2010年11月30日
ふもとっぱらで逢いましょう♪Ⅲ その2
11月27日、28日にありの巣企画、、FPⅢが開催されました。
二日目レポです。
一日目レポはこちら。
翌朝、目覚めは5時です。
やっぱいつもの時間になると目が覚めちゃいますね。
普段コメントしてる時間はもっと早いじゃんって突っ込みもありましたが、キャンプ場では5時起床ですよ。
夜明け前の富士山。

いい感じですよ~。
夜はかなり冷え込んだみたいですね。

フライがバリバリに凍っていました。
フリースシュラフ+SSバロウバッグ#3でしたが、ダウンジャケットを着込んで寝たので暖かで快適でしたよ。
二日目レポです。
一日目レポはこちら。
翌朝、目覚めは5時です。
やっぱいつもの時間になると目が覚めちゃいますね。
普段コメントしてる時間はもっと早いじゃんって突っ込みもありましたが、キャンプ場では5時起床ですよ。

夜明け前の富士山。

いい感じですよ~。
夜はかなり冷え込んだみたいですね。


フライがバリバリに凍っていました。

フリースシュラフ+SSバロウバッグ#3でしたが、ダウンジャケットを着込んで寝たので暖かで快適でしたよ。
![]() 【COLEMAN】コールマン フリースインナー(レッド) アウトドアなら コ... 価格:2,930円(税込、送料別) |
朝食は前夜の残りのチャーハンを温め、ハムを焼いて、インスタント味噌汁を作って完成です。

今日は雲
も無く、富士山がバッチリ見えていますよ。
富士山すそ野からの日の出
を眺めながら朝食を食べます。

なんと贅沢な時間でしょう。
やっぱ早起きはいいなあ。
食後のコーヒーを飲みながら富士山を眺めてのんびりします。

面倒なのでインスタントコーヒーでしたが・・・。
後ろを振り向けば昨日登ってきた日本二百名山のひとつ、毛無山(標高1946m)も綺麗に見えています。

こうやってのんびり過ごせるのは、ソロならではの楽しみですね。
皆さんもぼちぼち朝食を食べ始めたようです。

すでに焚き火トーク
をしているオヤジ達もいますよ。

だらだら過ごしているいるうちに2回目の集合写真タイムです。
逆光になってしまいましたが、今日は綺麗な富士山
をバックに撮影することが出来ました。

撮影後、超連結宴会場の解体が始まりました。

バラして乾燥させないとね。

乾いた頃にみんなで一気に畳んじゃいました。
その作業で汗だくになり、季節感の無い方が約一名・・・。

皆さんのテントもぼちぼち撤収が進んでいます。
それと同時にあちらこちらで井戸端会議の輪ができてますよ。

とーともそろそろ撤収です。
ソロ装備なので片付けは早かったですよ~。
ちょっと早めですが、お昼のカップラーメンを食べちゃいます。
ジェットボイルとカップラーメンと富士山・・・、絵になるなあ。(笑)
そして自分撮り。

来年はあの山頂に立つぞ~

この後、皆さんに挨拶して回りましたがすべての方に出来なかったかな。
ごめんなさい。
12時半頃、ふもとっぱらを後にしましたが、ずっと富士山が綺麗に見えていましたよ。

往路では雲
に隠れて全く見えなかった由比PAからの景色もこの通りです。

渋滞も無く、思ったよりも早く帰宅することが出来ました。

今回もいろんな方にいろんなおすそ分けを頂いてありがとうございました。
とても美味しかったです。
気が付けば写真を撮る前に食べちゃってました。
唯一お土産として持ち帰ったのがこれ。

はるばる八戸から参加したwishさんから頂いた「まめしとぎ」です。
とっても美味しかったですよ~。
ありがとうございました。
最後になりましたが、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。
またどこかでお会いしましょう。



今日は雲


富士山すそ野からの日の出


なんと贅沢な時間でしょう。
やっぱ早起きはいいなあ。

食後のコーヒーを飲みながら富士山を眺めてのんびりします。


面倒なのでインスタントコーヒーでしたが・・・。

後ろを振り向けば昨日登ってきた日本二百名山のひとつ、毛無山(標高1946m)も綺麗に見えています。

こうやってのんびり過ごせるのは、ソロならではの楽しみですね。

皆さんもぼちぼち朝食を食べ始めたようです。


すでに焚き火トーク


だらだら過ごしているいるうちに2回目の集合写真タイムです。
逆光になってしまいましたが、今日は綺麗な富士山



撮影後、超連結宴会場の解体が始まりました。

バラして乾燥させないとね。

乾いた頃にみんなで一気に畳んじゃいました。
その作業で汗だくになり、季節感の無い方が約一名・・・。


皆さんのテントもぼちぼち撤収が進んでいます。
それと同時にあちらこちらで井戸端会議の輪ができてますよ。



とーともそろそろ撤収です。
ソロ装備なので片付けは早かったですよ~。
ちょっと早めですが、お昼のカップラーメンを食べちゃいます。

ジェットボイルとカップラーメンと富士山・・・、絵になるなあ。(笑)
![]() 【レビューで500ポイント】アウトドアの必需品!【予約受付中】12月... 価格:14,700円(税込、送料込) |
そして自分撮り。

来年はあの山頂に立つぞ~


この後、皆さんに挨拶して回りましたがすべての方に出来なかったかな。
ごめんなさい。

12時半頃、ふもとっぱらを後にしましたが、ずっと富士山が綺麗に見えていましたよ。

往路では雲


渋滞も無く、思ったよりも早く帰宅することが出来ました。

今回もいろんな方にいろんなおすそ分けを頂いてありがとうございました。
とても美味しかったです。

気が付けば写真を撮る前に食べちゃってました。
唯一お土産として持ち帰ったのがこれ。

はるばる八戸から参加したwishさんから頂いた「まめしとぎ」です。
とっても美味しかったですよ~。
ありがとうございました。
最後になりましたが、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。
またどこかでお会いしましょう。

Posted by とーと at 22:02│Comments(26)
│ふもとっぱら
書き込みありがとうございますm(__)m
こんばんは♪
宴会場でお向かいでお話させていただいた
tomokathaです☆
とーとさん、とっても気さくで面白かったです!
ソロだと更に時間がゆったり流れるって
感じがしますね~!
また是非ご一緒させていただく時には
色々ゆっくりお話しましょうね♪
宴会場でお向かいでお話させていただいた
tomokathaです☆
とーとさん、とっても気さくで面白かったです!
ソロだと更に時間がゆったり流れるって
感じがしますね~!
また是非ご一緒させていただく時には
色々ゆっくりお話しましょうね♪
Posted by tomokatha
at 2010年11月30日 22:19

こんばんは。
前日とは違って、富士山ばっちりですね。
来年は登れるといいですね。
お互いに。
前日とは違って、富士山ばっちりですね。
来年は登れるといいですね。
お互いに。
Posted by yuushun at 2010年11月30日 22:27
ソロだとゆっくりできますね!
三度目の正直……
とても楽しめたようで良かったですね(^-^;
ってか羨ましい~
再来週はおもいっきり弾けますんで♪
ヨロシクです。
三度目の正直……
とても楽しめたようで良かったですね(^-^;
ってか羨ましい~
再来週はおもいっきり弾けますんで♪
ヨロシクです。
Posted by GORI
at 2010年11月30日 23:44

この時期はスポーツスターが欲しくなっちゃいました。
とーとさんも使っていたよね〜。
渋滞もなく無事帰れて良かったです。
来週末も宜しくッス!
とーとさんも使っていたよね〜。
渋滞もなく無事帰れて良かったです。
来週末も宜しくッス!
Posted by kazu-_-papa at 2010年12月01日 00:05
ふもとっぱらは 早起きしないとねぇ(^^)
贅沢の極みかと(^^)
私も5時前でしたが
朝の冷え込みは0度ぐらいでたいした事なかったですなぁ
もう少し極寒かと思ってましたヨ
富士山がんばってくださいね!
贅沢の極みかと(^^)
私も5時前でしたが
朝の冷え込みは0度ぐらいでたいした事なかったですなぁ
もう少し極寒かと思ってましたヨ
富士山がんばってくださいね!
Posted by PINGU at 2010年12月01日 06:10
tomokathaさん
どうもお世話になりました。
宴会場はとても楽しく過ごせました。
箸が転んでも笑える年頃のkathaちゃんに元気を分けてもらった気がしますよ。(^^)
またお会いしましょう♪
どうもお世話になりました。
宴会場はとても楽しく過ごせました。
箸が転んでも笑える年頃のkathaちゃんに元気を分けてもらった気がしますよ。(^^)
またお会いしましょう♪
Posted by とーと
at 2010年12月01日 06:53

yuushunさん
こんな富士山の姿を毛無山山頂で見たかった~。
来年は家族でチャレンジです。
毛無山よりも楽って言う人もいるようですが・・・。(^^;
こんな富士山の姿を毛無山山頂で見たかった~。
来年は家族でチャレンジです。
毛無山よりも楽って言う人もいるようですが・・・。(^^;
Posted by とーと
at 2010年12月01日 06:55

GORIさん
今回は残念でしたねぇ。
でも翌朝、乃介さんを襲撃したんですよね。
土曜日も深夜の襲撃を期待してたんだけどな。(^^;
来週はパ~っとやりましょう。(^^)v
今回は残念でしたねぇ。
でも翌朝、乃介さんを襲撃したんですよね。
土曜日も深夜の襲撃を期待してたんだけどな。(^^;
来週はパ~っとやりましょう。(^^)v
Posted by とーと
at 2010年12月01日 06:57

kazu-_-papaさん
ソロ用のお手軽暖房器具としてはスポーツスターは良いですよ。
意外と暖かいしね。
来週もよろしく!!
ソロ用のお手軽暖房器具としてはスポーツスターは良いですよ。
意外と暖かいしね。
来週もよろしく!!
Posted by とーと
at 2010年12月01日 06:59

PINGUさん
ホント、ふもとっぱらでは絶対に早起きしなくちゃね。
こんなに綺麗な富士山ははじめてみましたよ。
夜はそんなに冷えなかったんですね。
テント内もプラス4度ありましたから。
富士山、須走口か富士宮口かで悩んでますが・・・。
子供のためにはやっぱ須走かな?
ホント、ふもとっぱらでは絶対に早起きしなくちゃね。
こんなに綺麗な富士山ははじめてみましたよ。
夜はそんなに冷えなかったんですね。
テント内もプラス4度ありましたから。
富士山、須走口か富士宮口かで悩んでますが・・・。
子供のためにはやっぱ須走かな?
Posted by とーと
at 2010年12月01日 07:01

お疲れ様でした♪
ほんと日曜日は富士山がきれいでしたね(ノ´∀`*)
ほんと日曜日は富士山がきれいでしたね(ノ´∀`*)
Posted by みぃちゃん。
at 2010年12月01日 09:38

こんちわ~(^^)
富士山がこんだけ綺麗に見え何とも贅沢感あふれる朝ですね~早起きはほんと得です(^^)
富士山が見えるキャンプ場でまったりソロキャンプ……夢のまた夢かな(笑)
富士山がこんだけ綺麗に見え何とも贅沢感あふれる朝ですね~早起きはほんと得です(^^)
富士山が見えるキャンプ場でまったりソロキャンプ……夢のまた夢かな(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年12月01日 12:46
こんにちは(^0^)w
レポお疲れ様でした~♪
二日間ともお天気に恵まれた
いいキャンプでしたよね(*^-^*)
早朝からこんなにくっきり見える富士山みながら
ソロでのコーヒー♪♪
至福の時間ですね~!!
ありがとうございました(*^-^*)
またよろしくお願いします♪
レポお疲れ様でした~♪
二日間ともお天気に恵まれた
いいキャンプでしたよね(*^-^*)
早朝からこんなにくっきり見える富士山みながら
ソロでのコーヒー♪♪
至福の時間ですね~!!
ありがとうございました(*^-^*)
またよろしくお願いします♪
Posted by もえここ at 2010年12月01日 15:52
みぃちゃん。さん
あれだけ綺麗な富士山はなかなか見られないですよね~。
土曜日にも毛無山山頂からこういう富士山が見られたらよかったんだけどな・・・。
あれだけ綺麗な富士山はなかなか見られないですよね~。
土曜日にも毛無山山頂からこういう富士山が見られたらよかったんだけどな・・・。
Posted by とーと
at 2010年12月01日 18:37

piyosuKe-papaさん
これだけのロケーションのキャンプ場はなかなか無いですからね。
ファミリーも良いですが、こういう所でボーっと一人で富士山を眺めて過ごすのもいいですよ~。
piyo家から富士山は遠いですよね。
これだけのロケーションのキャンプ場はなかなか無いですからね。
ファミリーも良いですが、こういう所でボーっと一人で富士山を眺めて過ごすのもいいですよ~。
piyo家から富士山は遠いですよね。
Posted by とーと
at 2010年12月01日 18:44

こんにちは^^
3連フレンディの一人、愛知のokayanです。
餃子ありがとうございました。
とっても美味しかったです!
初参加だったので、餃子をくれた人が誰だったのかが気になり、
写真や服装、ありママさんのサイトマップを調べ、やっと突き止めました(爆)
次回お会いした時は、また宜しくお願いしますね^^
3連フレンディの一人、愛知のokayanです。
餃子ありがとうございました。
とっても美味しかったです!
初参加だったので、餃子をくれた人が誰だったのかが気になり、
写真や服装、ありママさんのサイトマップを調べ、やっと突き止めました(爆)
次回お会いした時は、また宜しくお願いしますね^^
Posted by okayan at 2010年12月01日 18:46
もえここさん
雨も降らず、風も吹かず、穏やかな二日間でよかったですよね。
富士山からの日の出を見ながらのモーニングコーヒー、癖になりそう。(^^)
こちらこそありがとうございました。
またお会いしましょう♪
雨も降らず、風も吹かず、穏やかな二日間でよかったですよね。
富士山からの日の出を見ながらのモーニングコーヒー、癖になりそう。(^^)
こちらこそありがとうございました。
またお会いしましょう♪
Posted by とーと
at 2010年12月01日 18:47

okayanさん
三連ボンゴ、カッコよかったですよ。
餃子食べていただけましたか。
うまく焼けていたでしょうかねぇ。
自己紹介もしないで申し訳なかったです。
こちらこそ、よろしくお願いしますね。
三連ボンゴ、カッコよかったですよ。
餃子食べていただけましたか。
うまく焼けていたでしょうかねぇ。
自己紹介もしないで申し訳なかったです。
こちらこそ、よろしくお願いしますね。
Posted by とーと
at 2010年12月01日 19:01

やっぱり、季節感無いですかね?
撤収暑くて暑くて・・・
とーとさんの上着も暑そうで・・・
朝から焚き火は気持ちよかったです。
再来週、よろしくです。
撤収暑くて暑くて・・・
とーとさんの上着も暑そうで・・・
朝から焚き火は気持ちよかったです。
再来週、よろしくです。
Posted by 春風香 at 2010年12月01日 20:41
春風香さん
ハハハ、春さんだけ見てたら夏休みのキャンプかと思っちゃいますよ。(^^)
確かに車の中は温室状態でしたけどね。
梅ヶ島でも短パン半そで姿が見られるのかな?(笑)
ハハハ、春さんだけ見てたら夏休みのキャンプかと思っちゃいますよ。(^^)
確かに車の中は温室状態でしたけどね。
梅ヶ島でも短パン半そで姿が見られるのかな?(笑)
Posted by とーと
at 2010年12月02日 05:53

こんにちは
二日間とも富士山顔出してましたね〜♪
朝は寝坊して ナイスなタイミングを逃したので週末リベンジします!!(笑)
毛無山って以外と難しいと聞きましたが…
まずは近所のホウマン辺りから 登ってみようかな…^^
またキャンプしましょ〜う!!
二日間とも富士山顔出してましたね〜♪
朝は寝坊して ナイスなタイミングを逃したので週末リベンジします!!(笑)
毛無山って以外と難しいと聞きましたが…
まずは近所のホウマン辺りから 登ってみようかな…^^
またキャンプしましょ〜う!!
Posted by ワッチ at 2010年12月02日 13:51
ワッチさん
早朝の富士山、綺麗でしたよ~。
寝坊しちゃったんですね。(^^)
でも、お宅は近くの方なんですか?
いつでも富士山が見られていいなあ。
毛無山より富士山の方が楽だって話も聞きましたが・・・。
でも富士山のほうは空気が薄いですからね。(^^;
またご一緒しましょう♪
早朝の富士山、綺麗でしたよ~。
寝坊しちゃったんですね。(^^)
でも、お宅は近くの方なんですか?
いつでも富士山が見られていいなあ。
毛無山より富士山の方が楽だって話も聞きましたが・・・。
でも富士山のほうは空気が薄いですからね。(^^;
またご一緒しましょう♪
Posted by とーと at 2010年12月02日 17:41
気が付けば 過去記事になってました (^^;
朝食食べる時刻 早かったですね~ (@o@)
帰り際には、「筋肉痛になり始めた!」って
山登りの翌日に筋肉痛なんて
やっぱ とーとさん若いです!
朝食食べる時刻 早かったですね~ (@o@)
帰り際には、「筋肉痛になり始めた!」って
山登りの翌日に筋肉痛なんて
やっぱ とーとさん若いです!
Posted by ヒロシッチ at 2010年12月02日 18:07
ヒロシッチ~
朝食は規則正しく毎日6時に食べなくっちゃ。(笑)
筋肉痛のピークは火曜日でした・・・。(^^;
たまに歩くだけじゃなかなか筋力はつかないですね。
やっぱ歩いて通勤しなくちゃな。
朝食は規則正しく毎日6時に食べなくっちゃ。(笑)
筋肉痛のピークは火曜日でした・・・。(^^;
たまに歩くだけじゃなかなか筋力はつかないですね。
やっぱ歩いて通勤しなくちゃな。
Posted by とーと
at 2010年12月02日 18:15

完全に出遅れですが…
テント見て、とーとさんかな~と思っていたのですが…
タイミング悪くてお話出来ませんでした…(悲
次回は是非お話したいっす!
よろしくお願いします!!
テント見て、とーとさんかな~と思っていたのですが…
タイミング悪くてお話出来ませんでした…(悲
次回は是非お話したいっす!
よろしくお願いします!!
Posted by はいえ~す at 2010年12月04日 06:19
はいえ~すさん
そういえば挨拶もできなかったですねぇ。
残念です。
こちらこそ、次の機会にはじっくりお話しましょうね~。(^^)v
そういえば挨拶もできなかったですねぇ。
残念です。
こちらこそ、次の機会にはじっくりお話しましょうね~。(^^)v
Posted by とーと at 2010年12月04日 18:04