2010年04月01日
物欲シーズン幕開け その2
最近、P食ではコールマンのWGバーナー、508Aの使用頻度が多くなってました。
冬場のスキー場では気温がぐっと下がりますからWGが良いんですよね~。
我が家のスキーシーズンもそろそろ終わり、これからキャンプや山登りシーズンが始まります。
山登り用の火器はスノーピークのギガパワーストーブ地を使っています。
クッカーはソロセット焚やトレック900、1400などを使います。
「地」はコンパクトで良いんですが、ゴトクも小さいのでクッカーが不安定で滑り落ちそうになる事が良くあるんですよ。
五徳がもう少し大きくて安定したストーブが欲しいですねぇ。

そしてポチしたものは・・・。
冬場のスキー場では気温がぐっと下がりますからWGが良いんですよね~。
我が家のスキーシーズンもそろそろ終わり、これからキャンプや山登りシーズンが始まります。
山登り用の火器はスノーピークのギガパワーストーブ地を使っています。
クッカーはソロセット焚やトレック900、1400などを使います。
「地」はコンパクトで良いんですが、ゴトクも小さいのでクッカーが不安定で滑り落ちそうになる事が良くあるんですよ。

五徳がもう少し大きくて安定したストーブが欲しいですねぇ。
そしてポチしたものは・・・。
新型のジェットボイルFlashですよ~。
これなら蓋をしたポットをバーナー部にカチッとはめ込んでしまえば、万が一ひっくり返してもお湯がこぼれてしまうのも最小限ですみますからね。

この新型はすでに密輸海外通販で入手している方も多いと思いますが、日本の代理店であるモンベルからも発売になりました。
”密輸品”だと五徳がセットになっていませんでしたが、国内販売品は五徳がセットになってますね。

これが無いと手持ちのクッカーを使えませんからね。
さらに今回購入した楽天ショップではガス缶が3個おまけで付いている上に楽天ポイントが10倍だったのでお得でしたよ。
慌てて旧型を買ってしまわなくて良かったなあ。

色はずいぶん派手な色のバリエーションになりましたが、サファイアを選びました。
別に何色でも良かったんですけどね。
今どきの子供と違いますから、男の子の色「青系」にしときました。

これを持って早く山に行きたいです~。

★このショップではガス缶が3缶おまけについて、さらにポイント10倍でお徳ですよ~★

JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS
ナチュラムでの取り扱いはまだ旧型だけですねぇ。

これなら蓋をしたポットをバーナー部にカチッとはめ込んでしまえば、万が一ひっくり返してもお湯がこぼれてしまうのも最小限ですみますからね。

この新型はすでに
”密輸品”だと五徳がセットになっていませんでしたが、国内販売品は五徳がセットになってますね。
これが無いと手持ちのクッカーを使えませんからね。
さらに今回購入した楽天ショップではガス缶が3個おまけで付いている上に楽天ポイントが10倍だったのでお得でしたよ。
慌てて旧型を買ってしまわなくて良かったなあ。
色はずいぶん派手な色のバリエーションになりましたが、サファイアを選びました。
別に何色でも良かったんですけどね。
今どきの子供と違いますから、男の子の色「青系」にしときました。

これを持って早く山に行きたいです~。

★このショップではガス缶が3缶おまけについて、さらにポイント10倍でお徳ですよ~★

JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS
ナチュラムでの取り扱いはまだ旧型だけですねぇ。
Posted by とーと at 19:42│Comments(22)
│火器
書き込みありがとうございますm(__)m
ジェットボイルいったんですね〜o(゚◇゚*)o
羨ましい(T^T)
うちは燃料統一のためにCB缶仕様のものばかり
揃えてましたがやっぱりOD缶仕様のものは
カッコイイですよね(^▽^*)
更にジェットボイルなら熱量のロスも少ないって
聞きますしね(^▽^*)
まだ一度も実物見たことないので
今度見せてくださいね〜(o⌒▽⌒o)
羨ましい(T^T)
うちは燃料統一のためにCB缶仕様のものばかり
揃えてましたがやっぱりOD缶仕様のものは
カッコイイですよね(^▽^*)
更にジェットボイルなら熱量のロスも少ないって
聞きますしね(^▽^*)
まだ一度も実物見たことないので
今度見せてくださいね〜(o⌒▽⌒o)
Posted by kaon at 2010年04月01日 20:26
Oh~
あれ!?とーとさん、ジェットボイル持っていませんでしたっけ?
オイラも欲しい一品ですね(^^
使用レポ楽しみにしています♪
あれ!?とーとさん、ジェットボイル持っていませんでしたっけ?
オイラも欲しい一品ですね(^^
使用レポ楽しみにしています♪
Posted by GORI at 2010年04月01日 21:29
こんばんは。
ジェットボイルいいですね。
山ではみなさん使われてますね。
今度、円高になったら密輸しようかなあ。
ジェットボイルいいですね。
山ではみなさん使われてますね。
今度、円高になったら密輸しようかなあ。
Posted by yuushun
at 2010年04月01日 21:55

おっ!
オソローじゃないですかっ!
五徳付いてるんですね。
自分のは密輸なんで付いてないんですよ~
五徳密輸しなくちゃ(笑)
オソローじゃないですかっ!
五徳付いてるんですね。
自分のは密輸なんで付いてないんですよ~
五徳密輸しなくちゃ(笑)
Posted by ばんじょう
at 2010年04月01日 22:51

こんばんは~
コレって、オイラも実物は見たことないんですよ~
すっごく気になってた逸品なので見たいで~す
因みにオイラも地を使ってます!
コレって、オイラも実物は見たことないんですよ~
すっごく気になってた逸品なので見たいで~す
因みにオイラも地を使ってます!
Posted by taketomo0928 at 2010年04月02日 04:49
こんちわ(^^)
地は悪くないですが五徳の小ささだけ気になりますね(^^;)
我が家も山は地より重いプリムスをメインに使うのも五徳がワイドで使いやすいからです(^^)
ジェットボイル 明るいデザインになりましたね~活躍期待しておりま~す(^^)
地は悪くないですが五徳の小ささだけ気になりますね(^^;)
我が家も山は地より重いプリムスをメインに使うのも五徳がワイドで使いやすいからです(^^)
ジェットボイル 明るいデザインになりましたね~活躍期待しておりま~す(^^)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年04月02日 12:35
kaonさん
逝っちゃいましたよ~。(^^)v
楽天ポイントがちょっと貯まっていたんです。
これ、まだ未点火なんですよ。
たけが初点火になるかな??
それとも明日のスキーのP食で使っちゃうかも・・・。(^^ゞ
逝っちゃいましたよ~。(^^)v
楽天ポイントがちょっと貯まっていたんです。
これ、まだ未点火なんですよ。
たけが初点火になるかな??
それとも明日のスキーのP食で使っちゃうかも・・・。(^^ゞ
Posted by とーと at 2010年04月02日 16:22
GORIさん
持ってなかったんですよ~。
山用には「地」を使ってましたからねぇ。
「地」では何度ラーメンをぶちまけそうになった事か・・・。(^^ゞ
これで安心して山でラーメンを作れます!(^^)v
持ってなかったんですよ~。
山用には「地」を使ってましたからねぇ。
「地」では何度ラーメンをぶちまけそうになった事か・・・。(^^ゞ
これで安心して山でラーメンを作れます!(^^)v
Posted by とーと at 2010年04月02日 16:25
yuushunさん
お湯の沸くスピードがかなり速いようですからねぇ。
特に寒いところで力を発揮しそうですね。
「地」では10月の涸沢ではずいぶん時間がかかりましたから・・・。
これならストレス無くお湯が沸くかな。(^_^)
お湯の沸くスピードがかなり速いようですからねぇ。
特に寒いところで力を発揮しそうですね。
「地」では10月の涸沢ではずいぶん時間がかかりましたから・・・。
これならストレス無くお湯が沸くかな。(^_^)
Posted by とーと at 2010年04月02日 16:26
ばんじょうさん
オソロで買っちゃいましたよ~。
密輸しようかとずいぶん迷いましたが、迷っている間に国内の販売が始まってました。
五徳もついているし、多少高くてもまあいいかなって思ったんです。
今度コラボしましょうね~。
オソロで買っちゃいましたよ~。
密輸しようかとずいぶん迷いましたが、迷っている間に国内の販売が始まってました。
五徳もついているし、多少高くてもまあいいかなって思ったんです。
今度コラボしましょうね~。
Posted by とーと at 2010年04月02日 16:29
taketomo0928さん
「地」をお使いですか。
じゃ、きっと同じ様な不満があったと思いますが、ジェットボイルを使うと解消されると思いますよ。
ちょっとかさばるのがネックですが、ポット内に全部収まっちゃうからいいかな。
たけで見せびらかすのでぜひ見てくださいね~。(^^ゞ
「地」をお使いですか。
じゃ、きっと同じ様な不満があったと思いますが、ジェットボイルを使うと解消されると思いますよ。
ちょっとかさばるのがネックですが、ポット内に全部収まっちゃうからいいかな。
たけで見せびらかすのでぜひ見てくださいね~。(^^ゞ
Posted by とーと at 2010年04月02日 16:31
piyosuKe-papaさん
そうなんですよ~。
「地」はコンパクトさに惹かれて購入したんですが、小さすぎて安定性がありませんでしたからねぇ。
プリムスを買おうかとも思いましたが、まずはジェットボイルを・・・。
両方山に持っていくんじゃちょっと荷物になっちゃうかなあ。^^;
そうなんですよ~。
「地」はコンパクトさに惹かれて購入したんですが、小さすぎて安定性がありませんでしたからねぇ。
プリムスを買おうかとも思いましたが、まずはジェットボイルを・・・。
両方山に持っていくんじゃちょっと荷物になっちゃうかなあ。^^;
Posted by とーと at 2010年04月02日 16:33
こんばんは~
ジェットさん購入おめでとうございます。
うちのは旧型になっちゃいました~
だいぶ違うのかな~?
見た目はだいぶ違いますね~
ジェットさん購入おめでとうございます。
うちのは旧型になっちゃいました~
だいぶ違うのかな~?
見た目はだいぶ違いますね~
Posted by こむ at 2010年04月02日 21:21
おお~羨ましいっ(><)
P食用に欲しかったんですよ~!
“ジェット”ってネーミングに惹かれて(^^;
あ、でも寒さには弱いんですかね?
ちなみにウチも息子は赤をよく選びます。
で、娘が青。現代っ子なんですかね~(^^*)
P食用に欲しかったんですよ~!
“ジェット”ってネーミングに惹かれて(^^;
あ、でも寒さには弱いんですかね?
ちなみにウチも息子は赤をよく選びます。
で、娘が青。現代っ子なんですかね~(^^*)
Posted by とみしょる at 2010年04月03日 01:12
こむさん
ありがとうございます。
そういえばこむさんもお持ちでしたね”旧型”を!(笑)
記事中の写真に登場していましたからね。
新型は点火装置の位置変更や火力調整つまみの改良、沸騰を色の変化で伝えるインジケーターが付いたなどの変更があるようです。
これらの変更がありがたいのかどうかは、旧型も使ってみて比較しないと分からないですけど・・・。
色は派手になりましたねぇ。
ありがとうございます。
そういえばこむさんもお持ちでしたね”旧型”を!(笑)
記事中の写真に登場していましたからね。
新型は点火装置の位置変更や火力調整つまみの改良、沸騰を色の変化で伝えるインジケーターが付いたなどの変更があるようです。
これらの変更がありがたいのかどうかは、旧型も使ってみて比較しないと分からないですけど・・・。
色は派手になりましたねぇ。
Posted by とーと
at 2010年04月03日 05:08

とみしょるさん
買っちゃいましたよ~。
所詮ガスですから寒さに強いかどうかはガスの種類次第でしょうねぇ。
まあ、イソブタン含有量の多いガスならばよほどの寒さで無い限り大丈夫でしょう。
息子さんが赤、娘さんが青ですか!
リサーチどおりですね。(笑)
買っちゃいましたよ~。
所詮ガスですから寒さに強いかどうかはガスの種類次第でしょうねぇ。
まあ、イソブタン含有量の多いガスならばよほどの寒さで無い限り大丈夫でしょう。
息子さんが赤、娘さんが青ですか!
リサーチどおりですね。(笑)
Posted by とーと
at 2010年04月03日 05:10

まいどです!
いいですよね〜これ!
旧型は見たことありますが。
たけで見せてもらおう!(^-^)v
私もそろそろ物欲が(笑)
いいですよね〜これ!
旧型は見たことありますが。
たけで見せてもらおう!(^-^)v
私もそろそろ物欲が(笑)
Posted by genki at 2010年04月03日 21:27
こんばんは(^0^)w
ジェットボイル、カラーリングがかわいくなりましたよね~~♪
オートでもお山でも活躍間違いないですね(*^0^*)
ジェットボイル、カラーリングがかわいくなりましたよね~~♪
オートでもお山でも活躍間違いないですね(*^0^*)
Posted by もえここ at 2010年04月03日 22:11
色違いですね~!
え?モンベルさんだと五徳も付くんですか
それは知りませんでした
お得に手に入れられたようでよかったですね
これはほんと優れものなので、いつでも持っていくようにしていますよ
え?モンベルさんだと五徳も付くんですか
それは知りませんでした
お得に手に入れられたようでよかったですね
これはほんと優れものなので、いつでも持っていくようにしていますよ
Posted by noripapa at 2010年04月04日 19:44
genkiさん
新型の色はかなり派手になりました。
最初はちょっとな~って思ってましたが、見慣れたらなかなかいいですよ。
たけでじっくり見て下さいね。
そして、物欲をさらに増加させてください。(笑)
新型の色はかなり派手になりました。
最初はちょっとな~って思ってましたが、見慣れたらなかなかいいですよ。
たけでじっくり見て下さいね。
そして、物欲をさらに増加させてください。(笑)
Posted by とーと at 2010年04月04日 20:26
もえここさん
新型は目立つ色になりましたね。
これなら山で使っても置き忘れてくる事はないかな。(^^;
山よりも先にスキーのP食で、ボンカレー温めるのに使っちゃいました~。
新型は目立つ色になりましたね。
これなら山で使っても置き忘れてくる事はないかな。(^^;
山よりも先にスキーのP食で、ボンカレー温めるのに使っちゃいました~。
Posted by とーと at 2010年04月04日 20:29
noripapaさん
密輸品だと五徳がつかないんですよね。
それを知ったので五徳がセットになった旧型を買っちゃおうかなあって迷ってたんですが、国内販売を待っていて良かったです。
これ、本当にお湯が沸くの早いですね。
山ではありがたいです。
密輸品だと五徳がつかないんですよね。
それを知ったので五徳がセットになった旧型を買っちゃおうかなあって迷ってたんですが、国内販売を待っていて良かったです。
これ、本当にお湯が沸くの早いですね。
山ではありがたいです。
Posted by とーと at 2010年04月04日 20:32