2009年09月06日
日本百名山のひとつ・・・
8月に登りそびれた乗鞍岳は日本百名山のひとつでしたね。
かーかの体調もほぼ回復したのでリベンジを、と思いましたが乗鞍岳は日帰りではちょっとキツイです~。
そこで百名山のひとつ、標高13371377mの伊吹山に登ってくることにしました。

伊吹山ドライブウェイを走って、山頂駐車場まで車で行けば40~50分歩くだけで山頂に着いてしまうという、お手軽登山です。
まあ登山というよりもハイキングと言ったほうがいいでしょうけどね・・・。

ゴンドラが動いていればドライブウェイを使わずに3合目から2時間くらいかけて歩いて登るつもりだったんですけど、ゴンドラの営業は8月いっぱいで終わっているようです。
超お手軽登山ですが、行って来ま~す。
かーかの体調もほぼ回復したのでリベンジを、と思いましたが乗鞍岳は日帰りではちょっとキツイです~。
そこで百名山のひとつ、標高

伊吹山ドライブウェイを走って、山頂駐車場まで車で行けば40~50分歩くだけで山頂に着いてしまうという、お手軽登山です。

まあ登山というよりもハイキングと言ったほうがいいでしょうけどね・・・。


ゴンドラが動いていればドライブウェイを使わずに3合目から2時間くらいかけて歩いて登るつもりだったんですけど、ゴンドラの営業は8月いっぱいで終わっているようです。

超お手軽登山ですが、行って来ま~す。

Posted by とーと at 08:13│Comments(8)
│☆山歩き
書き込みありがとうございますm(__)m
もう下山されたころかな?
お楽しみさまでした!
お天気はどうでした?
お楽しみさまでした!
お天気はどうでした?
Posted by しましまパパ
at 2009年09月06日 17:00

こんにちは(^0^)/
お天気もよくて暑いくらいの登山になったんではないでしょうか?!
レポ楽しみにしてますね~♪
お天気もよくて暑いくらいの登山になったんではないでしょうか?!
レポ楽しみにしてますね~♪
Posted by もえここ at 2009年09月06日 18:41
しましまパパさん
行ってきました~。
天気よかったですよ。
山頂だけは少し曇っていましたが、逆に涼しくてちょうど良かったです。
それに山頂jからの眺望の妨げになるような雲じゃなかったんですよ~。(^^)v
行ってきました~。
天気よかったですよ。
山頂だけは少し曇っていましたが、逆に涼しくてちょうど良かったです。
それに山頂jからの眺望の妨げになるような雲じゃなかったんですよ~。(^^)v
Posted by とーと
at 2009年09月06日 19:27

もえここさん
天気よかったですよ~。
琵琶湖もはっきり見えました。
やっぱ琵琶湖って大きいですよね。
対岸までは見えませんでした。
お手軽登山の割と眺望もいいし、登山道もなかなか良かったですよ。
日本100名山に数えられるだけの事はありました~。
天気よかったですよ~。
琵琶湖もはっきり見えました。
やっぱ琵琶湖って大きいですよね。
対岸までは見えませんでした。
お手軽登山の割と眺望もいいし、登山道もなかなか良かったですよ。
日本100名山に数えられるだけの事はありました~。
Posted by とーと
at 2009年09月06日 19:31

こんばんは!!
伊吹山に行かれたんですね~。
ここは、我家からも気軽に行ける場所ですから、一度ファミリーで行きたいなと思っています。
お花畑、きれいだったんじゃないですか~。
伊吹山に行かれたんですね~。
ここは、我家からも気軽に行ける場所ですから、一度ファミリーで行きたいなと思っています。
お花畑、きれいだったんじゃないですか~。
Posted by hitohaya at 2009年09月06日 19:37
hitohayaさん
伊吹山は予想以上にいい場所でしたよ。
お花畑も可憐な花を咲かせていました。
危険なトリカブトもありましたよ~。(笑)
本当は三合目から登ってみたかったですが、駐車場からでも十分楽しめました。
伊吹山に行くのは三度目ですが、はじめて晴れてくれました。
以前2度はいづれも雲の中でしたからねぇ。
伊吹山は予想以上にいい場所でしたよ。
お花畑も可憐な花を咲かせていました。
危険なトリカブトもありましたよ~。(笑)
本当は三合目から登ってみたかったですが、駐車場からでも十分楽しめました。
伊吹山に行くのは三度目ですが、はじめて晴れてくれました。
以前2度はいづれも雲の中でしたからねぇ。
Posted by とーと at 2009年09月07日 08:49
まいどです!
西日本、関西には100名山がほとんどないんですよね〜
かーかさん、少し元気になって良かったです!
乗鞍岳もすぐですよね〜
西日本、関西には100名山がほとんどないんですよね〜
かーかさん、少し元気になって良かったです!
乗鞍岳もすぐですよね〜
Posted by genki at 2009年09月07日 09:01
genkiさん
そうなんですか~。
岐阜県と滋賀県の県境にある伊吹山は貴重な存在だったんですね。
今回は日本百名山、初登頂でした。
先日別の山で百名山のうち95山に登ったっていうおじいちゃんに会いましたが、我が家も全山制覇を目指そうかなあ。
嫁さんの調子はほぼ良くなりましたよ。
ご心配ありがとうございます。
そうなんですか~。
岐阜県と滋賀県の県境にある伊吹山は貴重な存在だったんですね。
今回は日本百名山、初登頂でした。
先日別の山で百名山のうち95山に登ったっていうおじいちゃんに会いましたが、我が家も全山制覇を目指そうかなあ。
嫁さんの調子はほぼ良くなりましたよ。
ご心配ありがとうございます。
Posted by とーと
at 2009年09月07日 10:06
