2016年05月02日
県境の尾根歩き 寺野から城山
2016年5月2日(月)
久しぶりの山歩き。
なんと10か月ぶりでした。
なのでいきなりハードな山は避けて軽く足慣らし出来そうなコースを選びました。
10か月前は県境の尾根を炭焼田峠から城山まで歩いたので、今回はその続きとなる県境の尾根を寺野から城山に向かって歩くことにしました。
静岡県側の寺野から愛知県側に抜ける峠に車を停めて城山に向かって歩きます。

この切通しが静岡県と愛知県の県境です。

踏み跡があるこの場所から取り付きます。

ここからしばらく踏み跡も無く、藪こぎになりました。


にほんブログ村
続きを読む
久しぶりの山歩き。
なんと10か月ぶりでした。
なのでいきなりハードな山は避けて軽く足慣らし出来そうなコースを選びました。
10か月前は県境の尾根を炭焼田峠から城山まで歩いたので、今回はその続きとなる県境の尾根を寺野から城山に向かって歩くことにしました。
静岡県側の寺野から愛知県側に抜ける峠に車を停めて城山に向かって歩きます。

この切通しが静岡県と愛知県の県境です。

踏み跡があるこの場所から取り付きます。

ここからしばらく踏み跡も無く、藪こぎになりました。


にほんブログ村
続きを読む
2015年07月10日
県境の尾根歩き 炭焼田峠から城山
2015年7月10日(金)
朝起きると雨
が降っていましたが、10時頃から晴れる
という天気予報を信じて歩きに行きました。
歩くのは静岡県と愛知県の県境の尾根。
以前、炭焼田峠から南下して新東名の工事現場を突っ切って上の浅間山まで歩きましたが、今回のスタート地点も炭焼田峠です。
今回はここから北上し、尾根を辿って城山まで歩きます。
国道257号線旧道の炭焼田峠は静岡県と愛知県の県境です。

峠から静岡県側に戻って取り付きます。


にほんブログ村
続きを読む
朝起きると雨



歩くのは静岡県と愛知県の県境の尾根。
以前、炭焼田峠から南下して新東名の工事現場を突っ切って上の浅間山まで歩きましたが、今回のスタート地点も炭焼田峠です。
今回はここから北上し、尾根を辿って城山まで歩きます。
国道257号線旧道の炭焼田峠は静岡県と愛知県の県境です。

峠から静岡県側に戻って取り付きます。


にほんブログ村
続きを読む