ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年11月22日

高天神城跡から楞厳地山(りょうごんじっやま)周回

2020年11月22日(日)

この日は午後から掛川南体育館(しーすぽ)で次男男の子ニコニコの部活動がありました。
送っていったついでに、時間つぶしで高天神城跡を歩いてきましたよ。



以前高天神城跡を歩いた時も同じシチュエーションでした。
今回は足を延ばして甚五郎の抜け道(犬戻り猿戻り)をずっと奥まで行き、一等三角点(楞厳地山)を経由して周回してきました。

南口駐車場からスタート。



案内図。



鳥居をくぐります。



追手門跡にある町指定天然記念物の杉の木。





階段を登っていきます。



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村  続きを読む


Posted by とーと at 20:00Comments(0)高天神山