2013年08月21日
穴場で避暑キャンプ 2日目 瑞牆山登山編
今年は梨の収穫が例年より早く進みました。
盆休みの後半には収穫のピークが過ぎてくれたのでお出かけする事ができましたよ。

涼しいキャンプ場へ出撃!
この思いは家族全員同じでした。
でもせっかく山の涼しいキャンプ場に出掛けるなら山に登らなくっちゃね~。
て事で涼しいキャンプ場をベースにして一泊で山登りしてきました。
2日目 瑞牆山登山編です。
1日目 観光&キャンプ編はこちら。
8月16日(金)
お盆休みにも関わらずとても空いていている金山山荘キャンプ場で静かな夜を過ごせました。
おかげ朝まで爆睡。
下界と違って高原のキャンプ場だから涼しかったしね。
今日は日本百名山のひとつである瑞牆山(2230m)に登ります。
朝食を食べずに登山口に出発。
キャンプ場から5分程度です。
6時半頃登山口にある県営無料駐車場に着きました。

まだ車はチラホラですね。
準備を整えてさあ出発。


にほんブログ村 続きを読む

盆休みの後半には収穫のピークが過ぎてくれたのでお出かけする事ができましたよ。

涼しいキャンプ場へ出撃!
この思いは家族全員同じでした。
でもせっかく山の涼しいキャンプ場に出掛けるなら山に登らなくっちゃね~。

て事で涼しいキャンプ場をベースにして一泊で山登りしてきました。
2日目 瑞牆山登山編です。
1日目 観光&キャンプ編はこちら。
8月16日(金)
お盆休みにも関わらずとても空いていている金山山荘キャンプ場で静かな夜を過ごせました。
おかげ朝まで爆睡。

下界と違って高原のキャンプ場だから涼しかったしね。

今日は日本百名山のひとつである瑞牆山(2230m)に登ります。
朝食を食べずに登山口に出発。
キャンプ場から5分程度です。
6時半頃登山口にある県営無料駐車場に着きました。

まだ車はチラホラですね。
準備を整えてさあ出発。


にほんブログ村 続きを読む