2009年05月30日
結婚・・・(*^。^*)
まずは宣伝です。
ありの巣ファミリーさんの
「グリムの森で逢いましょう♪」
企画が告知されましたよ~。
4月に行われた「スゥイートグラスで逢いましょう♪」の関西版ですね。
もちろん我家も参加しますよ。
自分も是非参加したい!って方はありの巣ファミリーさんのところへコメントして下さいね~。
まだ交流の無いブロガーさんや、ブログをやっていない方の参加も大歓迎ですよ~。
さて、昨日の金曜日は相変わらず会社の休業日でした。
午前中はけんぴの幼稚園の「お父さん先生、お母さん先生」で子供たちの相手をしてクタクタになってきましたよ。
まあ、暇でやることも無いのでちょうど良かったですし、子供たちと遊ぶといい運動になりますね。
でも、午後は特にやることもありません。
チューリップの球根を掘り起こしたり、工作をしたりいろいろやってました。

ふと気になったのが、先週の日曜日からカップリング用にシングル部屋からダブル部屋に同居させているコーカサスオオカブトの様子です。
ちらちら様子を見ていますが、どうもうまくいっていないようですね~。
ありの巣ファミリーさんの
「グリムの森で逢いましょう♪」
企画が告知されましたよ~。
4月に行われた「スゥイートグラスで逢いましょう♪」の関西版ですね。
もちろん我家も参加しますよ。
自分も是非参加したい!って方はありの巣ファミリーさんのところへコメントして下さいね~。
まだ交流の無いブロガーさんや、ブログをやっていない方の参加も大歓迎ですよ~。
さて、昨日の金曜日は相変わらず会社の休業日でした。
午前中はけんぴの幼稚園の「お父さん先生、お母さん先生」で子供たちの相手をしてクタクタになってきましたよ。
まあ、暇でやることも無いのでちょうど良かったですし、子供たちと遊ぶといい運動になりますね。
でも、午後は特にやることもありません。
チューリップの球根を掘り起こしたり、工作をしたりいろいろやってました。
ふと気になったのが、先週の日曜日からカップリング用にシングル部屋からダブル部屋に同居させているコーカサスオオカブトの様子です。
ちらちら様子を見ていますが、どうもうまくいっていないようですね~。
オスの方がメスを強引に追い回すだけで、メスは嫌がって逃げる一方です。

あまりにも不器用なオスなので
「もっと優しくしなくちゃ許してくれないぞ~」
などと、アドバイスをしていましたがどうしても駄目みたいです。
このままでは子孫繁栄が危ぶまれますから、ちょっとせわを焼いてみました。
水槽の外でメスを登り木にとまらせておいて、メスの上にオスを無理やり乗っけます。
嫌がって逃げ出しそうなメスを無理やり手で押さえている間に、オスが一生懸命メスの背中を愛撫していましたよ。
そのうちやっとその気になってきたメスが、OKのサインを出しました。
(マジにOKサインを出すんですよ~)
後は手を離してそっと様子を見ます。
そしてついにカップリング成功!!

コーカサス君の結婚成功を祝福
して、家族全員でその姿を見守ります・・・・。(^^ゞ

だーだは、「死んじゃわない?」って心配してましたけど。
後はメスを産卵用の個室に移して、いっぱい卵を産んでくれるのを待つだけです。
楽しみだなあ。
自分の子供(孫?)が生まれるのを待っているような気持ちです~。


あまりにも不器用なオスなので
「もっと優しくしなくちゃ許してくれないぞ~」
などと、アドバイスをしていましたがどうしても駄目みたいです。

このままでは子孫繁栄が危ぶまれますから、ちょっとせわを焼いてみました。
水槽の外でメスを登り木にとまらせておいて、メスの上にオスを無理やり乗っけます。
嫌がって逃げ出しそうなメスを無理やり手で押さえている間に、オスが一生懸命メスの背中を愛撫していましたよ。
そのうちやっとその気になってきたメスが、OKのサインを出しました。
(マジにOKサインを出すんですよ~)
後は手を離してそっと様子を見ます。

そしてついにカップリング成功!!


コーカサス君の結婚成功を祝福


だーだは、「死んじゃわない?」って心配してましたけど。
後はメスを産卵用の個室に移して、いっぱい卵を産んでくれるのを待つだけです。
楽しみだなあ。
自分の子供(孫?)が生まれるのを待っているような気持ちです~。

Posted by とーと at 07:05│Comments(21)
│☆カブト・クワガタ
書き込みありがとうございますm(__)m
おはようございます!
娘を持つパパとしては、複雑な気分です(爆)
強引に相手の父親の権力で結婚させられたみたいだ〜(笑)
これは、しかし見てて楽しいですね〜
いっぱい産まれたらいいですねo(^o^)o
しかし、男が主導権を握れなくなってるのは、虫の世界も同じか・…(^^;)
娘を持つパパとしては、複雑な気分です(爆)
強引に相手の父親の権力で結婚させられたみたいだ〜(笑)
これは、しかし見てて楽しいですね〜
いっぱい産まれたらいいですねo(^o^)o
しかし、男が主導権を握れなくなってるのは、虫の世界も同じか・…(^^;)
Posted by genki at 2009年05月30日 08:55
追記
グリム企画、私も参戦です(^-^)
よろしくお願いしますm(_ _)m
わ〜い、憧れのとーとさんと会えるなあヾ(^▽^)ノ
グリム企画、私も参戦です(^-^)
よろしくお願いしますm(_ _)m
わ〜い、憧れのとーとさんと会えるなあヾ(^▽^)ノ
Posted by genki at 2009年05月30日 08:59
我が家の オオクワも幼虫が育っております(^^)
親はお星様になっちゃったけどね(^^;
世話をすると言っていた子供が放置プレーなので やっぱり親の役目ですな(笑)
親はお星様になっちゃったけどね(^^;
世話をすると言っていた子供が放置プレーなので やっぱり親の役目ですな(笑)
Posted by PINGU
at 2009年05月30日 09:40

こんにちは~♪
ん~~なんか微妙!
エロイのかやさしいのかよくわからないレポですネ(笑)
でも、子供作って種族保存の法則にも従わないと・・・
我が家も1号が4年生、そろそろ意味がわかるかもしれません(汗)
GM企画の宣伝ありがとうございます。
お逢いできるの楽しみにしてます\(^o^)/
いろいろ教えてくださいネ!
ん~~なんか微妙!
エロイのかやさしいのかよくわからないレポですネ(笑)
でも、子供作って種族保存の法則にも従わないと・・・
我が家も1号が4年生、そろそろ意味がわかるかもしれません(汗)
GM企画の宣伝ありがとうございます。
お逢いできるの楽しみにしてます\(^o^)/
いろいろ教えてくださいネ!
Posted by ありパパ at 2009年05月30日 11:49
誰の結婚かと思いましたよ(笑)
ま~家族みんなでお尻フリフリを凝視ですかー?!(爆)
新手の性教育??(笑)
うちの国産たちはみんな蛹になりましたよぉv
とーとさんとgenkiさんに会うにはグリムどうにかしたいですね~。
旦那に「滋賀行く」言ったらおかんむりでしたが(笑)
ま~家族みんなでお尻フリフリを凝視ですかー?!(爆)
新手の性教育??(笑)
うちの国産たちはみんな蛹になりましたよぉv
とーとさんとgenkiさんに会うにはグリムどうにかしたいですね~。
旦那に「滋賀行く」言ったらおかんむりでしたが(笑)
Posted by みわりん at 2009年05月30日 14:38
こんばんは。
うちも結局2号の誕生日プレゼントという事でコーカサス買っちゃいました。
ペア¥1980でした。
雄は一番大きくて強そうなやつを選んできました。
とりあえず、飼育箱の中央に仕切りをしています。
買い方で気をつける事ってありますか?
霧吹きとかした方がいいんですかね。
うちも結局2号の誕生日プレゼントという事でコーカサス買っちゃいました。
ペア¥1980でした。
雄は一番大きくて強そうなやつを選んできました。
とりあえず、飼育箱の中央に仕切りをしています。
買い方で気をつける事ってありますか?
霧吹きとかした方がいいんですかね。
Posted by yuushun at 2009年05月30日 17:58
こんにちは!!
結婚って何?って思ったら、これでしたか・・・
我家も国産カブトですが、同じように少し結婚のお手伝いをしたことがあります。
とーと家の家族みんなにまじまじと見られているコーカサスくん、どんな気持ちなんでしょう?
まだ我家の娘達には見せれないかな~(笑)
PS:GM企画、お会いできることを楽しみにしておりますよ~。
結婚って何?って思ったら、これでしたか・・・
我家も国産カブトですが、同じように少し結婚のお手伝いをしたことがあります。
とーと家の家族みんなにまじまじと見られているコーカサスくん、どんな気持ちなんでしょう?
まだ我家の娘達には見せれないかな~(笑)
PS:GM企画、お会いできることを楽しみにしておりますよ~。
Posted by hitohaya
at 2009年05月30日 18:00

こんばんわ♪
だーだくんの「死んじゃわない?」っていう言葉。
子どもは純粋に結婚を見ているわ~
最初は…ん?(^^;)って読んでいたけど、
なにか神聖なもののような気がしちゃいました
だーだくんの「死んじゃわない?」っていう言葉。
子どもは純粋に結婚を見ているわ~
最初は…ん?(^^;)って読んでいたけど、
なにか神聖なもののような気がしちゃいました
Posted by どんぐりまま♪
at 2009年05月30日 22:17

うふふ♪♪
このカップルの結婚だったんですね~~!!
グリムで誰か結婚式でもするのかと思った~~(笑)
コーカサス凝視。。。
なぜ、なに~どうして~??
って、だーだくんとけんぴくんから
質問は飛んでこないのかな?!
やっぱり国産のようにメスは「キュー」
って鳴くのかな?
このカップルの結婚だったんですね~~!!
グリムで誰か結婚式でもするのかと思った~~(笑)
コーカサス凝視。。。
なぜ、なに~どうして~??
って、だーだくんとけんぴくんから
質問は飛んでこないのかな?!
やっぱり国産のようにメスは「キュー」
って鳴くのかな?
Posted by もえここ at 2009年05月30日 22:25
こんばんわ
結婚おめでとうございます!!
でも、家族で見守る姿は・・・複雑な心境ですね(*´Д`*)
GM、行けるっ!と思った矢先、暗雲が立ち込めてきました・・・(;_;)
微妙です。行きたいけど~(>_<)
結婚おめでとうございます!!
でも、家族で見守る姿は・・・複雑な心境ですね(*´Д`*)
GM、行けるっ!と思った矢先、暗雲が立ち込めてきました・・・(;_;)
微妙です。行きたいけど~(>_<)
Posted by とみしょる
at 2009年05月31日 00:05

genkiさん
子孫繁栄のためには政略結婚も仕方が無いんです!・・・・・(笑)
グリム参加ですね~。
憧れだなんて、お恥ずかしいです。
こちらこそ夫婦ラブラブの秘訣を直に伝授してもらう事を楽しみにしていますよ!
子孫繁栄のためには政略結婚も仕方が無いんです!・・・・・(笑)
グリム参加ですね~。
憧れだなんて、お恥ずかしいです。
こちらこそ夫婦ラブラブの秘訣を直に伝授してもらう事を楽しみにしていますよ!
Posted by とーと
at 2009年05月31日 07:14

PINGUさん
オオクワのペアもいるんですが、そちらの方もうまくいってるのかはっきりしません。(・。・;
オオクワの方も強制的に・・・・。(^^ゞ
我家も子供が飼いたいって言い始めたのですが、世話をするのは自分になってます。
最近では子供よりも熱くなってるかも・・・。(-_-;)
オオクワのペアもいるんですが、そちらの方もうまくいってるのかはっきりしません。(・。・;
オオクワの方も強制的に・・・・。(^^ゞ
我家も子供が飼いたいって言い始めたのですが、世話をするのは自分になってます。
最近では子供よりも熱くなってるかも・・・。(-_-;)
Posted by とーと
at 2009年05月31日 07:16

ありパパさん
昆虫の交尾については前から仕組みを教えてありますから、いつもこんな感じで観察してますよ。
でも、一度動物園でロバが目の前で始めた時には驚いてましたけど・・・。(~_~;)
GM企画ご苦労様です~。
遠いところからの出撃になりますが申し訳ないですねぇ。
でも、楽しみにしてますよ。
昆虫の交尾については前から仕組みを教えてありますから、いつもこんな感じで観察してますよ。
でも、一度動物園でロバが目の前で始めた時には驚いてましたけど・・・。(~_~;)
GM企画ご苦労様です~。
遠いところからの出撃になりますが申し訳ないですねぇ。
でも、楽しみにしてますよ。
Posted by とーと
at 2009年05月31日 07:19

みわりんさん
みんな興味深々で集まってきます。
生命の神秘を肌で感じてもらえたかなあ。(笑)
我家もヘラクレスオオカブトの幼虫が一匹成虫になりましたよ。
残念ながらメスですけどね。
ヘラヘラはオスとメスが羽化ずれしやすいので、ブリードは結構大変らしいです。
オスの幼虫はまだ蛹になる気配も無いですからね。
GM企画、みわりんさんも是非参加してもらいたいなあ~。
でも、母子キャンで長距離出撃になりますから無理は言えないですよねぇ。
でも、ちょっと期待してます。(^^)v
みんな興味深々で集まってきます。
生命の神秘を肌で感じてもらえたかなあ。(笑)
我家もヘラクレスオオカブトの幼虫が一匹成虫になりましたよ。
残念ながらメスですけどね。
ヘラヘラはオスとメスが羽化ずれしやすいので、ブリードは結構大変らしいです。
オスの幼虫はまだ蛹になる気配も無いですからね。
GM企画、みわりんさんも是非参加してもらいたいなあ~。
でも、母子キャンで長距離出撃になりますから無理は言えないですよねぇ。
でも、ちょっと期待してます。(^^)v
Posted by とーと
at 2009年05月31日 07:24

yuushunさん
コーカサス買ったんですね。
ペアでその金額なら格安ですねぇ。
カブトムシは暑い所が好きと思われがちですが、実際は森の中の木陰の湿った涼しいところが住処なんです。
出来るだけ涼しい所において、霧吹きで湿度を保つようにしてあげて下さい。
長生きさせたいのなら、カップリングはしないことですが、どうせなら卵を産ませてブリードしてみたいですよね。
カップリングする時は、メスを一週間くらいカップリング用の大き目の水槽に入れておき、環境に慣れた頃にオスを投入します。
そうして1週間ほど放置すれば、ふつうならカップリング成功しているはずです。
そうしたらカブトマットをいっぱいにした水槽にメスだけを入れておきます。
一ヶ月ほどすれば水槽に卵の姿が見られるでしょう。
こんな感じで2~3回カップリングさせれば卵を爆産してくれるかもしれませんよ~。
頑張ってみてくださいね~。
コーカサス買ったんですね。
ペアでその金額なら格安ですねぇ。
カブトムシは暑い所が好きと思われがちですが、実際は森の中の木陰の湿った涼しいところが住処なんです。
出来るだけ涼しい所において、霧吹きで湿度を保つようにしてあげて下さい。
長生きさせたいのなら、カップリングはしないことですが、どうせなら卵を産ませてブリードしてみたいですよね。
カップリングする時は、メスを一週間くらいカップリング用の大き目の水槽に入れておき、環境に慣れた頃にオスを投入します。
そうして1週間ほど放置すれば、ふつうならカップリング成功しているはずです。
そうしたらカブトマットをいっぱいにした水槽にメスだけを入れておきます。
一ヶ月ほどすれば水槽に卵の姿が見られるでしょう。
こんな感じで2~3回カップリングさせれば卵を爆産してくれるかもしれませんよ~。
頑張ってみてくださいね~。
Posted by とーと
at 2009年05月31日 07:32

hitohayaさん
我家の小僧達は昆虫のこういう姿は小さい頃から嫌というほど観察してますからね。
こうやって子孫を残すんだよって教えてあります。
子供達はいつも真剣な目つきで観察してますよ。
GM企画でお会いできるんですね。
こちらこそ楽しみにしてますよ~。
我家の小僧達は昆虫のこういう姿は小さい頃から嫌というほど観察してますからね。
こうやって子孫を残すんだよって教えてあります。
子供達はいつも真剣な目つきで観察してますよ。
GM企画でお会いできるんですね。
こちらこそ楽しみにしてますよ~。
Posted by とーと
at 2009年05月31日 07:35

どんぐりまま♪さん
どうやって生き物が繁栄を続けているのかってことはしっかり教えてあります。
難しいことは理解できないようですが、子供が出来る仕組みは理解してくれてるかな。
神聖な儀式なんだよってこともなんとなく解かっているようです。
とーと式性教育ですよん。
どうやって生き物が繁栄を続けているのかってことはしっかり教えてあります。
難しいことは理解できないようですが、子供が出来る仕組みは理解してくれてるかな。
神聖な儀式なんだよってこともなんとなく解かっているようです。
とーと式性教育ですよん。
Posted by とーと
at 2009年05月31日 07:38

もえここさん
コーカサスもキューキュー言ってますよ。
国産と違って大きいのでメスも迫力がありますよ。
だーだもけんぴも交尾のなど、どうやって子孫を増やしているのかって教えてありますからね。
いつも神妙な顔つきで見てますよ。
コーカサスもキューキュー言ってますよ。
国産と違って大きいのでメスも迫力がありますよ。
だーだもけんぴも交尾のなど、どうやって子孫を増やしているのかって教えてありますからね。
いつも神妙な顔つきで見てますよ。
Posted by とーと
at 2009年05月31日 07:41

とみしょるさん
家族揃って、コーカサスが卵を産むのを期待していますからねぇ。
それに、とーとが
「成功したぞ~!」
って言って、みんなを呼んできてますから・・・・。(^^ゞ
GM企画、ピンチなんですかぁ~。
なんでもPTAの会合らしいですが、午前中だけなら大丈夫ですよ~。
ぜひお会いできることを祈ってます~。
家族揃って、コーカサスが卵を産むのを期待していますからねぇ。
それに、とーとが
「成功したぞ~!」
って言って、みんなを呼んできてますから・・・・。(^^ゞ
GM企画、ピンチなんですかぁ~。
なんでもPTAの会合らしいですが、午前中だけなら大丈夫ですよ~。
ぜひお会いできることを祈ってます~。
Posted by とーと
at 2009年05月31日 07:43

おはようございます!
カップリング・・お気持ちはよくわかります。
日本では採れない種なのでなおさらですね。
繁殖レボまでいけたらいいですねー。
グリムは今予定が微妙なので調整中なんです。
これを逃すと、とーとさんとお会いできる機会はなかなかないですからね。
参加できれば?よろしくお願い致します!!
カップリング・・お気持ちはよくわかります。
日本では採れない種なのでなおさらですね。
繁殖レボまでいけたらいいですねー。
グリムは今予定が微妙なので調整中なんです。
これを逃すと、とーとさんとお会いできる機会はなかなかないですからね。
参加できれば?よろしくお願い致します!!
Posted by こーき at 2009年06月01日 10:20
こーきさん
せっかく高い金を出したんだから、たくさん生んでもらわなくっちゃ~、って感じです。(;^_^A アセアセ・・・
現在幼虫はギラファノコギリクワガタ、ヘラクレスオオカブトの2種類がいるんですよ。
そっちの方もうまく増えてくれれば・・・・。
餌代は幼虫をオークションで養子に出せば稼げますからね。
GM企画で、ぜひお会いしたいですね。
予定の調整がうまくいくことを祈ってます。
我が家はちょうど何も無い日だったんで、ラッキーでした。
前後は予定が入っていたんですけどね。
せっかく高い金を出したんだから、たくさん生んでもらわなくっちゃ~、って感じです。(;^_^A アセアセ・・・
現在幼虫はギラファノコギリクワガタ、ヘラクレスオオカブトの2種類がいるんですよ。
そっちの方もうまく増えてくれれば・・・・。
餌代は幼虫をオークションで養子に出せば稼げますからね。
GM企画で、ぜひお会いしたいですね。
予定の調整がうまくいくことを祈ってます。
我が家はちょうど何も無い日だったんで、ラッキーでした。
前後は予定が入っていたんですけどね。
Posted by とーと at 2009年06月01日 11:17