ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2014年01月26日

小学校学習発表会

1月24日(金) けんぴの小学校で学習発表会がありました。
浜松の小学校といえばノロウイルスの集団感染で全国ニュースになりましたが、幸い我が家の子供が通う小学校は問題の工場で作ったパンではなかったので無事。男の子ニコニコ
でも被害に遭った子供たちは本当に気の毒でした。

学校給食は先週から中止してます。
ようやく給食用パンの仕入れの目処がついたので28日(火)から再開する事になりましたが、お弁当持ちの期間は浜松市のお母さんたちは大変だったようですよ。ガーン
子供たちには普段と違う昼食で大好評だったらしいですが。
ユニークなお弁当を持ってくる子もいて、中学校ではチキンラーメンとお湯を持ってきた子もいたようです。

さて、そんな中ですが無事けんぴの小学校で予定通り学習発表会が行われました。

小学校学習発表会

寒い体育館の中ですが、比較的暖かな日だったので助かりました。ニコッ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

けんぴ達四年生は4番目に登場ですが、せっかくなので全部の学年の発表を見てきました。

小学校学習発表会

小学校学習発表会

6年生の発表ではなんとドラムセットエレキギターまで登場。ビックリ

小学校学習発表会

昔とは違うな。

リコーダーも超デカイ。ビックリビックリ

小学校学習発表会

こんなの初めて見た。

低学年の発表から始まり、最後は六年生ですが、段階的に子供たちの成長の様子が感じられました。青い星
幼稚園児とあまり変わらないような一年生が、6年間で体も心もあんなに成長するんだなあ。

でも我が家のけんぴはいつまでたっても一年生みたいに感じちゃいますが・・・。ウワーン

あと2年でしっかりしてくれるのかな。



このブログの人気記事
次男部活引退
次男部活引退

国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会

聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策

豊岡総合センターから社山城跡
豊岡総合センターから社山城跡

五葉湖(大原調整池)から平尾山
五葉湖(大原調整池)から平尾山

同じカテゴリー(☆その他)の記事画像
2020年初日の出
日限地蔵尊
我が家の十大ニュース
餅つき
三方ヶ原の戦い(自由研究)
合格発表
同じカテゴリー(☆その他)の記事
 2020年初日の出 (2020-01-01 10:09)
 日限地蔵尊 (2018-07-21 12:12)
 我が家の十大ニュース (2016-12-31 17:26)
 餅つき (2016-12-30 06:30)
 三方ヶ原の戦い(自由研究) (2016-07-31 20:00)
 合格発表 (2016-03-15 18:00)


削除
小学校学習発表会