2008年11月10日
無きゃ無いで済んだランタンケースM
先日のスポーツオーソリティの15%OFFセールでフルフライを注文しに行った時、実はソリステ以外にこれも買ってきてしまったんです。
ランタンケース Mですが、あまり必要なかったかなあ。


このサイズのランタンと言うと、持っているのは蛍光灯ランタンなので、こんな立派な物に入れる必要は無いんですが、金額がたいした事ないのと、やっぱり15%OFFというのに釣られて買ってしまったんですぅ。
もう、スポオソは商売上手なんだからぁ~。
まあ、いずれ物欲はこのサイズの中型ホワイトガソリンランタンにも向くと思って、先行投資のつもりです。

蛍光灯などの電灯類は、まとめてひとつのボックスに収納していますが、この蛍光灯ランタンが結構な場所を取っているので、このケースに入れてボックスの外に出してしまいます。
ボックス内の収納物もさらに見直す事により、もう少し小さなボックスにしたいと思ってますよ。
これもキャンプ道具コンパクト化の為の投資です。。。。(こじつけ?)

Coleman(コールマン) 蛍光灯ランタングリーン
単1電池6本使用で、ちょっと重たいですが安さが魅力の蛍光灯ランタンです。

Coleman(コールマン) ランタンケース M
中型ランタンにピッタリサイズ、ソフトランタンケース2に比べてクッションはイマイチですが、値段の安さで納得。
ランタンケース Mですが、あまり必要なかったかなあ。
このサイズのランタンと言うと、持っているのは蛍光灯ランタンなので、こんな立派な物に入れる必要は無いんですが、金額がたいした事ないのと、やっぱり15%OFFというのに釣られて買ってしまったんですぅ。
もう、スポオソは商売上手なんだからぁ~。

まあ、いずれ物欲はこのサイズの中型ホワイトガソリンランタンにも向くと思って、先行投資のつもりです。
蛍光灯などの電灯類は、まとめてひとつのボックスに収納していますが、この蛍光灯ランタンが結構な場所を取っているので、このケースに入れてボックスの外に出してしまいます。
ボックス内の収納物もさらに見直す事により、もう少し小さなボックスにしたいと思ってますよ。
これもキャンプ道具コンパクト化の為の投資です。。。。(こじつけ?)


Coleman(コールマン) 蛍光灯ランタングリーン
単1電池6本使用で、ちょっと重たいですが安さが魅力の蛍光灯ランタンです。

Coleman(コールマン) ランタンケース M
中型ランタンにピッタリサイズ、ソフトランタンケース2に比べてクッションはイマイチですが、値段の安さで納得。
Posted by とーと at 09:40│Comments(16)
│ランタン
書き込みありがとうございますm(__)m
こんにちは。
私も、なんとかスマートにコンパクトに収納したい。車に積みたい!と思っています。
で、
これかなと思ってはBOXを買い・・・、
・・・あれかなと思ってはコンテナを買い・・・、
・・・結果、箱ものが増えてます。(苦笑)
家の中にコンテナとかBOXとかが、こっちの隅、あっちの隅に・・・
・・・・すっきりすると思ったのになぁ~です。
私も、なんとかスマートにコンパクトに収納したい。車に積みたい!と思っています。
で、
これかなと思ってはBOXを買い・・・、
・・・あれかなと思ってはコンテナを買い・・・、
・・・結果、箱ものが増えてます。(苦笑)
家の中にコンテナとかBOXとかが、こっちの隅、あっちの隅に・・・
・・・・すっきりすると思ったのになぁ~です。
Posted by チーズ
at 2008年11月10日 12:22

こんにちはーー
「こじつけ」のお気持ちよくわかりますよーー。
私もいつも自分への言い聞かせと嫁への言い訳の連続ですからね。
BOXって微妙ですよね。
すっきりしていいのですが、積み込み次第ではスペースの
無駄使いになりますから・・
収納下手の私は、最近ルーフキャリアなどの目を向けてしまってます。
これも「こじつけ」なんですよね・・
「こじつけ」のお気持ちよくわかりますよーー。
私もいつも自分への言い聞かせと嫁への言い訳の連続ですからね。
BOXって微妙ですよね。
すっきりしていいのですが、積み込み次第ではスペースの
無駄使いになりますから・・
収納下手の私は、最近ルーフキャリアなどの目を向けてしまってます。
これも「こじつけ」なんですよね・・
Posted by こーき
at 2008年11月10日 13:40

チーズさん
コンテナボックスはキャンプの荷造りが簡単に出来るので良いのですが、確かに積載効率が悪くなりますね。
最近では完全に飽和状態です。
ですからこの便利さを継続するために何とかコンパクト化をしようと考えているんですが、物欲の方が先行して荷物が増える一方ですねぇ。
コンテナボックスはキャンプの荷造りが簡単に出来るので良いのですが、確かに積載効率が悪くなりますね。
最近では完全に飽和状態です。
ですからこの便利さを継続するために何とかコンパクト化をしようと考えているんですが、物欲の方が先行して荷物が増える一方ですねぇ。
Posted by とーと
at 2008年11月10日 14:39

こーきさん
ルーフキャリアもラダーとセットでじゃないと、重い荷物を載せるのに大変ですね。
車高が低い車ならいいですが、セレナクラスになるだけで、大変です。
ルーフラックに荷物を載せるために大きな脚立などを持っていくという、本末転倒な事態になってしまいそうです。
ルーフラックに荷物積んだ車って、アウトドアっぽくてカッコいいですけどね。
ルーフキャリアもラダーとセットでじゃないと、重い荷物を載せるのに大変ですね。
車高が低い車ならいいですが、セレナクラスになるだけで、大変です。
ルーフラックに荷物を載せるために大きな脚立などを持っていくという、本末転倒な事態になってしまいそうです。
ルーフラックに荷物積んだ車って、アウトドアっぽくてカッコいいですけどね。
Posted by とーと
at 2008年11月10日 14:46

こんばんわ!
自分も微妙はモノいくつか購入してますよ~。
ただ、いつかは使うかもしれないと思っているのですが
結局、使おうとしない限り、使わないのが現状ですね。(笑)
自分も微妙はモノいくつか購入してますよ~。
ただ、いつかは使うかもしれないと思っているのですが
結局、使おうとしない限り、使わないのが現状ですね。(笑)
Posted by keiyoubun
at 2008年11月10日 19:52

keiyoubunさん
買ったけど使わなかったり、買ったけど使い物にならなかった物など、いろいろ溜まってますよ。
車載だけでなく物置のスペースもそろそろ考えておかないと、ヤバイっす。
買ったけど使わなかったり、買ったけど使い物にならなかった物など、いろいろ溜まってますよ。
車載だけでなく物置のスペースもそろそろ考えておかないと、ヤバイっす。
Posted by とーと
at 2008年11月10日 20:44

こんばんは。
スポオソ15%オフ恐るべしですね。
行ったからには何かを買わないと損!って
感じがしますもんね!
収納って永遠の課題ですね。
前の車では乗っていたのに、
車を大きくしたら、またそれでいっぱいに。
結局物欲の塊なんですね~。
キャンプ・スキーにも使えるルーフボックスに
ついつい目がいっちゃいます。
でも立体駐車場に入らなくなるので。。。
スポオソ15%オフ恐るべしですね。
行ったからには何かを買わないと損!って
感じがしますもんね!
収納って永遠の課題ですね。
前の車では乗っていたのに、
車を大きくしたら、またそれでいっぱいに。
結局物欲の塊なんですね~。
キャンプ・スキーにも使えるルーフボックスに
ついつい目がいっちゃいます。
でも立体駐車場に入らなくなるので。。。
Posted by たあーた
at 2008年11月10日 20:45

こんばんわ。
おまけもいっていたのですね!
家もこの蛍光灯ランタン持ってますが、箱で持って行っているのでもうボロボロです。
いっちゃい所ですが、蛍光灯も1本切れかかっているので来年はお留守番組になっちゃうかな!
ホント収納の事を考えたらきりがないですぅ〜。
おまけもいっていたのですね!
家もこの蛍光灯ランタン持ってますが、箱で持って行っているのでもうボロボロです。
いっちゃい所ですが、蛍光灯も1本切れかかっているので来年はお留守番組になっちゃうかな!
ホント収納の事を考えたらきりがないですぅ〜。
Posted by kazu-_-papa
at 2008年11月10日 20:58

ははは、タグ笑っちゃいました~^^
うちもよくやります~
でもこういうケースってランタンだけでなく、他にも利用できそうな気がするんですよね。
だからついつい買っちゃうんです。
贅沢だけど、キッチンタオル入れにも使えそうですよね^^
うちもよくやります~
でもこういうケースってランタンだけでなく、他にも利用できそうな気がするんですよね。
だからついつい買っちゃうんです。
贅沢だけど、キッチンタオル入れにも使えそうですよね^^
Posted by びたこまま at 2008年11月10日 21:32
こんばんは!
自分も日々、キャンプ道具のスリム化・収納のコンパクト化に
頭を悩ませております。
我が家にも同じコールマンの蛍光灯ランタンがありますが、
心を鬼にして「キャンプに持っていかないにしよう!」と決め、
その代わりに100均で単三電池式ミニランタン2個を買い、
それを使っています。結局、コンパクト化しましたが、道具は増えて
スリム化できませんでした。
自分も日々、キャンプ道具のスリム化・収納のコンパクト化に
頭を悩ませております。
我が家にも同じコールマンの蛍光灯ランタンがありますが、
心を鬼にして「キャンプに持っていかないにしよう!」と決め、
その代わりに100均で単三電池式ミニランタン2個を買い、
それを使っています。結局、コンパクト化しましたが、道具は増えて
スリム化できませんでした。
Posted by ヒロシッチ at 2008年11月10日 23:10
復活です~笑
最初に買ったキャンプ道具のテーブル見ました!
うちももしかすると、
初道具は同じくテーブル&チェアーだったかも・・・
それも、椅子がくっついてしまっているやつ・・・><
すんごい使いにくいです@@
さすがにもう出動してません^^;
おまけに、ド派手な柄のビーチパラソルもあったような、なぁ~@@
最初に買ったキャンプ道具のテーブル見ました!
うちももしかすると、
初道具は同じくテーブル&チェアーだったかも・・・
それも、椅子がくっついてしまっているやつ・・・><
すんごい使いにくいです@@
さすがにもう出動してません^^;
おまけに、ド派手な柄のビーチパラソルもあったような、なぁ~@@
Posted by 時たまご
at 2008年11月11日 01:35

たあーたさん
ルーフボックスも考えた事がありますが、おっしゃるように駐車場が不便になってしまいますから見送りましたよ。
ルールラックにボックス積んでってパターンで行くことありますが、荷造りが結構大変なんですよねぇ。
ルーフボックスも考えた事がありますが、おっしゃるように駐車場が不便になってしまいますから見送りましたよ。
ルールラックにボックス積んでってパターンで行くことありますが、荷造りが結構大変なんですよねぇ。
Posted by とーと at 2008年11月11日 08:36
kazu-_-papaさん
この蛍光灯ランタンはでかいので引退させて、話題のエクスプローラー・プロ EX-777XPでも買おうかなあと思い始めているので、ランタンケースはまるっきり無駄になるかもしれませんねぇ。
ああ~、また無駄遣いしてしまった・・・・。
この蛍光灯ランタンはでかいので引退させて、話題のエクスプローラー・プロ EX-777XPでも買おうかなあと思い始めているので、ランタンケースはまるっきり無駄になるかもしれませんねぇ。
ああ~、また無駄遣いしてしまった・・・・。
Posted by とーと at 2008年11月11日 08:39
びたこままさん
おおっ~。
さすが主婦、その手がありますねぇ。
ランタンケースだからって、ランタンだけを入れることに拘わらなくてもいいんですよね。
ちょっと希望が湧いてきましたぁ。(大げさ)
おおっ~。
さすが主婦、その手がありますねぇ。
ランタンケースだからって、ランタンだけを入れることに拘わらなくてもいいんですよね。
ちょっと希望が湧いてきましたぁ。(大げさ)
Posted by とーと at 2008年11月11日 08:42
ヒロシッチさん
確かに。
コンパクトになって余裕が出来た分、また新しいアイテムが仲間入り・・・・・、そんなパターンを繰り返しているような気がします。
でも、我が家の荷物の容積の大きい順でいくと、
1.シュラフ+毛布
2.小僧たちの着替え
3.調理道具
です。
1と2はお金さえ掛ければいくらでもコンパクトになる物をかえますからねぇ。
ちょっとそっちのにも目が向き始めています。
かなり高そうですから、果たして大蔵省を説得できるか・・・・?微妙です。
確かに。
コンパクトになって余裕が出来た分、また新しいアイテムが仲間入り・・・・・、そんなパターンを繰り返しているような気がします。
でも、我が家の荷物の容積の大きい順でいくと、
1.シュラフ+毛布
2.小僧たちの着替え
3.調理道具
です。
1と2はお金さえ掛ければいくらでもコンパクトになる物をかえますからねぇ。
ちょっとそっちのにも目が向き始めています。
かなり高そうですから、果たして大蔵省を説得できるか・・・・?微妙です。
Posted by とーと at 2008年11月11日 08:47
時たまごさん
やぁ~。
生きていましたね。(笑)
心配していましたよ。
お忙しいようで。。。。。
でも、マイペースでいいと思いますよ。
細くてもいいから長く続けてくださいね~。
足が付いたやつも持ってますよぉ~。
景品で貰ったやつなんですが、キャンプで使ったことはありません。
一度も使ってない、ド派手なビーチパラソルも持ってますよ。
デイキャンなんかの時には手軽でいいんですけどね。
マッタリ出来ないから持っていきません。(;^_^A
やぁ~。
生きていましたね。(笑)
心配していましたよ。
お忙しいようで。。。。。
でも、マイペースでいいと思いますよ。
細くてもいいから長く続けてくださいね~。
足が付いたやつも持ってますよぉ~。
景品で貰ったやつなんですが、キャンプで使ったことはありません。
一度も使ってない、ド派手なビーチパラソルも持ってますよ。
デイキャンなんかの時には手軽でいいんですけどね。
マッタリ出来ないから持っていきません。(;^_^A
Posted by とーと at 2008年11月11日 08:54