ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2016年05月02日

県境の尾根歩き 寺野から城山

2016年5月2日(月)

久しぶりの山歩き
なんと10か月ぶりでした。
なのでいきなりハードな山は避けて軽く足慣らし出来そうなコースを選びました。

10か月前は県境の尾根を炭焼田峠から城山まで歩いたので、今回はその続きとなる県境の尾根を寺野から城山に向かって歩くことにしました。

静岡県側の寺野から愛知県側に抜ける峠に車を停めて城山に向かって歩きます。

県境の尾根歩き 寺野から城山

この切通しが静岡県と愛知県の県境です。

県境の尾根歩き 寺野から城山

踏み跡があるこの場所から取り付きます。

県境の尾根歩き 寺野から城山

ここからしばらく踏み跡も無く、藪こぎになりました。

県境の尾根歩き 寺野から城山

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

やがてしっかりした踏み跡が現れてちょっ安心。ニコッ

県境の尾根歩き 寺野から城山

でも倒木が多く、迂回を強いられる箇所が数多くありました。

県境の尾根歩き 寺野から城山

このあたりから赤テープが頻繁にあります。

県境の尾根歩き 寺野から城山

並行している林道がすぐ横に見えました。

県境の尾根歩き 寺野から城山

少しだけ眺望もあり。

ツツジの季節ですね。

県境の尾根歩き 寺野から城山

このあたりの山域でよく見られる石灰岩が散らばる斜面を登っていきます。

県境の尾根歩き 寺野から城山

浅間山に到着。

県境の尾根歩き 寺野から城山

この弓張山地にはこの浅間山を含めて三つの浅間山があります。
浅間神社ですから富士山山の方向を向いているのかな?

真新しい石碑もありました。

県境の尾根歩き 寺野から城山

ゆるやかな道を歩いていきます。

県境の尾根歩き 寺野から城山

ピークらしいピークはありませんでしたが、ここが弓張山

県境の尾根歩き 寺野から城山

弓張山地の名前の由来の山でしょうか。

城山に向けて出発してすぐのところに分岐がありました。

県境の尾根歩き 寺野から城山

真っすぐの道に進んでしまいそうでしたが、よく見ると小さな案内板があります。

県境の尾根歩き 寺野から城山

左に入っていく道に「登山道」と書いてありました。
これが無かったら真っすぐ進んでしまうところでしたよ。

登山道が途切れ、舗装された林道に出てしまいました。

県境の尾根歩き 寺野から城山

ここは景色がいい。

県境の尾根歩き 寺野から城山

100mほど舗装路を歩きました。

県境の尾根歩き 寺野から城山

再び登山道に入り、ピークをひとつ越えます。

県境の尾根歩き 寺野から城山

林道に出合いますが、そのまま直進。上

県境の尾根歩き 寺野から城山

電波塔のフェンスを横に見ながらとにかく直進。上

県境の尾根歩き 寺野から城山

見覚えのある場所に出ました。

県境の尾根歩き 寺野から城山

城山山頂に到着。

県境の尾根歩き 寺野から城山

前回は天気が悪かったですが今日は快晴です。

三角点タッチ。パー

県境の尾根歩き 寺野から城山

こっちは中部電力の電波塔。

県境の尾根歩き 寺野から城山

こっちはNTTの電波塔。

県境の尾根歩き 寺野から城山

電波塔の前は広いスペースがあります。

県境の尾根歩き 寺野から城山

以前はアマチュア無線マニアで賑わった場所らしいですよ。

展望はイマイチ。ウワーン

県境の尾根歩き 寺野から城山

ちょっと早いですがお昼にします。

県境の尾根歩き 寺野から城山

賞味期限が切れていたアルファ米。

県境の尾根歩き 寺野から城山

お泊りの山行での食事用として使うので何色か備蓄しています。
災害時の非常食としても使えると思っていましたが、最近山行が少ないので消費量が少なく、賞味期限切れになってしまいました。

帰りは途中まで舗装路を歩きます。

県境の尾根歩き 寺野から城山

ここが往路でで出合った林道です。

県境の尾根歩き 寺野から城山

藪こぎして突っ切らなくても距離的にほとんど変わりませんでした。

弓張山通過。

県境の尾根歩き 寺野から城山

浅間山通過。

県境の尾根歩き 寺野から城山

足元の草に木漏れ日がスポットライトのように当たっていました。青い星

県境の尾根歩き 寺野から城山

最後の藪こぎ。

県境の尾根歩き 寺野から城山

取り付いた切通しに出ました。

県境の尾根歩き 寺野から城山

お疲れさまでした。

県境の尾根歩き 寺野から城山

県境の尾根はここから北はさらに荒れているようですが、これから先も行ける所まで歩いてみようと思っています。
次回は寺野から鳶ノ巣山かな。






このブログの人気記事
次男部活引退
次男部活引退

国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会

聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策

豊岡総合センターから社山城跡
豊岡総合センターから社山城跡

五葉湖(大原調整池)から平尾山
五葉湖(大原調整池)から平尾山

同じカテゴリー(城山)の記事画像
県境の尾根歩き 炭焼田峠から城山
同じカテゴリー(城山)の記事
 県境の尾根歩き 炭焼田峠から城山 (2015-07-10 18:00)


削除
県境の尾根歩き 寺野から城山