ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2009年10月01日

中高年の味方・・・・(^^ゞ

先日とーと用に購入したCW-Xです。

中高年の味方・・・・(^^ゞ

宝永山登山で使用しましたが、かなり使い心地が良かったです~。ニコニコ
膝をグイッと締め付けてくれて、特に下山時のへの負担が少ないのが実感できました。

こういうタイツを履くと蒸れちゃうかなって心配しましたが、逆に汗をすばやく放出してくれて快適でしたよ。

宝永山ではかーかが下山時に膝の古傷のせいでちょっとペースが落ちてしまいましたが、そんな人こそCW-Xが必要だと思い、かーか用も半強制的に購入しちゃいました。
とーとのと同じエキスパートモデルです。

中高年の味方・・・・(^^ゞ

近くのスポーツ店で試着だけして、サイズを確認し、購入は楽天最安値こちらのショップで購入しました。

中高年の味方・・・・(^^ゞ

ピンクは在庫切れで黒を購入しましたが、機能優先で見た目には拘らない事にしましょう。

女性の体系にあわせて、男性用とはちょっと形が違うようですが、見た目には良く判りません。
間違えてかーかのを履いちゃいそうですねぇ。

さあ、二人揃って強力な助っ人を得ました。ニコニコ

中高年の味方・・・・(^^ゞ

これでどんな山でもOKです!!
イモトみたいにキリマンジャロでも逝っちゃいますか~。テヘッ汗

中高年の味方・・・・(^^ゞ
楽天最安値、送料込みですからかなりお徳ですね。



このブログの人気記事
次男部活引退
次男部活引退

国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会

聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策

豊岡総合センターから社山城跡
豊岡総合センターから社山城跡

五葉湖(大原調整池)から平尾山
五葉湖(大原調整池)から平尾山

同じカテゴリー(衣類&足元)の記事画像
SUPERfeetインソール
冬山装備
ハードシェル
足デカっ!!(*_*)
トレゼータ トレッキングシューズ
揉み解し完了
同じカテゴリー(衣類&足元)の記事
 SUPERfeetインソール (2023-11-11 11:17)
 冬山装備 (2014-01-15 21:00)
 ハードシェル (2013-12-05 21:01)
 足デカっ!!(*_*) (2013-04-17 18:47)
 トレゼータ トレッキングシューズ (2012-05-10 18:51)
 揉み解し完了 (2011-12-18 16:29)

書き込みありがとうございますm(__)m
こんばんは(^0^)/

コレは強力な助っ人ですね~~(笑)

我が家は、papaしか持っていませんので
私はわかりませんが。。若い私はまだ必要ないと豪語してしまったので、買うに買えないともいう。。。(爆)

きっとかなり負担軽減されてると思いますよ~♪
いよいよですね~!!
もうパッキングは終わったかな~?!
Posted by もえここ at 2009年10月01日 23:05
こんばんは~

これは絶対あったほうがいいですよね~
奥様、膝に古傷があるならなおさらですね。

僕も昔スキーで膝の靭帯を痛めたんですが、これのおかげで富士山でも安心して登り下りできましたよ。

涸沢いよいよですね。頑張ってください!
天気がいいことをお祈りしていま~す(^^)
Posted by MOGU at 2009年10月01日 23:49
もえここさん

若い人はこういうのが不要で良いですねぇ~。(^^ゞ

半信半疑でしたがこんなに効果があるとは思いませんでした。

これで涸沢までたどり着けるかなあ・・・。
Posted by とーと at 2009年10月02日 05:24
MOGUさん

膝に爆弾を抱えている場合は、かなり良さそうですね。
これで少しでも楽に歩けることを期待しています。

ありがとうございます。
天気もなんとか良さそうな予報に変わってきましたから、あとは気合で雨を吹き飛ばしますよ~。(^^)
Posted by とーと at 2009年10月02日 05:26
まいどです!


良さそうですね〜

自動で歩いてくれるやつは無いんですか(^-^)

さあ〜準備万端ですかね!

晴れるといいですね(o^-')b
Posted by genki at 2009年10月02日 08:41
これ、いいみたいですね~

実は剣道の袴の下は、ノー○ンなんですけど、これをアンダーにして履いてる人が最近増え始めてますよ^^

ちなみに僕はノーパ○です・・・爆
Posted by takashi at 2009年10月02日 13:47
いよいよですね~♪
気をつけていってらっしゃ~い!
晴れるように遠くから祈ってますよ~!

ヒザは元気なんですが、腰が・・・^^;
やっぱり山はムリかな・・・と考え中です。
Posted by さくらさくら at 2009年10月02日 14:04
こんちは

天気はなんとかなりそうですね。
星は厳しいかもしれませんが美しい朝日に期待ですね。
お気をつけていってらしてください。
Posted by ドレッドライオン at 2009年10月02日 16:58
genkiさん

そういえば重労働用のパワースーツっていうのが開発されていますよね~。
そういうので山登りしたらラクチンでしょうねぇ。
売り出したら売れそうですね。

天気は何とか雨があがってくれそうな感じですよ~。
さらなる晴れパワー送ってくださいね。(^^)
Posted by とーと at 2009年10月02日 17:58
takashiさん

剣道の袴の下にもこれですか~。\(◎o◎)/!
剣道でも効果あるんですね。

武道はやっぱノーパンが基本ですよねぇ。(^^ゞ
Posted by とーと at 2009年10月02日 18:00
さくらさん

ありがとうございます。
晴れパワー送ってくださいね。(^^)

山登りで足腰が弱いのは致命的ですからねぇ。
でも、これのおかげで腰も随分楽ですよ。
後は17kgのザックを背負って、どれだけ歩けるかです~。
Posted by とーと at 2009年10月02日 18:02
ドレッドライオンさん

明日は雨のち晴れで、昼には快晴になるような予報に変わりましたね~。
うまくいけば星空が見られそうです。
ただ、今回は軽量化のためデジイチは置いていくので、どれだけ綺麗な写真が取れるか微妙ですねぇ。

ありがとうございます。
無理をしないように楽しんできますね。
Posted by とーと at 2009年10月02日 18:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中高年の味方・・・・(^^ゞ
    コメント(12)