ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2012年10月16日

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

町内の行事が続き忙しい秋ですが、10月13日(土)、14日(日)の2日間、行事の合間を縫ってお出掛けしてきましたよ。

1日目は移動日でしたが、2日目の今日はメインイベントの大菩薩嶺登山です。

1日目レポ、上日川峠キャンプ指定地へ はこちら

上日川峠キャンプ指定地で山のテン場気分でお泊りしました。ドームテント
深夜駐車場に到着する車の音で何度か目が覚めましたが、明け方近くまではなんとか快適に寝られました。ZZZ…

ところが一番冷え込んだ明け方近くになって寒くて目が覚めちゃいました。ウワーン

今日のシュラフはかーかがナンガオーロラ600DX、けんぴがナンガポーリッシュバッグ450DX、だーだがナンガポーリッシュバッグ250DX、とーとはモンベルスーパーストレッチバロウバッグ#3でした。
かーかはフリースジャケットを、子供達はジャージの上着、とーとは半袖Tシャツの上に綿の長袖のシャツを着てました。
いつものようにとーととかーかが両端で寝て、子供達は真ん中で寝ます。
かーかや子供達は全く寒くなく、快適に寝られたようですが、とーとはこのシュラフでTシャツ+綿のシャツだけでは寒すぎたようです。汗
子供達と接する方は良かったんですが、テントに接する側が思いっきり冷えてました。雪だるま

外気温は分かりませんが、テント内の温度は7度もあったんだけどな・・・。
外は相当冷え込んだのかな?
やっぱダウンジャケットを着て寝ればよかったあ。

そんな状態でとーとは5時半に起床。

まずは目覚めのコーヒー用コーヒーカップにお湯を沸かします。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

6時頃にはかーかも起きました。

昨日は8時に寝たにも関わらず子供達はなかなか起きてくれません。ガーン

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

11時間も寝てるよ~。ビックリ

ようやく目を覚ましたのは出発予定時刻の7時でした・・・。ウワーン

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
最近このパターンが多いので起き抜けの子供達でも食べられるように朝食食事はパンです。

昨日コンビニで買ってきたサンドイッチ菓子パン

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

フレンチトーストメープルはトーストしました。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

このトーストはお手軽でよかったな。ピンクの星

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

朝食を済ませ、急いで支度をしましたが登山開始は予定よりも45分遅れの7時45分になってしまいました。ガーン

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

ロッヂ長兵衛の前でいきなり足が止まります。あしあと

おいしそうなリンゴが1個120円で売っていて、試食があったんですよ。ニコッ

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

おいしかった~。ドキッ
試食だけしてリンゴは買いませんでしたが・・・。テヘッ

さて、ようやく本当の出発です。ダッシュ

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

福ちゃん荘までは舗装された車道車と登山道あしあと、どちらからでも行けます。

大半の人が登山道の方を歩いていくので我家もそれに倣いました。

歩き始めてすぐの所にヌタ場がありました。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

昨夜も鹿の鳴き声が頻繁に聞こえてましたが、やっぱこのあたりは随分奥深い山の中なんですね。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

建物おうちが見えてきました。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

標準コースタイムよりも少し遅れて福ちゃん荘に到着。(8:16)

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

ここには皇太子様雅子様が立ち寄った事があるんですね。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

立派な看板が掛かってました。(写真は下山時)
プリンス山荘キラキラって名前は付かなかったのかな。テヘッ

バッジをはじめ、お土産もいっぱい売ってます。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

でも子供達お目当てのバッジはもう少し上の山荘で購入します。

今日のルートをチェックする山ガール。(^^;

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

30分ほど歩いただけで、すでに疲れた様子のだーだ。男の子ニコニコ汗

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

いつもの事ですけどね。
本当は体力有り余ってます。テヘッ

さあ、唐松尾根ルートで大菩薩嶺を目指します。(8:23)
登りが少し急になってきたので後ろから押して登りましょう。(笑)

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

徐々に高度を上げます。アップ

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

少しづつ色づいた木が目立つようになって来ましたよ。もみじ01

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

そしてついに木の間から富士山が見えるようになりました。山

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

富士山が見えると元気倍増ですね。
足取りも軽くなりました。青い星

標識もしっかりしていて安心して歩けます。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

少しなだらかになりました。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

色づき始めた木々に囲まれた登山道は気持ちよかったです。もみじ01もみじ02

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

徐々に絶景が見られるようになって来ましたよ。キラキラ

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

けんぴが一言。
 「富士山が空に浮いている」 男の子ニコニコ
なるほど、言われてみるとそうだね。

最後のガレた急登を登り切ると・・・。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

やった~!
稜線に出ました。(9:42)

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

写ってないけどすぐ横に雷岩が有ります。

富士山から南アルプスの北の端まで見渡せる絶景ですね~。黄色い星

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

頑張って登ってきた甲斐がある景色です。

眺望は無いという事ですが、大菩薩嶺山頂まで行ってみましょう。(9:49)

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

山頂手前辺りの紅葉もみじ01もみじ02が一番燃えていたかな?

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

事前の情報通り、眺望も無くてあまりテンションが上がらない山頂です。テヘッ (9:56)

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

三角点タッチ。パー

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

山頂には何も無いので写真だけ撮ったらすぐに雷岩まで戻ります。(10:00)

これが雷岩(10:08)

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

神成岩が転じて雷岩となったらしいですよ。
なんとかっていう神様がここに降り立ったっていう言い伝えがあるってTVでやってました。

大菩薩峠に下ります。(10:11)

ここからの稜線歩きがこの山のハイライトですね。青い星
常に右側に富士山と大菩薩湖を見て歩きます。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

標高2,000メートル地点。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

南アルプスの山々がクッキリ見えてます。ドキッ

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

けんぴの頭の上が多分北岳

そして富士山

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

このショットは年賀状の写真門松に決定だな。(笑)

ちょっと風が強かったですが、気持ちのいい稜線歩きです。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

笹薮の中を行く兄弟。男の子ニコニコ男の子ニコニコ

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

ちょっとガレた場所もあります。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

賽ノ河原までやってきました。(10:37)

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

かつてはここが大菩薩峠だったようですが、遭難が相次いだため今の場所に大菩薩峠に代わったらしいです。

賽ノ河原には避難小屋が有ります。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

やっぱそれだけ遭難が多い場所っていう事でしょうか。ニコッ

賽ノ河原を過ぎると少し登りになります。
そのピークが親不知ノ頭ですが、ここはスルー。ダッシュ

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

やがて大菩薩峠が見えてきました。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

ガレた斜面を下ります。ダウン

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

小説「大菩薩峠」の作者、中里介山の記念碑の前を通過。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

「大菩薩峠」読んでみようかな。

大菩薩峠到着。(10:53)

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

気持ちのいい稜線歩きでした。ニコニコ

介山荘おうちでお土産をいっぱい売ってます。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

ここでバッジを購入。黄色い星

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

種類が多くて悩みましたよ。
子供達はNo.9No.10を選択。男の子ニコニコ男の子ニコニコ

峠の標識の下で休憩です。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

今日のおやつは我家の定番、フルーツ缶詰
そして蒟蒻畑

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

最近のとーとの山行はおやつでカロリーオーバーになっているようなので、低カロリーな蒟蒻畑をチョイスしてみました。テヘッ

介山荘横の無料トイレです。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

息を止めて入りました・・・。(;^_^A

トイレと介山荘の間が下山道です。(11:23)

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

歩いてきた稜線を右上に見ながら下っていきます。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

こちらのルートはジムニーなら登ってこられそうな道でしたよ。ニコッ

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

稜線と違って風が無く、暑くなってきました。汗

営業していませんが富士見山荘です。(11:48)

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

名前の通りこの場所から富士山が綺麗に見えましたよ。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

ちゃん荘に到着。(11:57)

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

福ちゃん荘のマスコット、フクタロウです。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

これはクマかな?

お土産をチェックするも、ここでは何も買いませんでした。

福ちゃん荘のお風呂

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

こんな山の中でお風呂に入れるなんていいですね。
キャンプ場利用者も入れるのかな?

さあ、ここから上日川峠までとーとは走って下山しますよ。ダッシュ

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

一足先に戻ってお昼ごはん食事の仕度をするためです。

上日川峠まで戻ってきました。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

ロッヂ長兵衛前にこんな誘惑ビールも有りましたが、車の運転があるので・・・。ニコッ

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

車にザックを降ろしたら、テン場で食事の仕度です。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

ソバを茹でてます。
レトルトじゃないですよ~。(^_^)v

その頃かーかや子供達も下山してきました。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

今日の山行はラクチンだったので元気いっぱいです。青い星

ソバ完成。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

喰らいつく小僧達。男の子ニコニコ男の子ニコニコ

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

やっぱカップ麺より美味しいからね。キラキラ

撤収完了して帰途に着きました。車=3

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

でもこの後はちょっと寄り道します。
急いで下山して食事の仕度をしてたのはこの為ですよ。

向かった先はここ。ダウン

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

桔梗屋の工場見学です。

本当は信玄餅の詰め放題をやりたかったんですが、これは朝早く来なければあっという間に整理券が無くなってしまうそうです。
なので今日はアウトレットを購入。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

賞味期限が迫っている格安信玄餅、半額以下の品です。

信玄餅ソフトっていうのも食べてみましたよ。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

高いので2つを4人で分けましたが。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

美味しかった~。ドキッ

その後、3時からの工場見学に参加。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

工場内は撮影禁止なので写真はありませんが、信玄餅を包装している工程でのパートのおばちゃんの多さにビックリ。ビックリ

4つのレーンに8人づつ、計32人のおばちゃん達が信玄餅を個装してました。
1個あたり6秒で梱包してるそうですよ。

人件費がかかっているので高いんだろうな・・・。
定価が1個160円もするのも納得。
この工程を機械化できればかなりコストダウンになりそう。
そんな機械を発明したら桔梗屋に高く買ってもらえそうだ。

なんて事を考えながら見学してました。テヘッ

工場見学をするとお土産に信玄餅を貰えるのかな?って思ってましたが当て外れでした・・・。
うなぎパイファクトリーと違って何も貰えません。ガーン

なので有料(4個300円)で包装体験をやりました。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

工場見学をしたときにおばちゃんたちがやっていたあれです。

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

特製の4個入りパックの出来上がり。チョキ

秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺

お土産を貰えなくてガッカリしていた子供達もこれで満足して帰路に着きました。ニコニコ




上日川峠キャンプ指定地(7:45)→福ちゃん荘(8:16-8:23)→雷岩(9:42-9:49)→大菩薩嶺(9:56-10:00)→雷岩(10:08-10:11)→賽の河原(10:37-10:39)→大菩薩峠(10:53-11:23)→富士見山荘跡(11:48-11:50)→福ちゃん荘(11:57-12:02)→上日川峠キャンプ指定地(12:13)

所要時間   4時間28分
歩行時間   3時間28分
登り歩行時間 1時間57分
下り歩行時間 1時間31分
歩行距離   7.8km
標高差    470m
累積標高   503m




このブログの人気記事
次男部活引退
次男部活引退

国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会

聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策

豊岡総合センターから社山城跡
豊岡総合センターから社山城跡

五葉湖(大原調整池)から平尾山
五葉湖(大原調整池)から平尾山

同じカテゴリー(日本百名山)の記事画像
下山もキツイ 父子で北岳 2日目後半
360度の展望だ! 父子で北岳 2日目前半
ヤバッ、レインスーツ忘れちゃった 父子で北岳 1日目後半
二番じゃダメなんですか? 父子で北岳 1日目前半
快晴!絶景!南ア最南3000m峰 聖岳 2日目
急登にマイッタ 南ア最南3000m峰 聖岳 1日目 
同じカテゴリー(日本百名山)の記事
 下山もキツイ 父子で北岳 2日目後半 (2013-08-08 21:37)
 360度の展望だ! 父子で北岳 2日目前半 (2013-08-07 19:56)
 ヤバッ、レインスーツ忘れちゃった 父子で北岳 1日目後半 (2013-08-06 18:10)
 二番じゃダメなんですか? 父子で北岳 1日目前半 (2013-08-05 18:00)
 快晴!絶景!南ア最南3000m峰 聖岳 2日目 (2013-06-25 20:10)
 急登にマイッタ 南ア最南3000m峰 聖岳 1日目  (2013-06-24 19:07)

書き込みありがとうございますm(__)m
こんばんは。

雲に浮かぶ富士山のシルエットが幻想的でいいですねぇ~。
この時期の稜線歩きは気持ちよさそう♪

信玄餅も楽しそうでいいですね!
Posted by nanaboopapa at 2012年10月16日 22:28
nanaboopapaさん

大菩薩嶺そのものはつまらない山ですが、雷岩から大菩薩峠までの稜線歩きが最高です。
ここからの景色は一見の価値がありますよ~。
難易度的には星ひとつですから奥さんと娘さんを誘ってみたらどうですか?(^.^)
もちろん信玄餅とセットで。
Posted by とーと at 2012年10月17日 05:44
行きも帰りも充実コースどったんですね!

大菩薩もいい天気の中歩けてよかった♪

一足先に下山してご飯の用意してくれるような
旦那が欲しい(笑)

枕もしっかりあってテント内とは思えない寝床だ( ̄▽ ̄)
Posted by みわりん at 2012年10月17日 08:33
富士山いい景色でしたね~。

おそばおいしそうです!
ご飯の支度をしてくれる旦那さん、素敵です!

信玄餅大好きです。工場見学があるなんて知りませんでした。
そして、アウトレットも!ぜひ、いつか行ってみよう!
このあたりはいろんなスポットがありそうですね~。

って食べ物ばかり目が行くhimawariです。
Posted by himawari at 2012年10月17日 08:42
おはようございます。

いいなぁ、信玄餅。
工場にだけでも行きたい(笑)
Posted by MORI☆KATSUMORI☆KATSU at 2012年10月17日 09:26
富士山~南アルプスは まさに絶景ですね~!

登山の後の「生ビール」を我慢できるなんて

さすがとーとさんです。(^^)

勝沼でワインを買わなかったのかな?
Posted by ヒロシッチ at 2012年10月17日 11:14
うちも去年長兵衛のリンゴに釘付けに
なってました(笑)
もう一年もたったんだなぁ。早~。
こうやって、キャンプがてら行くのもいいですね。

ききょうやさんのアウトレットはつめ放題じゃなくてもお安いんですね。
今度近くに行ったら絶対寄ろう。
1つ160円はいつも高い餅だなーと思っちゃう(゚∀゚;)
Posted by HOKU at 2012年10月17日 11:32
みわりんさん

この山はこの景色が見られなかったら意味が無いからね~。
絶景が見られて良かった。

あれ?
なおりんは山で食事の支度してれないの?

今回は自分以外はマイ枕持参でした。
駐車場に近いテン場ならではです。(^^;
Posted by とーと at 2012年10月17日 19:22
himawariさん

家では料理をすることはありませんが、アウトドアでは自分が担当なんです。
味の保証はありませんが・・・。
でもこのソバはつゆを温めるだけだから美味しかったですよ。(^^)

工場見学はお土産に信玄餅をもらえると思ったんだけどな~。
当てが外れました。(^^;
Posted by とーと at 2012年10月17日 19:26
MORI☆KATSUさん

アウトレットで格安にお菓子をGETできるだけでも行く価値はありますね。
朝早く行けば信玄餅つめ放題もできるらしいですよ。
Posted by とーと at 2012年10月17日 19:30
ヒロシッチさん

富士山、南アルプスの景色は圧巻でした。
なかなかこういう景色は見られませんよ~。

車の運転が無ければね・・・。
初日に山登りなら飲めたな。
Posted by とーと at 2012年10月17日 19:31
HOKUさん

リンゴは120円っていう微妙な金額でしたからね。
100円なら買ってたな。(^^;

日帰りでも可能な山でしたが、一泊していろいろ楽しめました。

信玄餅はお土産でもらうことはあっても自分で買うのは初めてでした。
定価は高いな・・・。
Posted by とーと at 2012年10月17日 19:36
こんばんは~^^

富士山が浮いている感じ、分かります( ≧∀≦)ノ
綺麗な雲海に、ポツリと富士山が
見えるとテンションUPになりますよね!!!

色んな角度から富士山を見るのも好きですが
雲海の雰囲気も見るたび違うから
本当、自然っていいなぁ~って思います♪♪

やっぱり、あの稜線は
気持ちいいですよね~( ̄ー ̄)
快晴で良かったです。

信玄餅は、koma家も頂き物でしか・・・( ̄∇ ̄+)
買うには、ちょっと高くて( ̄、 ̄;)ゞ
Posted by komakoma at 2012年10月17日 21:14
景色が良くてサイコーな稜線歩きでしたね。
上の方は色づいていて、紅葉がキレイですね。(^^

うちはとーとさんとは逆回りで、
唐松尾根を下りに使うルートを選んだんですが、
唐松尾根は下りにくくて登りにすればよかったなー、と思ってます。
Posted by MOMOパパ at 2012年10月17日 21:36
こんばんは(^0^)w

秋の行事ラッシュの中でも
充実ラインナップのお出かけですね♪
枕が快適だからぐっすりも納得です~(笑)

富士山が浮いてるって発想
子供ならではの目線で、面白い(^0^)v

だーだくんもけんぴくんもいつも
いい笑顔してますね~♪
キャンプもお山も寄り道も
大満足の証拠ですね♪♪
Posted by もえここ at 2012年10月17日 22:20
まいどです!

ゲゲゲ!
めっちゃ絶景じゃあないですか!
関西の人間にとって富士山が見えるだけで
超絶景ですよ

これは、北アルプスからでも見えないですもんね
実は、北岳に登って浮いてる富士山を見たかったんですよ

これでも十分ですね
いや、いいなあ~年賀状ばっちり

それにしても、その格好で寝るのはさすがに寒いでしょう(笑)
Posted by genki at 2012年10月18日 09:24
この季節が天気も安定してて
空気も澄んでるから、景色がいいですよね♪

ききょうや♪
詰め放題210円で15以上は持って帰れるので
お得ですよ(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2012年10月18日 09:39
大菩薩いいですよね~~
ほんと絶景ですね!!素晴らしい♪
ききょうやとセットはいいかも~!!
つめ放題もやってみたいなぁ。。。
Posted by くるみ at 2012年10月18日 14:46
komaさん

富士山、浮いてるでしょ~。
こういう富士山は静岡側からは見られないかな。

こんな富士山を眺めながらの稜線歩きは最高でした。
浜松からはアクセス悪いんですが、行った甲斐がありましたよ。(^^)

信玄餅、定価はあんなに高いとは思わなかったです・・・。
Posted by とーと at 2012年10月18日 18:58
MOMOパパさん

山頂の紅葉はまずまずでした。
これから下に降りてくるのかな。

事前の調査により登りは唐松尾根、下りを大菩薩峠経由と決めてました。
登りであの大菩薩峠までの道を使ったら絶対に子供達が飽きるだろうなって思いましたから・・・。
大正解でした。
Posted by とーと at 2012年10月18日 19:02
もえここさん

貴重なお出かけできる土日が天気が良くてラッキーでした。
ハハハ、こういうキャンプの時にはいつもマイ枕を持って行ってるんですよ。
とーとだけがキャンプ用枕でした。(^^;

富士山が浮いているって、やっぱ子供の感性だなって思いました。

山登りだけの時よりも子供達の満足度は高かったみたいです。
山登りの方も今回は楽過ぎたって言ってましたからね。
Posted by とーと at 2012年10月18日 19:12
genkiさん

この富士山の眺めは静岡県人でも見られない絶景ですよ。
静岡県側からじゃ見られない富士山の姿です。

文句無しの年賀状写真でしょ。(^^)v

寝る時は暑かったんで、油断してました。
寒気がして目が覚めちゃいましたよぉ。(^^;
Posted by とーと at 2012年10月18日 19:18
みぃちゃん。さん

こんな富士山の姿をナマで見たのは初めてだったので感動しましたよ~。

つめ放題は210円で15個以上可能なんですか!?
それだけをやりに桔梗屋まで行く価値があるな。(^^)
Posted by とーと at 2012年10月18日 19:23
くるみさん

大菩薩嶺、お手軽登山でこんな絶景が見られるんですよ~。
お勧めです。

山登りの後だと詰め放題は無理なんですよね・・・。
ジレンマ。(^^;
Posted by とーと at 2012年10月18日 19:28
出遅れ( ;´Д`)

とーと家の兄弟に毎回親近感♪( ´▽`)
改めて、兄弟ってイイなって思います。
デュエマ、今度やりましょう(笑

この日の富士山、すっごいキレイですね!!!
私も最近、やたら年賀状意識しながら写真撮ってますよ( ̄▽ ̄)

テン泊してお山登って富士山眺めて、
更に桔梗屋にも寄って〜最高じゃないですか〜♪
Posted by 1140   at 2012年10月18日 19:45
1140さん

そうですよね、これが男女の兄弟だったら遊びが違ってるからなあ。
子供達に言ったらぜひデュエマ対戦したいって言ってましたよ。
みわりんとこも含めれば大会が出来そうですね。(^_^)

他の人のブログで見たとおりの絶景が見られて良かったです。
写真撮りまくっちゃいましたよ。
デジイチ持って行けば良かったぁ。(・・;)

お手軽テン泊や観光も含めて満足の2日間でした。(^_^)v
Posted by とーと at 2012年10月19日 05:08
こんにちはー!お邪魔します!
ご来訪とコメント感謝します^^

登山も楽しそうですねぇ!
ウチもチビがもう少し大きくなったら行ってみたいなぁ。
11月後半に2度目のファミキャン予定してるんですが、朝晩かなり冷え込みそうですね><
Posted by QuattroQuattro at 2012年10月21日 22:39
Quattroさん

訪問ありがとうございます。

オートキャンプでのんびりするのもいいですが、家族みんなで山歩きも楽しいですよ。

これからの季節、山でなくても冷え込むようになりますよね。
防寒対策を万全に。
反面、キャンプ場が静かになってきてのんびり過ごすにはいいシーズンだな。
11月のファミキャン、楽しんできてくださ~い。(^.^)
Posted by とーととーと at 2012年10月22日 05:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋のお出掛け 2日目 (わずかに)燃える大菩薩嶺
    コメント(28)