ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2010年04月20日

リベンジ 立須峰から三岳山へ

4月18日(日)に久しぶりの山歩きに行ってきました。ニコニコ
先日は風が強い一日でしたが、今日は朝から穏やかないい天気晴れです。

急な出撃なので遠出はできないので、近場の山に行く事にしました。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

そういえば正月門松にだーだの気持ち悪い事件の為に中止にした会社の裏山がありました。

あの時は三岳神社の駐車場に車を止めて三岳山に登った後、立須峰という見晴らしの良い岩場に行く予定でしたが、今回は先に立須に行き、その後三岳山に登るつもりです。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

雲ひとつ無い青空ですね~。
すばらしい登山日和になりましたよ。

三岳神社の駐車場には10時ちょっと過ぎに到着しました。車

リベンジ 立須峰から三岳山へ

前回はここから三岳山山頂を目指しましたが、今日は一旦ここを下って立須に向かいます。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

散り始めですが八重桜がきれいに咲いていましたよ。ニコッ

リベンジ 立須峰から三岳山へ

子供達も楽しそうですね。

この先は暫く舗装路を歩きます。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

そうしたらとたんにけんぴのテンションが下がりました~。ダウン
急な斜面の登山道が大好きなけんぴはこういう普通の道を歩くのは嫌いなんですよ~。ウワーン汗

リベンジ 立須峰から三岳山へ

「面白くない~」を連発してタラタラ歩いてました。

グズグズ言いながらようやく立須への分岐まで来ました。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

ここを上っていくと大きな発電用の風車があります。

家からもはっきり見えている風車ですが、間近で見るとすごく大きいんですねぇ。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

迫力あります。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

道の方はいよいよ登山道らしくなってきました。ニコッ

リベンジ 立須峰から三岳山へ

子供たちのテンションは一気に上がります。アップ男の子ニコニコ男の子ニコニコ

暫く登っていくと雨水に溶かされて出来たカレン(溝状に彫り込まれた石灰岩)カッレンフェルト(カレンが密集する地形)が見られるようになって来ました。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

この辺りの山はこういった箇所が所々に見られます。
ここは昔は海の底だったっんですですね。ビックリ

さらに進んでいくと石灰岩で出来た峰が見えてきました。
これが立須峰ですね。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

侵食された石灰岩の足場はゴツゴツしていてとても不安定です。
子供たちだけじゃなく、とーともかーかも四つん這いになって登っていきました。

でも、けんぴは張り切ってましたよ~。ニコニコ
ハードな場所ほど楽しいみたいです。テヘッ

リベンジ 立須峰から三岳山へ

峰の頂に立つと向こう側は断崖絶壁になっています。ビックリ
ちょっと怖いですねぇ。
思いっきり腰が引けちゃいました。

見晴らしがとても良く、西には浜名湖、南には遠州灘、東には天竜川が見えています。
空気が澄んでいれば富士山もよく見える場所でしょうね。
きょうは残念ながら花曇って感じで、富士山は見られませんでした。ウワーン
やっぱ富士山を見るなら空気が澄んだ冬に来なきゃだめですね。

狭いスペースしかなく、集合写真はこんなのしか撮れませんでした~。テヘッ

リベンジ 立須峰から三岳山へ

ここでお昼にしても良いのですが、おにぎりおにぎりくらいは食べられてもとてもラーメンは作れそうにないです。
やっぱりお昼ご飯は三岳山山頂で頂く事にします。

子供たちが「お腹が空いた~!!」男の子ニコニコ男の子ニコニコって言い始めたので立須をあとにして再び三岳神社に戻ります。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

楽しい岩場を登った後なので今度は子供達はテンションが上がったまま楽しそうに歩いてますよ。ニコニコ

リベンジ 立須峰から三岳山へ

三岳神社の駐車場に戻ったところでトイレ休憩です。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

でも、ここのトイレはすご~く汚いんですぅ。ガーン

リベンジ 立須峰から三岳山へ

入っている間は息を止めたくなります・・・。
でもティッシュペーパーが備え付けられていましたから一応誰かが管理しているんでしょうねぇ。
こんなところにトイレがあるっていうだけでも感謝しなくちゃいけませんが。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

休憩を終えて今度は三岳山山頂を目指します。
ここは山城があった場所なので三岳城址という案内板に従って登って行きます。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

お正月にけんぴと二人で登ったときにはそんなに感じなかったんですが、ここは結構きつい登りですねぇ。ウワーン汗
とーとは息がきれてしまいました~。

さすがの子供たちも途中で休憩すると言い出しました。男の子ニコニコ

リベンジ 立須峰から三岳山へ

助かった~。テヘッ汗

三岳城の説明看板があります。
ここまで来たら山頂まではあと一息です。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

子供たちはどんどん先に登っていってしまいましたが、とーとも一生懸命あとを追いますが子供たちの姿は見えなくなっちゃいました。

ようやく山頂にたどり着いたら子供達が出迎えてくれましたよ~。ニコッ

リベンジ 立須峰から三岳山へ

三岳山山頂は昔山城があっただけあって広いスペースがあります。
シートを広げてお弁当を食べるスペースもたっぷりですよ。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

日陰にシートを敷きましたが、けんぴだけは一人で離れた場所に座っちゃいました。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

その場所はお正月にとーとと二人で来た時に座っておやつを食べた場所なんです。
その時の楽しい記憶が蘇ったんでしょうか、その場所じゃなきゃ嫌だって言って日陰に敷いたシートの方には座りに来ませんでした。
そのけな気さにジーンと来ちゃいました。ニコッ

リベンジ 立須峰から三岳山へ

今日はおにぎりにプラスして久々に山ラーメンです。

ジェットボイルFLASHに付属の五徳を使い、トレック1400で料理しました。
専用ポットだと一度に一人前しか作れないですからね。ニコッ

リベンジ 立須峰から三岳山へ リベンジ 立須峰から三岳山へ

マルタイラーメンにフリーズドライのラーメンの具を入れ、さらに持ってきたゆで卵を追加した豪華バージョンですよ~。ドキッ

リベンジ 立須峰から三岳山へ

やっぱ山で食べるラーメンは美味しいですね。ニコニコ

リベンジ 立須峰から三岳山へ

子供たちも完食です。男の子ニコニコ男の子ニコニコ

食事後、みんなで写真を撮りました。カメラ

リベンジ 立須峰から三岳山へ

今日はみんな楽しそうな笑顔の良い写真が取れました。ニコニコ
とーともかーかも顔出しじゃないのが残念なくらいですよ。

下山時も子供たちはどんどん先に行ってしまいますねぇ。ダッシュ

リベンジ 立須峰から三岳山へ

今日はとーとは結構足にきてしまいましたぁ~。
膝が笑っちゃってますからねぇ。
久しぶりの山だったからなあ。
やっぱりスキーとは使う筋肉が違うみたいですね。

リベンジ 立須峰から三岳山へ

なんだかやっとの思いで駐車場に着いたって感じでした・・・。(^^ゞ
かーかと子供たちは平気にしてましたけどね。

でも正月のリベンジが出来ましたよ~。チョキ



スノーピーク(snow peak) トレック1400
スノーピーク(snow peak) トレック1400

ラーメン2人前を一度に作れちゃいます。




スノーピーク(snow peak) トレック900
スノーピーク(snow peak) トレック900

一人前ならこっちでいいかな。




JETBOIL(ジェットボイル) JETBOIL PCS FLASH
JETBOIL(ジェットボイル) JETBOIL PCS FLASH

ナチュでもついに新型の取り扱いが始まりましたね。
付属の五徳を使えば専用ポット以外のクッカーも使用OKですよ。



このブログの人気記事
次男部活引退
次男部活引退

国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会

聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策

豊岡総合センターから社山城跡
豊岡総合センターから社山城跡

五葉湖(大原調整池)から平尾山
五葉湖(大原調整池)から平尾山

同じカテゴリー(立須峰)の記事画像
いつもの立須・三岳山 今回はバリエーションルートで
2012年初歩き
同じカテゴリー(立須峰)の記事
 いつもの立須・三岳山 今回はバリエーションルートで (2013-11-26 20:55)
 2012年初歩き (2012-01-11 19:45)

書き込みありがとうございますm(__)m
まいどです!


リベンジおめでとうございます(笑)

めちゃいい天気でしたもんね。

子供はやっぱりアスレチックスみたいなら、喜ぶんでしょうね〜

なぜ山に登るかって?
それはジェットボイルを使ってラーメンが食べたかったからさ(笑)

たけで見せてもらうの忘れてた(^^;)
Posted by genki at 2010年04月20日 21:12
楽しい登山!!
いいですねぇ~
とーとさんとかーかさんの笑顔!!わかりますよぉ~(^^

それにしてもけんぴ君は凄い!!
岩場や過酷な道じゃなきゃ面白くないとは(笑)

将来は大物になること間違い無しだね!!

今度、機会があったら挑戦したいお山です( ・・)ψメモメモ
Posted by GORI at 2010年04月20日 21:20
こんばんは

奥さんのダウンを拝見して、うちの嫁のと同じかなあ?
なんて思っちゃいました。
色がそっくりだもので!?

お子さん すくすくと成長されているんでしょうね。
うちのは、散歩してても全然歩いていかないんですけど・・・。
Posted by 掘 耕作 at 2010年04月20日 21:31
こんばんは♪
立須峰 景色もすばらしく
岩場が楽しそうですねぇ
私も行ってみたいな!
インターから遠いですか?

鍋で作るラーメンがおいしそう!
うちはカップラーメン専門(?)なんですけど
今度やってみよ~♪
Posted by こむ at 2010年04月21日 00:37
こんばんわ

岩場の上り下りって、大人でもテンション上がりそうですね~!
でも断崖絶壁は・・・(・_・;)

山ラー美味しそうですね~
しかも豪華な具入りバージョン!!
ジェットボイルも大活躍ですね♬
Posted by とみしょる at 2010年04月21日 00:43
子供は正直なので面白くなかったら即態度にでますもんね^^;
ハードな場所ほど楽しいって凄く分ります(^-^)
ウチも挑戦しよっかなぁ~♪
Posted by toshibow at 2010年04月21日 09:49
genkiさん

子供達は普通の道を歩くのはダメですねぇ。
100メートルも歩けばグズを言い出します。
岩場が一番喜んで歩いてくれます。

ラーメンを食べるために山に登る・・・。
確かにそうかも。(笑)

そうだ!
ジェットボイル見せびらかすの忘れてた。(^^;
Posted by とーと at 2010年04月21日 17:39
GORIさん

けんぴは涸沢の時もそうでしたよ。
上高地から横尾までの平坦な道は思いっきりグズってましたが、それ以降の山道は急にテンション上がりましたからねぇ。

将来はロッククライミングとかをやり始めるんじゃないかとちょっと心配です・・・。
Posted by とーと at 2010年04月21日 17:42
掘 耕作さん

ダウンジャケットはユニクロのウルトラライトなんですよ。
掘さんちのはもっと良いやつかな?(^^;

うちの小僧達は通学で毎日往復で4km以上歩いているので、山登りは平気みたいですよ。
もう親の方が付いて行けないです~。
Posted by とーと at 2010年04月21日 17:47
こむさん

ここは隠れた名所かな?
浜松でもあまり知られてないと思いますよ。

浜松西インターから20~30分くらいでしょうか。
ただ、ここだけだと物足りないじゃないかなあ。
一番下の国道沿いから登るのがお勧めです。
三岳山の北側から登れば登り応えがあるらしいですよ。

棒ラーメンはカップ麺とは違ったおいしさがありますよ。
ちょっと面倒ですが・・・。(^^)
Posted by とーと at 2010年04月21日 17:52
いいお天気の中での山歩き
気持ち良さそうですね~♪

確かに、舗装道路はテンション下がるかも(笑)
あの、トイレ…怖いです(>_<)!!

だーだクンもけんぴクンもたくましくなりましたね(*^^)v
Posted by ありママ at 2010年04月21日 17:54
とみしょるさん

岩場はテンション上がりますねぇ。
でも、岩の先端からしたを覗くと本当にゾゾッ~っとします。
特にかーかはびびってましたよ~。

山ラー、豪華でしょう。
美味しかったですよ。
ラーメンの具、無くなっちゃったからまた買ってこなくっちゃ。
Posted by とーと at 2010年04月21日 17:54
toshibowさん

ほんと、面白くない山だとてきめんに歩きっぷりに出ますからねぇ。
そんなに長い距離じゃなかったのでよかったですが・・・。

山登りは楽しいですよ~。
ぜひ岩場も挑戦してみてください。
Posted by とーと at 2010年04月21日 17:57
ありママさん

穏やかな日で、気持ちよかったです~。

せっかく山に行ったのに舗装路じゃねぇ、テンション下がるのも判ります。

ここのトイレは確かに怖いですね。
夜は入りたくないです・・・。

子供達はどんどんパワーアップしてますよ~。(^^)
Posted by とーと at 2010年04月21日 18:33
おはようございます!!

皆いい笑顔。

山登りには最高な日でしたね。
(今日はまた寒くなるみたいですが・・・)

岩場とかハードな場所がいいってけんぴくんの気持ちわかるな~。

シーズン到来しましたが、我家はまだ出撃できておりません。
昨年から行きたいところがあるんだけど・・・
計画しなきゃ!!
Posted by hitohaya at 2010年04月22日 06:48
おはようございます(^^)

いよいよ登山シーズンやって参りましたね~花粉も落着いて我が家も少しづつテンションをあげつつあります(笑)

舗装路はやはりトーンダウンしますよね~我が家もです(^^)

変化があって楽しそうな山ですね♪
Posted by piyosuKe-papa at 2010年04月22日 08:23
hitohayaさん

暑くも無く、寒くも無く、本当に良い日でした。

子供達の要求はどんどんハードな山になってきているような気がします・・・。
親の方も今まで以上に体力が必要になってきそうですから頑張らなくっちゃ。(^^;
Posted by とーと at 2010年04月22日 19:35
piyosuKe-papaさん

花粉症だと春先はきついですよね~。
我が家の嫁さんは以前はひどい花粉症だったんですよ。
でも体質改善ですっかり良くなりました。
花粉が飛びかう杉林を歩いても何とも無くなっちゃいましたからねぇ。

ここは岩場は楽しいんですが結構舗装路を歩きますからねぇ。
もう少し登山道らしいルートを開拓しなくっちゃ。
Posted by とーと at 2010年04月22日 19:41
立須岩は私が中学生の時、初めて登りました。引佐にもこんな凄いところがあったのか!!と、驚かされました。それ以来、時々、登りました。あの山頂は不思議と静かで、何か、下界とは違った空気が流れている気がします。昔、仙人がいたとも聞いた覚えがあります。あそこは神聖な場だと思います。ゴミは持ち帰ってください。
Posted by へろさん at 2010年05月20日 05:19
へろさんさん

私も立須の事は噂には聞いていましたがあんなに素晴らしい所だとは思いませんでした。
人もあまり居なくて静かなところですね。
マナーが良いハイカーが多いのか、ゴミなども落ちていなくて気持ちよく歩けましたよ。
(別の山の某所ではあまりにもひどくてがっかりした事があります・・・)
Posted by とーと at 2010年05月20日 18:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リベンジ 立須峰から三岳山へ
    コメント(20)