2010年06月01日
おもちでワッフル
たけくらべ広場のお花見キャンプでワッフル王子のジェームスさんが作ってくれたワッフルが美味しくて、あの味が忘れられません。
我家はオール電化なのでIH対応のワッフルメーカーを探していたのですが、良い物がありませんでしたねぇ。(あったけどメチャクチャ高い
)
あきらめてIH非対応のやつを買ってきました。

お店にあったのはお餅でワッフルっていう物です。
もちろん普通のワッフルも焼けますよ。
早速ワッフルを作ろうと思ったんですが、生地はパン生地と同じように作らないといけないんですねぇ。

知らなかった・・・。
面倒なので今回の初焼きは、商品名通りのお餅でワッフルにしちゃいました~。
先日の建前で拾ってきた餅が山ほどありますからねぇ。
普通、建前の餅は焼くと縁起が悪いといいますが、ワッフルなら良いですよね・・・?

我家はオール電化なのでIH対応のワッフルメーカーを探していたのですが、良い物がありませんでしたねぇ。(あったけどメチャクチャ高い

あきらめてIH非対応のやつを買ってきました。

お店にあったのはお餅でワッフルっていう物です。
もちろん普通のワッフルも焼けますよ。

早速ワッフルを作ろうと思ったんですが、生地はパン生地と同じように作らないといけないんですねぇ。


知らなかった・・・。

面倒なので今回の初焼きは、商品名通りのお餅でワッフルにしちゃいました~。

先日の建前で拾ってきた餅が山ほどありますからねぇ。
普通、建前の餅は焼くと縁起が悪いといいますが、ワッフルなら良いですよね・・・?

ワッフルメーカーがIH非対応なので、カセットコンロを出してきました。

プレヒートした後お餅を乗せますが、すぐには堅くて挟む事が出来ないです。
暫らく温めてお餅が柔らかくなってきたら少し力を入れて無理矢理蓋を合わせちゃいました。

上下をひっくり返しながら5分ほど焼きますよ~。
開けてみると

美味しそうに出来上がっていますねぇ。
これに砂糖醤油を付けて食べても良いらしいですが、箱に書いてあったレシピみたいにフルーツでデコレーションしてみました。
フルーツと言ってもこれまた家庭菜園で山の様に収穫できるイチゴを使います。
生クリームの代わりに冷凍庫の中にあった食べかけのアイスクリームを使って完成です。

うまそ~。
今回は試作品なのでとーと一人でこっそり食べました。
きっと子供達にもうけるでしょうねぇ。
本物のワッフルよりもお手軽に作れるので、とーと向きのレシピかな?

パール金属 簡単!ふっ素加工おもちサンドトースター
ホムセンで買ったら安かったよ~。

プレヒートした後お餅を乗せますが、すぐには堅くて挟む事が出来ないです。
暫らく温めてお餅が柔らかくなってきたら少し力を入れて無理矢理蓋を合わせちゃいました。

上下をひっくり返しながら5分ほど焼きますよ~。
開けてみると

美味しそうに出来上がっていますねぇ。

これに砂糖醤油を付けて食べても良いらしいですが、箱に書いてあったレシピみたいにフルーツでデコレーションしてみました。
フルーツと言ってもこれまた家庭菜園で山の様に収穫できるイチゴを使います。
生クリームの代わりに冷凍庫の中にあった食べかけのアイスクリームを使って完成です。


うまそ~。
今回は試作品なのでとーと一人でこっそり食べました。

きっと子供達にもうけるでしょうねぇ。
本物のワッフルよりもお手軽に作れるので、とーと向きのレシピかな?


パール金属 簡単!ふっ素加工おもちサンドトースター
ホムセンで買ったら安かったよ~。

Posted by とーと at 17:28│Comments(24)
│クッカー
書き込みありがとうございますm(__)m
こんにちは
最近,モッフルの記事をよく見るように思いますよ。
おいくらでゲットされたのか分かりませんが,キャンプに限らず,うちでのおやつにも使えそうだから,使用頻度高そうだなあ。
お味は,カリカリ?モチモチ?どんな感じなんでしょうか?
最近,モッフルの記事をよく見るように思いますよ。
おいくらでゲットされたのか分かりませんが,キャンプに限らず,うちでのおやつにも使えそうだから,使用頻度高そうだなあ。
お味は,カリカリ?モチモチ?どんな感じなんでしょうか?
Posted by 掘 耕作
at 2010年06月01日 17:47

こんにちは(^∀^*)
こういう商品があるんですね!
ワッフルならぬモッフルですかw
これなら二度おいしい体験できそうなので
私も買ってみようかな~(^∀^*)
こういう商品があるんですね!
ワッフルならぬモッフルですかw
これなら二度おいしい体験できそうなので
私も買ってみようかな~(^∀^*)
Posted by wish
at 2010年06月01日 18:34

去年の夏祭りの出店で『モワッフル』って屋台がありましたよ^^;
これと、まったく同じです^^
食べかけのアイスクリーム、素敵です^^
これと、まったく同じです^^
食べかけのアイスクリーム、素敵です^^
Posted by takashi at 2010年06月01日 18:51
以前、グルキャンの時にこの餅のワッフルを
頂いた事があったんですが 専用のワッフルメーカー
があったんですね!知らなかったぁ
お値段が気になりますが、ぜひ欲しいですね^^
頂いた事があったんですが 専用のワッフルメーカー
があったんですね!知らなかったぁ
お値段が気になりますが、ぜひ欲しいですね^^
Posted by norimama at 2010年06月01日 19:27
お餅のワッフルは始めて知りましたよ
最近ワッフル流行ってるのかな?よくみますね
アウトドアにデザートは最高ですもんね!
最近ワッフル流行ってるのかな?よくみますね
アウトドアにデザートは最高ですもんね!
Posted by てんと
at 2010年06月01日 22:08

こんばんは。
モッフルはしたことないんですよね、お味はどうでした?
砂糖醤油なら美味しそう!今度やってみます^^
ウチのもパール金属なので中身は同じですね
山ほどある餅とイチゴが羨ましい!
モッフルはしたことないんですよね、お味はどうでした?
砂糖醤油なら美味しそう!今度やってみます^^
ウチのもパール金属なので中身は同じですね
山ほどある餅とイチゴが羨ましい!
Posted by ジェームス
at 2010年06月01日 22:18

こんばんは~(^^)
ヘッドランプ到着しましたよ~
ありがとうございました
大事に使わせて頂きま~す
お餅でワッフルとは、いいですね~
お手軽だし
おいしそう~
一工夫すれば
ビールのつまみになりそうですね(^^)
ヘッドランプ到着しましたよ~
ありがとうございました
大事に使わせて頂きま~す
お餅でワッフルとは、いいですね~
お手軽だし
おいしそう~
一工夫すれば
ビールのつまみになりそうですね(^^)
Posted by camper-shige
at 2010年06月01日 23:18

子供が喜びそうですね〜。
って一番とーとさんが喜んでるの? (笑)
ホットケーキの材料では出来ないのかな〜???
って一番とーとさんが喜んでるの? (笑)
ホットケーキの材料では出来ないのかな〜???
Posted by kazu-_-papa at 2010年06月01日 23:20
こんばんは♪
なんて、なんて、魅力的なんでしょう♪
お餅ワッフルにいちごなんて、
素晴らしすぎる(≧▽≦)
この辺ではいちごはもうありません(T〇T)
美味しそうにできてますよね♪
いいなぁ。おやつつくってくれるパパ♪
なんて、なんて、魅力的なんでしょう♪
お餅ワッフルにいちごなんて、
素晴らしすぎる(≧▽≦)
この辺ではいちごはもうありません(T〇T)
美味しそうにできてますよね♪
いいなぁ。おやつつくってくれるパパ♪
Posted by shoパパ&shoママ
at 2010年06月01日 23:30

掘 耕作さん
確かに、なぜか一部で流行ってるかな?
ホムセンではナチュの半値ででしたよ。
ナチュ並の金額を出せばIH対応品もあったんですけどねぇ。
食感は・・・、生のせんべいって感じかなあ。
表面がパリッとして、中がモチッとして、確かに新食感で美味しかったです。
確かに、なぜか一部で流行ってるかな?
ホムセンではナチュの半値ででしたよ。
ナチュ並の金額を出せばIH対応品もあったんですけどねぇ。
食感は・・・、生のせんべいって感じかなあ。
表面がパリッとして、中がモチッとして、確かに新食感で美味しかったです。
Posted by とーと at 2010年06月02日 05:26
wishさん
本物のワッフルだと生地作りからやらなくちゃいけませんが、お餅だと楽ですよ~。
お手軽にすぐに作れちゃいますからね。
お勧めの一品で~す。
本物のワッフルだと生地作りからやらなくちゃいけませんが、お餅だと楽ですよ~。
お手軽にすぐに作れちゃいますからね。
お勧めの一品で~す。
Posted by とーと at 2010年06月02日 05:27
takashiさん
アイスクリームは3ヶ月以上前のけんぴの食べ残しらしいです・・・。(・_・;)
嫁さんに「アイスクリームあるよ」って言われて使ったのですが、うまい具合に残り物の処理をさせられたのかも・・・。(^^ゞ
アイスクリームは3ヶ月以上前のけんぴの食べ残しらしいです・・・。(・_・;)
嫁さんに「アイスクリームあるよ」って言われて使ったのですが、うまい具合に残り物の処理をさせられたのかも・・・。(^^ゞ
Posted by とーと at 2010年06月02日 05:30
norimamaさん
これ、美味しいですよね~。
普通のワッフルもいいですが、お手軽に作れるのがいいです。
お値段はホムセンでナチュのちょうど半額位で購入できましたよ。(^^)
これ、美味しいですよね~。
普通のワッフルもいいですが、お手軽に作れるのがいいです。
お値段はホムセンでナチュのちょうど半額位で購入できましたよ。(^^)
Posted by とーと at 2010年06月02日 05:32
てんとさん
ワッフル流行ってるのはなぜかな?
不思議ですね。
ホムセンにもなぜかちゃんと売っているし・・・。
だれか仕掛け人がいるのかな?
アウトドアで作って食べればさらに美味しいでしょう。
ワッフル流行ってるのはなぜかな?
不思議ですね。
ホムセンにもなぜかちゃんと売っているし・・・。
だれか仕掛け人がいるのかな?
アウトドアで作って食べればさらに美味しいでしょう。
Posted by とーと at 2010年06月02日 05:33
ジェームスさん
モッフルのあのお菓子っぽい食感、生クリームだけじゃなく、砂糖醤油も合いそうです。
もちろん海苔で巻いてもOKだろうなあ。
どんな食べ方でも合うと思いますよ~。(^^)v
モッフルのあのお菓子っぽい食感、生クリームだけじゃなく、砂糖醤油も合いそうです。
もちろん海苔で巻いてもOKだろうなあ。
どんな食べ方でも合うと思いますよ~。(^^)v
Posted by とーと at 2010年06月02日 05:36
camper-shigeさん
ヘッドランプ無事ついて良かったです~。(^^)
モッフルは何をつけても合いそうですからねぇ。
つまみ系にもなるでしょう。
いろいろ試してみようかな~。
お餅はたくさんありますからね。(^^ゞ
ヘッドランプ無事ついて良かったです~。(^^)
モッフルは何をつけても合いそうですからねぇ。
つまみ系にもなるでしょう。
いろいろ試してみようかな~。
お餅はたくさんありますからね。(^^ゞ
Posted by とーと at 2010年06月02日 05:39
kazu-_-papaさん
ホットケーキでもOKでしょうね。
先日くのわきでホットサンドメーカーでホットケーキを焼きましたが、結構いけました。
これで焼けばさらに表面がパリッとしていい感じになるんじゃないかなあ。
やってみよっと。
ホットケーキでもOKでしょうね。
先日くのわきでホットサンドメーカーでホットケーキを焼きましたが、結構いけました。
これで焼けばさらに表面がパリッとしていい感じになるんじゃないかなあ。
やってみよっと。
Posted by とーと at 2010年06月02日 05:41
shoパパ&shoママさん
このデザート、イチゴ好きにはたまらないでしょうねぇ。
今年は涼しい日が多いせいか、例年に比べていつまでもイチゴが収穫できるんですよ。
まだまだ昨日もざるに3杯のイチゴが収穫されちゃいました。
せっせとジャムを作ってますよ。
今回は自分で食べちゃいましたからね。(^^ゞ
今度は子供達にも作ってあげますよ~。
その前にアイスクリームを買ってこなくっちゃ。
このデザート、イチゴ好きにはたまらないでしょうねぇ。
今年は涼しい日が多いせいか、例年に比べていつまでもイチゴが収穫できるんですよ。
まだまだ昨日もざるに3杯のイチゴが収穫されちゃいました。
せっせとジャムを作ってますよ。
今回は自分で食べちゃいましたからね。(^^ゞ
今度は子供達にも作ってあげますよ~。
その前にアイスクリームを買ってこなくっちゃ。
Posted by とーと at 2010年06月02日 05:44
まいどです!
ワッフルの欲しいんですよね〜
お餅でも引っ付かないんですね!!
うちもIHなんで、ちびパンやホットサンドの時はいつも真ん中のコンロですよ(^^;)
ガスがうらやましい時がありますよね(笑)
探しに行こう!
ワッフルの欲しいんですよね〜
お餅でも引っ付かないんですね!!
うちもIHなんで、ちびパンやホットサンドの時はいつも真ん中のコンロですよ(^^;)
ガスがうらやましい時がありますよね(笑)
探しに行こう!
Posted by genki at 2010年06月02日 08:30
こんちは
おお~お餅がいけるのはいいですね。
いろいろトッピングもできるし。
山にも持って行けますよね。
重たいかもしれないけど・・・。
おお~お餅がいけるのはいいですね。
いろいろトッピングもできるし。
山にも持って行けますよね。
重たいかもしれないけど・・・。
Posted by ドレッドライオン at 2010年06月02日 13:22
モッフル美味しそう♪
私もジェームスさんのを見て
ホムセンでチェックしに行きましたよ!!
…で、今回ふもとっぱらでジェームスさんに
ワッフルを頂いちゃいました(^^)
とっても美味しかったです~♪
またお店でチェックしてこようかな(゜.゜)
私もジェームスさんのを見て
ホムセンでチェックしに行きましたよ!!
…で、今回ふもとっぱらでジェームスさんに
ワッフルを頂いちゃいました(^^)
とっても美味しかったです~♪
またお店でチェックしてこようかな(゜.゜)
Posted by ありママ at 2010年06月02日 14:02
genkiさん
そうか~、真ん中のラジエントヒーターがありましたね。
忘れてました。
これ使えるかどうか試してみなくっちゃ。
そうか~、真ん中のラジエントヒーターがありましたね。
忘れてました。
これ使えるかどうか試してみなくっちゃ。
Posted by とーと at 2010年06月02日 19:25
ドレッドライオンさん
お持ちをワッフルにしちゃうなんて誰が考えたんでしょうね。
これがまた美味しいんだなあ。
もっと軽けりゃ山にも持っていきたいですよ~。(^^)
お持ちをワッフルにしちゃうなんて誰が考えたんでしょうね。
これがまた美味しいんだなあ。
もっと軽けりゃ山にも持っていきたいですよ~。(^^)
Posted by とーと at 2010年06月02日 19:27
ありママさん
ワッフル王子のワッフル、食べましたか~。
美味しいかったでしょう。
焼きたてのワッフルがあんなに美味しいなんて知りませんでしたよ。
ぜひゲットして下さいね。(^^)
ワッフル王子のワッフル、食べましたか~。
美味しいかったでしょう。
焼きたてのワッフルがあんなに美味しいなんて知りませんでしたよ。
ぜひゲットして下さいね。(^^)
Posted by とーと at 2010年06月02日 19:29