2014年02月24日
デュオで出撃 ヘブンスそのはらSnow World
2月23日(日)
この日は富士山の日でしたね。
でも富士山とは全く関係ない、今シーズン2度目のスキーに行ってきました。
今年はたっぷり雪があるので家から2時間程度で行けるスキー場、ヘブンスそのはらに行ってきました。
この日は素晴らしい天気に恵まれて南アルプスを端から端まで眺めながら気持ちよく滑る事が出来ましたよ。

だーだは部活が休みでしたが連日の練習の疲れがあるので家で休養したいというので次男けんぴ
ととーとのデュオで出撃となってしまいましたが。
7時集発の予定が7時半過ぎに・・・。
まっ、いつもの事なので想定内ですが。
続きを読む
この日は富士山の日でしたね。

でも富士山とは全く関係ない、今シーズン2度目のスキーに行ってきました。
今年はたっぷり雪があるので家から2時間程度で行けるスキー場、ヘブンスそのはらに行ってきました。
この日は素晴らしい天気に恵まれて南アルプスを端から端まで眺めながら気持ちよく滑る事が出来ましたよ。

だーだは部活が休みでしたが連日の練習の疲れがあるので家で休養したいというので次男けんぴ

7時集発の予定が7時半過ぎに・・・。
まっ、いつもの事なので想定内ですが。

2011年03月22日
ヘブンスそのはら
災害発生から11日過ぎましたが、被災地の方の混乱はまだ続いていますね。
被災された方々には改めてお見舞い申し上げます。
未曾有の大災害って事もあり、地元でGWに行われる浜松祭りの中止が決定しました。
日本全土が重い空気に包まれてしまっていますね。
我家の三連休も
春休み恒例の斑尾高原お泊りスキーに出撃予定でしたが、なんだかそんな気分じゃなくなってしまい、中止にしちゃいました・・・。
長距離になるのでガソリンの補給も心配だったしね。
それでもスキーを楽しみにしていた子供達(自分もだけど・・・)の為に日帰りで近場のスキー場
に行ってきました。

あまり自粛ムードが続きすぎても日本経済の復興の妨げになってしまうような事もTVで言ってましたし。
3月19日(土)にヘブンスそのはらに行く事にしました。
ちょうど阿智村感謝デーで子供達のリフトが無料
だったんですよ。
園原までなら高速道路を使うことなく、下道のR257、R153を使ってもいいのですが、山道を走ることになりますからねぇ。
高速も千円ですから、とりあえず往路は高速道路を使うことにしました。
朝7時出発です。

やっぱ近場のスキー場は朝
がゆっくりでいいから楽ですね。

にほんブログ村
続きを読む
被災された方々には改めてお見舞い申し上げます。
未曾有の大災害って事もあり、地元でGWに行われる浜松祭りの中止が決定しました。
日本全土が重い空気に包まれてしまっていますね。

我家の三連休も

長距離になるのでガソリンの補給も心配だったしね。

それでもスキーを楽しみにしていた子供達(自分もだけど・・・)の為に日帰りで近場のスキー場

あまり自粛ムードが続きすぎても日本経済の復興の妨げになってしまうような事もTVで言ってましたし。
3月19日(土)にヘブンスそのはらに行く事にしました。
ちょうど阿智村感謝デーで子供達のリフトが無料

園原までなら高速道路を使うことなく、下道のR257、R153を使ってもいいのですが、山道を走ることになりますからねぇ。
高速も千円ですから、とりあえず往路は高速道路を使うことにしました。
朝7時出発です。
やっぱ近場のスキー場は朝


にほんブログ村
続きを読む