2008年10月20日
物欲は終息に向かっていたはずなのに・・・
そろそろ我が家のキャンプシーズンも終わりを迎えようとしています。
おかげで、キャンプアイテム物欲も終息に向かっていました。
にも関わらず、また買ってきてしまいましたよ~。

イワタニ カセットヒーター暖CB-8
別にどうしても欲しかった訳じゃなかったんですが、外出したついでにちょこっと寄ったジャンボエンチョーで『現品限りの品』を見つけてしまったんです。
しかし、展示品でベッコリ凹みもあるしどうやら作動確認の為に火を付けた形跡もあります。
さらにメッキ部分にも錆が浮いてきています。
そんな状態なのに値札は4,980円。

通常販売価格は6,980円となっていますが、これだけのダメージを受けながら2,000円引きではちょっと高すぎるなあと思いました。
試しにさらにどれくらい値引いてくれるのか聞いてみることにしました。
3,980円くらいになれば買っちゃおうかなぐらいの、軽い気持ちだったんですけどね。
そこらにうろうろしている店員に声を掛けて担当者を呼んできてもらい、
「この展示品を買いたいんだけど、もうちょっと安くならないですか?」
と聞いてみました。
第一声は
「展示品で傷があるということでこの値段にさせてもらっていますので・・・」でした。
すかさず
「でもね~、こんなにボコボコになっちゃってるし、一度使ってある中古品なのに、4,980円で売る商品じゃないよ~。」 と切り替えします。
担当者は
「う~ん、そうですね~」 としばらく考え込んでしまいました。
仕方が無いので
「3,980円でどう?」 とこちらから持ちかけました。
すると、
「500円なら引きましょう」 とちょっと乗ってきました。
そこでもう一度現物をよーくチェックします。
「やっぱりこれは4,480円の価値は無いよ、もう一声!4,200円でどう?」 と言うと、向こうもなかなか粘ります。
「じゃ、4,280円ならいいですよ」と言ってきます。
3,980円まで行ったら買っちゃおうかなと思っていたのですが、目標まで300円足りません。
今度はこっちがしばらく考えた末に、
「じゃ、その金額で買います」 と、一言・・・・・・・・。
敗北してしまいました。
客観的に見て、3,980円の価値しかないように思えるのですが手を打ってしまった・・・・。
値切りのやり取りが海外の観光地の土産物屋で値切る時の感覚がよぎって、ついマジになってしまいました。
浜松界隈じゃここまでやる人はいないみたいで、ジャンボエンチョーの担当者はちょっと引いてましたけど。

家に帰りガスをセットして点火してみましたが、機能上は全く問題ありません。
ただ、裏のカバーのフックがちょと緩くてすぐに開いてしまいますが、歪んだカバーをちょっと調整してやれば問題なさそうです。
これを収納するのにコールマンのソフトランタンケース2がピッタリらしいので、それも買ってしまいそう・・・・・。
これ以外にも、100均に寄ってkeiyoubunさんが紹介していたPPロープを買ってきました。
5mm×10mを3個と3mm×20mを2個です。

ほんと、これなかなかいいですね。
ちょこっとタープ用の真っ白の色気の無いロープをやめてこれに変えよっと。
あと、洗濯物干し用も。


おかげで、キャンプアイテム物欲も終息に向かっていました。
にも関わらず、また買ってきてしまいましたよ~。

イワタニ カセットヒーター暖CB-8

別にどうしても欲しかった訳じゃなかったんですが、外出したついでにちょこっと寄ったジャンボエンチョーで『現品限りの品』を見つけてしまったんです。

しかし、展示品でベッコリ凹みもあるしどうやら作動確認の為に火を付けた形跡もあります。
さらにメッキ部分にも錆が浮いてきています。
そんな状態なのに値札は4,980円。
通常販売価格は6,980円となっていますが、これだけのダメージを受けながら2,000円引きではちょっと高すぎるなあと思いました。
試しにさらにどれくらい値引いてくれるのか聞いてみることにしました。
3,980円くらいになれば買っちゃおうかなぐらいの、軽い気持ちだったんですけどね。
そこらにうろうろしている店員に声を掛けて担当者を呼んできてもらい、
「この展示品を買いたいんだけど、もうちょっと安くならないですか?」
と聞いてみました。
第一声は
「展示品で傷があるということでこの値段にさせてもらっていますので・・・」でした。
すかさず
「でもね~、こんなにボコボコになっちゃってるし、一度使ってある中古品なのに、4,980円で売る商品じゃないよ~。」 と切り替えします。
担当者は
「う~ん、そうですね~」 としばらく考え込んでしまいました。
仕方が無いので
「3,980円でどう?」 とこちらから持ちかけました。
すると、
「500円なら引きましょう」 とちょっと乗ってきました。
そこでもう一度現物をよーくチェックします。
「やっぱりこれは4,480円の価値は無いよ、もう一声!4,200円でどう?」 と言うと、向こうもなかなか粘ります。
「じゃ、4,280円ならいいですよ」と言ってきます。
3,980円まで行ったら買っちゃおうかなと思っていたのですが、目標まで300円足りません。
今度はこっちがしばらく考えた末に、
「じゃ、その金額で買います」 と、一言・・・・・・・・。
敗北してしまいました。

客観的に見て、3,980円の価値しかないように思えるのですが手を打ってしまった・・・・。
値切りのやり取りが海外の観光地の土産物屋で値切る時の感覚がよぎって、ついマジになってしまいました。
浜松界隈じゃここまでやる人はいないみたいで、ジャンボエンチョーの担当者はちょっと引いてましたけど。

家に帰りガスをセットして点火してみましたが、機能上は全く問題ありません。
ただ、裏のカバーのフックがちょと緩くてすぐに開いてしまいますが、歪んだカバーをちょっと調整してやれば問題なさそうです。
これを収納するのにコールマンのソフトランタンケース2がピッタリらしいので、それも買ってしまいそう・・・・・。

これ以外にも、100均に寄ってkeiyoubunさんが紹介していたPPロープを買ってきました。
5mm×10mを3個と3mm×20mを2個です。
ほんと、これなかなかいいですね。
ちょこっとタープ用の真っ白の色気の無いロープをやめてこれに変えよっと。
あと、洗濯物干し用も。


Posted by とーと at 08:42│Comments(22)
│その他
書き込みありがとうございますm(__)m
とーとさん、こんにちは。
いいものGETされましたね。
私も、このカセットヒーター気になってました。
スノーピークのヒーターが発売延期になり、現在
いろいろヒーター検索中です。
あとは、ユニのなんか・・・。
いいものGETされましたね。
私も、このカセットヒーター気になってました。
スノーピークのヒーターが発売延期になり、現在
いろいろヒーター検索中です。
あとは、ユニのなんか・・・。
Posted by ほっしゃん* at 2008年10月20日 09:56
わたしも、最近買ったんですよ。
私は楽天の最安の所で、¥5980と送料でした。
たまにナチュラム以外も巡回するとそちらの方が安い時もありますね。
まだテストで少し点火してみただけなので、11月のキャンプが初使用となる予定です。
私は楽天の最安の所で、¥5980と送料でした。
たまにナチュラム以外も巡回するとそちらの方が安い時もありますね。
まだテストで少し点火してみただけなので、11月のキャンプが初使用となる予定です。
Posted by yuushun at 2008年10月20日 11:10
ほっしゃん*さん
スノピの高いですけど良さそうだったんですがね。
安全第一で発売延期みたいですよね。
冬キャンはやらないので(今のところ?)大そうなストーブは必要ないですが、それなりのは持っていたいですね。
スノピの高いですけど良さそうだったんですがね。
安全第一で発売延期みたいですよね。
冬キャンはやらないので(今のところ?)大そうなストーブは必要ないですが、それなりのは持っていたいですね。
Posted by とーと
at 2008年10月20日 11:46

yuushunさん
その楽天ショップ、チェックしてお気に入りに登録していましたよ。
その時は物欲レベルが低くて、すぐにポチしないで様子を見ていたら売り切れになってしまいましたね。
後になって、他ショップとの金額の差に驚いて<(ToT)> シマッタァ!と思ったのですが 、最後の一個買ったのyuushunさんですかぁ。(;一_一)
その楽天ショップ、チェックしてお気に入りに登録していましたよ。
その時は物欲レベルが低くて、すぐにポチしないで様子を見ていたら売り切れになってしまいましたね。
後になって、他ショップとの金額の差に驚いて<(ToT)> シマッタァ!と思ったのですが 、最後の一個買ったのyuushunさんですかぁ。(;一_一)
Posted by とーと
at 2008年10月20日 11:51

カセット暖は,本来1万円ぐらいの品なので,4千円ぐらいなら安いといえば,安いですね。
ホームセンターで値引き交渉したことないなあ・・・。
とーとさん すげ~。
これは,CB缶だし,お手軽に使えるのが良いですよね。
缶を暖めるシステムも付いてるから,風さえなければ,温かいんでしょうね!
ホームセンターで値引き交渉したことないなあ・・・。
とーとさん すげ~。
これは,CB缶だし,お手軽に使えるのが良いですよね。
缶を暖めるシステムも付いてるから,風さえなければ,温かいんでしょうね!
Posted by 掘 耕作
at 2008年10月20日 12:02

こんにちわ!
わ~、いいな~、自分も『カセット暖』、欲し~い!って
思ってたとこなんですよね~。
あ~、、、またまた物欲が~。。。
キャンプに行けないとモノに目が向いてしまう今日この頃です。(笑)
PPロープ、良かったですか?
これで100円ならお買い得ですもんね。
わ~、いいな~、自分も『カセット暖』、欲し~い!って
思ってたとこなんですよね~。
あ~、、、またまた物欲が~。。。
キャンプに行けないとモノに目が向いてしまう今日この頃です。(笑)
PPロープ、良かったですか?
これで100円ならお買い得ですもんね。
Posted by keiyoubun at 2008年10月20日 12:40
こんにちわ。
またまたいっちゃいましたね〜。値切りを!(笑)
さすがですね。私ならがんばって言ってみても店員の第一声の時で「あ〜、そーですか〜」で終わりです。
今私も11月(我が家では最終月)のキャンプに向けて暖房器具を探しています。
このイワタニのCB-8はマークしていたのですが、ナチュラムさんは入荷待ち(完売?)になってしまい、近くのS○ENとエ○チョーはすでに無しでした。
後はあそこと、あそこを今日見てこようかと思います。(謎)
またまたいっちゃいましたね〜。値切りを!(笑)
さすがですね。私ならがんばって言ってみても店員の第一声の時で「あ〜、そーですか〜」で終わりです。
今私も11月(我が家では最終月)のキャンプに向けて暖房器具を探しています。
このイワタニのCB-8はマークしていたのですが、ナチュラムさんは入荷待ち(完売?)になってしまい、近くのS○ENとエ○チョーはすでに無しでした。
後はあそこと、あそこを今日見てこようかと思います。(謎)
Posted by kazu-_-papa
at 2008年10月20日 12:40

こんにちは!
我が家は、チョイ寒用の暖房器具さえ持っていないので、服装と
毛布類で我慢できる寒さまでが、キャンプシーズンとなっています。
このカセットヒーターって暖かいですか?良さそうなら、来シーズンの
始めあたりで使ってみようかな?あとでジャンボ○ンチョーへ見に行って
みよう。
我が家は、チョイ寒用の暖房器具さえ持っていないので、服装と
毛布類で我慢できる寒さまでが、キャンプシーズンとなっています。
このカセットヒーターって暖かいですか?良さそうなら、来シーズンの
始めあたりで使ってみようかな?あとでジャンボ○ンチョーへ見に行って
みよう。
Posted by ヒロシッチ at 2008年10月20日 14:37
堀さん
やっぱりホームセンターでは値引き交渉しませんか?
さすがに嫁さんは恥ずかしいと言って、どこかに消えて他人のふりをしていますが。
自分で見立てた価値と違う金額が付いていると、どうしても値切りたくなってしまうんですよね。
やっぱりホームセンターでは値引き交渉しませんか?
さすがに嫁さんは恥ずかしいと言って、どこかに消えて他人のふりをしていますが。
自分で見立てた価値と違う金額が付いていると、どうしても値切りたくなってしまうんですよね。
Posted by とーと
at 2008年10月20日 15:19

keiyoubunさん
これ、時期的に売り切れのところが多いですよ。
たまたま売れ残りの展示品があったから買いましたが、新品で通常金額だったら触手は伸びてませんでしたから、かえって良かったです。
PPロープ、どうしてこんなに安いの?って感じですよ。
他が高すぎるだけかもしれませんがね。
これ、時期的に売り切れのところが多いですよ。
たまたま売れ残りの展示品があったから買いましたが、新品で通常金額だったら触手は伸びてませんでしたから、かえって良かったです。
PPロープ、どうしてこんなに安いの?って感じですよ。
他が高すぎるだけかもしれませんがね。
Posted by とーと
at 2008年10月20日 15:23

kazu-_-papaさん
また値切り癖が出てしまいました。(^^;
2週間ほど前にスポーツオーソリティで見たのが唯一の現物在庫でしたが、楽天ショップにはまだ在庫を持っているところは多いようですね。
11月も出撃するんですか。
我が家も暖かそうな場所なら出動したいんですがね・・・・。
kazu-_-papaさんとこは奥さんも一緒に出撃ですか?
また値切り癖が出てしまいました。(^^;
2週間ほど前にスポーツオーソリティで見たのが唯一の現物在庫でしたが、楽天ショップにはまだ在庫を持っているところは多いようですね。
11月も出撃するんですか。
我が家も暖かそうな場所なら出動したいんですがね・・・・。
kazu-_-papaさんとこは奥さんも一緒に出撃ですか?
Posted by とーと
at 2008年10月20日 15:43

ヒロシッチさん
冬キャンでなく、春秋あたりなら十分じゃないでしょうか。
もちろん、もっと強力なストーブがあれば万全ですが、シェル内でちょっと暖まる程度ならば問題なさそうです。
室内全体を暖めるには能力不足かな?って感じですが、手足を温めるのにはいいでしょうね。
冬キャンでなく、春秋あたりなら十分じゃないでしょうか。
もちろん、もっと強力なストーブがあれば万全ですが、シェル内でちょっと暖まる程度ならば問題なさそうです。
室内全体を暖めるには能力不足かな?って感じですが、手足を温めるのにはいいでしょうね。
Posted by とーと
at 2008年10月20日 15:47

(^^)とーとさん 良い買い物しましたねぇ~
私もホムセンの他にも現品や展示品は
絶対と言って良いくらい交渉します。。
ソフトクーラーが780円でしたが展示品が
黄色で「黄色じゃないとだめっ」って交渉して
展示品の一個しかない黄色をわざと買いました
黄色が一番似合うソフトクーラーバックでした
スーパーの買い物にも重宝していますヨ♪
因みに2割引でした (^^)v 安くとも交渉は徹底!
他にも勉強してもらい購入した商品が多々・・・
私も暖を取るアイテムが欲しいです
私もホムセンの他にも現品や展示品は
絶対と言って良いくらい交渉します。。
ソフトクーラーが780円でしたが展示品が
黄色で「黄色じゃないとだめっ」って交渉して
展示品の一個しかない黄色をわざと買いました
黄色が一番似合うソフトクーラーバックでした
スーパーの買い物にも重宝していますヨ♪
因みに2割引でした (^^)v 安くとも交渉は徹底!
他にも勉強してもらい購入した商品が多々・・・
私も暖を取るアイテムが欲しいです
Posted by shiroshi at 2008年10月20日 19:01
ホムセンで値切り交渉ですか^^
もうプロの領域ですね^^
僕もSHOPでの展示品は交渉しますが^^ホムセンは無理だ・・・
でも交渉するのはタダですからね。安くなったらもうけもんです^^
もうプロの領域ですね^^
僕もSHOPでの展示品は交渉しますが^^ホムセンは無理だ・・・
でも交渉するのはタダですからね。安くなったらもうけもんです^^
Posted by tomo0104
at 2008年10月20日 19:19

shiroshiさん
やっぱりそうですよね。
たとえ100円でもはたらいて稼ぐのは大変ですが、一言だけで稼げてしまうんですからね。
がんばって値切りましょう!
やっぱりそうですよね。
たとえ100円でもはたらいて稼ぐのは大変ですが、一言だけで稼げてしまうんですからね。
がんばって値切りましょう!
Posted by とーと at 2008年10月20日 19:37
tomo0104さん
自分も若い頃は値切るなんて出来なかったんですがねぇ。
どこでも平気で値切り交渉できるのは、やっぱり「おやじ」になったんでしょうか。
自分も若い頃は値切るなんて出来なかったんですがねぇ。
どこでも平気で値切り交渉できるのは、やっぱり「おやじ」になったんでしょうか。
Posted by とーと at 2008年10月20日 19:42
こんばんは(^^)
先日のキャンプで夜結構冷え込んだので暖房器具が欲しくなりました。
カセット暖も気になる商品ですね。しかし武井も捨てがたいなぁ・・
レポ楽しみにしてます♪
先日のキャンプで夜結構冷え込んだので暖房器具が欲しくなりました。
カセット暖も気になる商品ですね。しかし武井も捨てがたいなぁ・・
レポ楽しみにしてます♪
Posted by けんず
at 2008年10月20日 19:54

けんずさん
武井君は確かにいいですね。
金額が高いのと、燃料の種類が増えてしまうことが難点ですが・・・。
冬キャンでCB-8はちょっと厳しそうですね。
武井君は確かにいいですね。
金額が高いのと、燃料の種類が増えてしまうことが難点ですが・・・。
冬キャンでCB-8はちょっと厳しそうですね。
Posted by とーと
at 2008年10月20日 20:39

私も今年の春、展示品を処分価格で買いました。
同じ価格でした。
無傷でしたが(^-^;
一週ごとに1000円ずつ下がってたんで
翌週まで待つ勇気がありませんでした(笑)
買い手がなかったらサンキュッパになってたんかな!?
同じ価格でした。
無傷でしたが(^-^;
一週ごとに1000円ずつ下がってたんで
翌週まで待つ勇気がありませんでした(笑)
買い手がなかったらサンキュッパになってたんかな!?
Posted by さくら at 2008年10月20日 23:22
こんばんは~
冬キャンに向けて準備着々ということでしょうか~。
我家は、今のところ、幼稚園で嫁さんが役員してた時にバザーで
無料でゲットした2畳用のホットカーペットが、唯一のキャンプ用の
暖房器具です。
CB缶派なので、とーとさんのゲットされたようなものも用意しておく
べきだろうか?
購入の際は、値切りよろしくです。(笑)
冬キャンに向けて準備着々ということでしょうか~。
我家は、今のところ、幼稚園で嫁さんが役員してた時にバザーで
無料でゲットした2畳用のホットカーペットが、唯一のキャンプ用の
暖房器具です。
CB缶派なので、とーとさんのゲットされたようなものも用意しておく
べきだろうか?
購入の際は、値切りよろしくです。(笑)
Posted by hitohaya
at 2008年10月21日 00:36

さくらさん
展示品で程度のいいやつがそんなに安かったのですか。
やっぱり失敗だったかなあ。
なにがなんでも3,980円まで粘ればよかったかな。
展示品で程度のいいやつがそんなに安かったのですか。
やっぱり失敗だったかなあ。
なにがなんでも3,980円まで粘ればよかったかな。
Posted by とーと at 2008年10月21日 04:44
hitohayaさん
任せてください!
値切るのって、自分が買うものを交渉するよりもやり易いですから。(笑)
ちょっと暖まりたいなっていうときには手軽でいいですよ。
ホットカーペットがあればテント内は快適そうですが、外に出た時には必要かもしれませんね。
任せてください!
値切るのって、自分が買うものを交渉するよりもやり易いですから。(笑)
ちょっと暖まりたいなっていうときには手軽でいいですよ。
ホットカーペットがあればテント内は快適そうですが、外に出た時には必要かもしれませんね。
Posted by とーと at 2008年10月21日 04:49