ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2008年09月07日

ノーススター2000用ベンチレーターリフレクター自作

100均でスチベル用のトレイと一緒に買ってきたのがこのステンレスの皿です。

ノーススター2000用ベンチレーターリフレクター自作

いろいろ探していたのですが大きさと、深さがベンチレーターリフレクターにちょうど良さそうなものをやっと見つけました。

ベンチレーターに被せられるようにそこの部分を切り抜くためにマジックで切断部分に印を付けます。

ノーススター2000用ベンチレーターリフレクター自作

サンダーの刃を切断用砥石に交換して、少しづつ切込みを入れていきました。

ノーススター2000用ベンチレーターリフレクター自作

ノーススター2000用ベンチレーターリフレクター自作

皿の底の部分をくり抜いてしまい、縁のバリを取り除きます。

ノーススター2000用ベンチレーターリフレクター自作

本体のベンチレーターにすっぽりかぶさるように寸法調整しておき、ベイル(ハンガーに吊るすときのハンドル)部分が納まるように切り欠きを入れます。

ノーススター2000用ベンチレーターリフレクター自作

切り欠きの寸法を現物合せで調整して、ぴったり嵌るようにしました。

ノーススター2000用ベンチレーターリフレクター自作


ノーススター2000用ベンチレーターリフレクター自作 これでステンレストレイ改造ベンチレーターリルレクターの完成です。

 これに、先日製作したリフレクターも一緒に取り付けてみると






















ノーススター2000用ベンチレーターリフレクター自作 まるで鎧兜をまとったような姿になりました。
 
 これなら明るいノーススター2000の灯かりを、さらに集中させることが出来ます。























コールマンの純正ベンチレーターリフレクターはこちらです。
Coleman(コールマン) ベンチレーターリフレクター
Coleman(コールマン) ベンチレーターリフレクター





このブログの人気記事
次男部活引退
次男部活引退

国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会

聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策

豊岡総合センターから社山城跡
豊岡総合センターから社山城跡

五葉湖(大原調整池)から平尾山
五葉湖(大原調整池)から平尾山

同じカテゴリー(自作)の記事画像
ザックへD環追加
ムーシェラ、作ってみました~
やっとWILD-1大袋改造完了!
ステラリッジテント オプショナルロフト自作
メッシュアンカー
エセエセ和武器?
同じカテゴリー(自作)の記事
 ザックへD環追加 (2020-06-28 13:12)
 ムーシェラ、作ってみました~ (2010-06-29 19:51)
 やっとWILD-1大袋改造完了! (2010-02-01 19:15)
 ステラリッジテント オプショナルロフト自作 (2009-11-24 19:16)
 メッシュアンカー (2009-11-03 17:40)
 エセエセ和武器? (2009-07-15 19:55)

書き込みありがとうございますm(__)m
とーとさん ついに作っちゃったですね。。
ナチュ価格の1/25で材料購入ですかぁ
ランタンがいっそう引き立ちますね♪カッコイイ
Posted by shiroshi at 2008年09月07日 19:58
恐れ入りました、自作もしちゃうんですね~

綺麗な芝生が気持ちよさそ~
Posted by take-papa at 2008年09月07日 21:05
こんばんわ!

う~、これまた、うまく作られましたね~。

かっこい~!!


でも、ちょっとしたアイデアからいいものができるんですね。
感心、感心。
Posted by keiyoubunkeiyoubun at 2008年09月07日 23:39
shiroshiさん

おはようございます。
今回の作品は安くて比較的簡単に出来て、尚且つ機能面においてもかなり良いものがでたと思っています。
Posted by とーととーと at 2008年09月08日 08:51
taka-papaさん

おはようございます。
芝生の庭、手入れが大変なんですよぉ。
なんせ多趣味で、キャンプをはじめ、スキー、ガーデニング、日曜大工、パソコン自作、カブクワブリードなど休日は体がいくつあっても足りません。
(仕事は体ひとつで足りているんですけどね・・・・・・働きが足らん!!?)

でも、芝庭は芝の手入れをしっかりやっておけば草取りの手間が省けますから、手のかけ甲斐がありますよ。
Posted by とーととーと at 2008年09月08日 08:56
keiyoubunさん

おはようございます。

自作のコツは、手を加える部分が少なくて済む素材を、いかに探し出すかどうかなんでしょうね。

そんな目で100均やホームセンターなどを見て歩くのが大好きなんですよ。
Posted by とーととーと at 2008年09月08日 09:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノーススター2000用ベンチレーターリフレクター自作
    コメント(6)