2020年06月26日
滝沢キャンプ場から滝沢展望台と旧浜松市最高地点
2020年6月26日(金)
天気予報は曇り
のち雨
。
蒸し暑くなりそうですが、雨が降ってくれれば少しは涼しいだろうと思って近くへ歩きに行ってきました。
滝沢キャンプ場から滝沢展望台へ歩きます。
展望台に東屋があるので、雨
が降り出しても屋根の下でゆっくりランチ
ができますからね。
それから以前失敗した旧浜松市最高地点ハントのリベンジが目的です。

雨模様なら水もそんなにたくさん要らないと思ってペットボトル二本と、500mlのプラティパス、合計1.5Lの水分を持って出発。
ところが大失敗。
天気予報は大外れで、曇り空だったのが次第に雲がなくなり、カンカン照り
の陽射しに・・・。
滝沢キャンプ場近くの仙厳の滝駐車場。

まずは滝を見に行きます。
こんなに立派な滝があったなんて知りませんでした。

さあ、滝沢展望台に向けて出発。


にほんブログ村 続きを読む
天気予報は曇り


蒸し暑くなりそうですが、雨が降ってくれれば少しは涼しいだろうと思って近くへ歩きに行ってきました。
滝沢キャンプ場から滝沢展望台へ歩きます。
展望台に東屋があるので、雨


それから以前失敗した旧浜松市最高地点ハントのリベンジが目的です。

雨模様なら水もそんなにたくさん要らないと思ってペットボトル二本と、500mlのプラティパス、合計1.5Lの水分を持って出発。
ところが大失敗。
天気予報は大外れで、曇り空だったのが次第に雲がなくなり、カンカン照り

滝沢キャンプ場近くの仙厳の滝駐車場。

まずは滝を見に行きます。
こんなに立派な滝があったなんて知りませんでした。

さあ、滝沢展望台に向けて出発。


にほんブログ村 続きを読む
2015年01月24日
半年振りの山歩き・旧浜松市最高地点にたどり着けず
1月23日(金)
昨年7月末、夏風邪をこじらせてからしばらく体調不良が続いていました。
体調がよくなった10月からは長男のソフトテニス部の新人戦が11月終わりまで続き、応援やら練習やらで山歩きはご無沙汰でした。
この日はなんと半年振りの山歩き。
いきなりハードな山行は無謀と思い、山登りというよりもウォーキングと言っていいようなルートを歩いてきました。
以前も歩いた事がある三岳神社から滝沢展望台への道です。

基本的に舗装路歩きで、展望台の先にある旧浜松市の最高地点ハントが目的です。

にほんブログ村 続きを読む
昨年7月末、夏風邪をこじらせてからしばらく体調不良が続いていました。

体調がよくなった10月からは長男のソフトテニス部の新人戦が11月終わりまで続き、応援やら練習やらで山歩きはご無沙汰でした。
この日はなんと半年振りの山歩き。

いきなりハードな山行は無謀と思い、山登りというよりもウォーキングと言っていいようなルートを歩いてきました。
以前も歩いた事がある三岳神社から滝沢展望台への道です。

基本的に舗装路歩きで、展望台の先にある旧浜松市の最高地点ハントが目的です。

にほんブログ村 続きを読む
2011年01月19日
2011初歩き 後半
1月14日金曜日はとーとだけお休みでした。
午後からは用事があったので、午前中に滝沢展望台にちょっと歩きに行ってきました。
後半レポです。
前半レポはこちら。
滝沢展望台から車
を停めた場所まで戻ってきました。(10:13)
帰りは寄り道無しでしたから22分で戻ってきちゃいましたね。

車を停めた場所のすぐ横が立須への入口です。

ここから立須峰までは5分程ですが、今度は登山道っぽい道を歩いていきますよ。(10:13)

ちょっと急な所を登り切った左の方に立須の岩場が見えてきました。

足元の不安定な岩場を登っていきます。

にほんブログ村 続きを読む
午後からは用事があったので、午前中に滝沢展望台にちょっと歩きに行ってきました。
後半レポです。
前半レポはこちら。
滝沢展望台から車

帰りは寄り道無しでしたから22分で戻ってきちゃいましたね。


車を停めた場所のすぐ横が立須への入口です。

ここから立須峰までは5分程ですが、今度は登山道っぽい道を歩いていきますよ。(10:13)

ちょっと急な所を登り切った左の方に立須の岩場が見えてきました。

足元の不安定な岩場を登っていきます。

にほんブログ村 続きを読む
2011年01月18日
2011初歩き 前半
1月14日金曜日はとーとだけお休みでした。
午後からは用事があったのですが、午前中は特にやることもありません。
この日も気温が低くて空気が澄んでいるので家の2階から富士山
が見えてましたよ。
家でごろごろしていても仕方が無いのでひとりで山の方に行って富士山を見てくる事にしました。
昼までには帰ってきたいです。
近場で富士山が綺麗に見られる場所といえば立須でしょう。
以前行った時には春だったので、雲でかすんで見えなかったんです。
今日ならきっと綺麗に見えるでしょう。
デジイチを持って出発です。
せっかく用意した麦茶を入れたペットボトルを家に忘れてきちゃいましたけどね~。
コンビニに寄って午後の紅茶とおやつを買っていきました。
この日は本当にいい天気
でしたねぇ。

風も強くなくて、気持ちよく歩けました。

にほんブログ村 続きを読む

午後からは用事があったのですが、午前中は特にやることもありません。
この日も気温が低くて空気が澄んでいるので家の2階から富士山

家でごろごろしていても仕方が無いのでひとりで山の方に行って富士山を見てくる事にしました。
昼までには帰ってきたいです。
近場で富士山が綺麗に見られる場所といえば立須でしょう。
以前行った時には春だったので、雲でかすんで見えなかったんです。
今日ならきっと綺麗に見えるでしょう。

デジイチを持って出発です。
せっかく用意した麦茶を入れたペットボトルを家に忘れてきちゃいましたけどね~。
コンビニに寄って午後の紅茶とおやつを買っていきました。
この日は本当にいい天気


風も強くなくて、気持ちよく歩けました。

にほんブログ村 続きを読む