいけないというので、旧東海道を外れて国道一号線を歩きます。
路地に入った所にあった立派なお寺。
見性寺。
旧東海道を外れて歩いたので軌跡を繋ぐために元いた場所あたりに戻って歩き直しました。
ここを右に行くと旧東海道、見付天神方面。
往路では左の姫街道を進みました。
雰囲気のある建物ですが、佐鳴予備校です。
この先ではまだ聖火リレー隊がいるようです。
人だかりができてます。
聖火ランナーを乗せたバスが帰っていきます。
人の流れに惑わされて国道一号線まで行ってしまいましたが、少し戻って旧東海道入口にある愛宕神社へ。
階段を登り切った所にある愛宕神社。
その一段上に一里塚。
愛宕山山頂の三角点です。
神社の前から見付の通りが俯瞰できます。
旧東海道を進みます。
日本宇宙少年団。(゜д゜)!
秋葉燈籠。
国道一号線と合流。
旧東海道はこの先を右に入っていきます。
けど、今回はここまで。
東大久保運動公園入口。
駐車場に戻ってきました。
聖火リレーは先導の車両や警備のおまわりさんが邪魔になって見難かったですが、オリンピックの雰囲気を肌で感じることができました。
Posted by とーと at 07:21│Comments(0)
│☆お出かけ