2009年05月25日
ペンタWポール張り用部品製作
日曜日は朝から雨
になってしまいましたねぇ。
どうしようかと悩んでいましたが、結局どこにも出かけずに家でダラダラ過ごすことになりました。
我家にとっては珍しいことですが・・・・。

スポオソの15%OFFセールでGETしてきたペンタですがこんな天気じゃ試し張りも出来ません。
こんな日はちょこっと工作をするのがいいですね。
先日、もえここさんの記事で上がっていたペンタのこんな張り方
をしてみたくて、それに必要なパーツを自作することにしました。

以前会社のゴミ箱から拾ってきた黒いベルトと、昔ブルーシートカーサイドタープ自作でグロメットの増設用に使って余った部品があったのでそれを使います。

どうしようかと悩んでいましたが、結局どこにも出かけずに家でダラダラ過ごすことになりました。
我家にとっては珍しいことですが・・・・。

スポオソの15%OFFセールでGETしてきたペンタですがこんな天気じゃ試し張りも出来ません。

こんな日はちょこっと工作をするのがいいですね。
先日、もえここさんの記事で上がっていたペンタのこんな張り方

以前会社のゴミ箱から拾ってきた黒いベルトと、昔ブルーシートカーサイドタープ自作でグロメットの増設用に使って余った部品があったのでそれを使います。
ベルトを約150mmの長さに切断しますが、切りっぱなしだとこんな風にほつれてきてしまいます。
化学繊維製のベルトなので、ほつれ防止にライターでちょっと溶かしてしまいます。
こうすれば切断箇所からほつれてくることが無いですからね。
こんな風にして2本のベルトを切り出しました。
グロメットの金具をカシメる穴を明けるのですが、、ピッタリサイズのポンチが無いので、手持ちの7mmのポンチで少しづつ穴を大きくしました。
穴を明けたベルトをループ状にして、グロメットの金具を差し込みます。
これを専用工具でカシメればペンタWポール張り用の滑り止めパーツが完成です。
同じものを二つ作りましたよ。
午後は雨も上がって芝生も少し乾いてきましたね。
さっそく試し張りをしてみました~。
でも、その様子は明日に続く~。(;^_^A アセアセ・・・
P.S またまたこんなにたくさんのイチゴが収穫できてしまいましたぁ~。
家まで来て下されば自由にイチゴ狩りしてもらっていいですよ~。

Posted by とーと at 09:52│Comments(22)
│タープ
書き込みありがとうございますm(__)m
ご無沙汰してます
自宅で採れるイチゴって本当においしいですよね。
ちょっと,小さめに見えるから収穫末期に近いのかな?
テープを使った技がどのように使われるのか気になりますが,ポールエンドのすべり防止などに応用できそうな形ですね!
自宅で採れるイチゴって本当においしいですよね。
ちょっと,小さめに見えるから収穫末期に近いのかな?
テープを使った技がどのように使われるのか気になりますが,ポールエンドのすべり防止などに応用できそうな形ですね!
Posted by 掘 耕作 at 2009年05月25日 11:31
堀さん
工作の物はランステの二股ポール張りと同じ使い方ですよ。
ペンタの場合はY字ジョイント無しで設営可能です。
イチゴはそろそろおしまいですよ。
でも、小さいのが毎日沢山採れるんで、捨てるのも勿体無くて、近所に配ったりしてますよ。
ちょっと痛んでいるのはジュースにして飲んだりと、イチゴ漬けの毎日です。
工作の物はランステの二股ポール張りと同じ使い方ですよ。
ペンタの場合はY字ジョイント無しで設営可能です。
イチゴはそろそろおしまいですよ。
でも、小さいのが毎日沢山採れるんで、捨てるのも勿体無くて、近所に配ったりしてますよ。
ちょっと痛んでいるのはジュースにして飲んだりと、イチゴ漬けの毎日です。
Posted by とーと
at 2009年05月25日 11:57

コメ消えちゃったよー
もう一度
イチゴ農家の様な収穫量ですが(^^;
すさまじいですなぁ
以前ランステ用にコレ作りましたが
ハトメだと80キロの 力 かけたらやぶれちゃいました(笑)
んで作り直しました(笑)
もう一度
イチゴ農家の様な収穫量ですが(^^;
すさまじいですなぁ
以前ランステ用にコレ作りましたが
ハトメだと80キロの 力 かけたらやぶれちゃいました(笑)
んで作り直しました(笑)
Posted by PINGU
at 2009年05月25日 12:27

こんにちわ。
ペンタ君が広く使えそうで良いですね♪
ポール滑り止めテープをサラッと作ってしまう とーと さんも凄いです!!
私も二股用滑り止めを考えようっと~
今年の我が家のイチゴは ムクドリ に全部食べられて全滅です~
ペンタ君が広く使えそうで良いですね♪
ポール滑り止めテープをサラッと作ってしまう とーと さんも凄いです!!
私も二股用滑り止めを考えようっと~
今年の我が家のイチゴは ムクドリ に全部食べられて全滅です~
Posted by kirapapa
at 2009年05月25日 13:58

そうそう!
もえここさんとこでコレ作ってましたね^^
自作が得意のとーとさんに掛かれば
このくらいの作業、あっという間に出来ちゃうんじゃ
ないですか^^
もえここさんとこでコレ作ってましたね^^
自作が得意のとーとさんに掛かれば
このくらいの作業、あっという間に出来ちゃうんじゃ
ないですか^^
Posted by kaon
at 2009年05月25日 16:33

PINGUさん
イチゴは手入れもしなくても毎年どんどん株が増えていって大変なことになっています。
でも、年々小粒になってますが・・・・。(^^;
ランステ用でもそんなに力は掛からないと思ってたんですが、結構かかるんですね。
ペンタでもヤバイかなあ。
まあ、小さなタープですから倒壊してもたいした被害は無いでしょう。
イチゴは手入れもしなくても毎年どんどん株が増えていって大変なことになっています。
でも、年々小粒になってますが・・・・。(^^;
ランステ用でもそんなに力は掛からないと思ってたんですが、結構かかるんですね。
ペンタでもヤバイかなあ。
まあ、小さなタープですから倒壊してもたいした被害は無いでしょう。
Posted by とーと at 2009年05月25日 17:05
kirapapaさん
もえここさんのとこで見て、たまたま材料が全部揃っていたので作ってみましたよ。
強度的にも大丈夫だと思いますけど・・・・。
我が家も2~3割は鳥や虫にやられてますよ~。
それに負けずに実がなる量が多いんですよね。
このまま放っておくと来年はどうなることやら・・・。
もえここさんのとこで見て、たまたま材料が全部揃っていたので作ってみましたよ。
強度的にも大丈夫だと思いますけど・・・・。
我が家も2~3割は鳥や虫にやられてますよ~。
それに負けずに実がなる量が多いんですよね。
このまま放っておくと来年はどうなることやら・・・。
Posted by とーと at 2009年05月25日 17:08
kaonさん
もえここさんのとこで知って、やってみようと思ってたんです。
ペンタ買ってきたから、速攻で作ってみました。
張り具合もgoodでしたよ~。
もえここさんのとこで知って、やってみようと思ってたんです。
ペンタ買ってきたから、速攻で作ってみました。
張り具合もgoodでしたよ~。
Posted by とーと
at 2009年05月25日 17:13

こんにちは
自作魂が叫びましてね~!
ポール2本で逆V字にするという方法で合ってますか?
確かに出入りの際にポールを気にしなくてもいいし、
ヘキサタープのポールも同様にすればテントの出入り口を
タープ下に突っ込むときにもいいですね!
昔、ロゴスから逆V字のポール販売されていたような~?
違ってたらゴメンナサイです。
自作魂が叫びましてね~!
ポール2本で逆V字にするという方法で合ってますか?
確かに出入りの際にポールを気にしなくてもいいし、
ヘキサタープのポールも同様にすればテントの出入り口を
タープ下に突っ込むときにもいいですね!
昔、ロゴスから逆V字のポール販売されていたような~?
違ってたらゴメンナサイです。
Posted by ヒロシッチ at 2009年05月25日 17:29
こんばんは^^
イチゴ狩りお邪魔させていただきたいです~(笑)
フルーツがあまり好きじゃないパパの影響か・・・我が家では「狩り」というのはほとんど経験ありません(涙)
イチゴは子供も大好きだし いいなぁ♪
こんな大量に採れるなんてすごいです♪
いつ見てもとーとさんの器用さには「すごい!」の一言です♪
ペンタかっこいいですよね♪
私も好きなんです!
スノピのカタログを見ると、いつもペンタのページで止まってマジマジ見てしまいます(笑)あのと平べったい感じがイイですねぇ♪
自作品のレポ楽しみにしております^^
イチゴ狩りお邪魔させていただきたいです~(笑)
フルーツがあまり好きじゃないパパの影響か・・・我が家では「狩り」というのはほとんど経験ありません(涙)
イチゴは子供も大好きだし いいなぁ♪
こんな大量に採れるなんてすごいです♪
いつ見てもとーとさんの器用さには「すごい!」の一言です♪
ペンタかっこいいですよね♪
私も好きなんです!
スノピのカタログを見ると、いつもペンタのページで止まってマジマジ見てしまいます(笑)あのと平べったい感じがイイですねぇ♪
自作品のレポ楽しみにしております^^
Posted by papa_gks_mama
at 2009年05月25日 19:11

お! 作られましたか^^
やっぱり二股ポールは良いんでしょうか..
次回試してみようかな^^
やっぱり二股ポールは良いんでしょうか..
次回試してみようかな^^
Posted by まぁたん at 2009年05月25日 19:20
ヒロシッチさん
その通りですよ。
普通に張ると真中にポールがあって邪魔ですからね。
この部品は逆Vポールが滑ってしまわないように引っ掛けておく物です。
試し張りしてみましたが、なかなか良かったですよ。
その通りですよ。
普通に張ると真中にポールがあって邪魔ですからね。
この部品は逆Vポールが滑ってしまわないように引っ掛けておく物です。
試し張りしてみましたが、なかなか良かったですよ。
Posted by とーと
at 2009年05月25日 20:37

papa_gks_mamaさん
イチゴ狩りは高いですからねぇ。
時間もお金も気にせずに嫌というほどイチゴを食べてみたいと思って3年前に苗を植えましたが、まさかこんなになるとは思ってもみませんでしたよ~。
ペンタは前から欲しいと思ってましたが、ついに手に入れましたよ~。
ファミキャンじゃあまり出番が無いかもしれませんが、何かと役に立ちそうです。
イチゴ狩りは高いですからねぇ。
時間もお金も気にせずに嫌というほどイチゴを食べてみたいと思って3年前に苗を植えましたが、まさかこんなになるとは思ってもみませんでしたよ~。
ペンタは前から欲しいと思ってましたが、ついに手に入れましたよ~。
ファミキャンじゃあまり出番が無いかもしれませんが、何かと役に立ちそうです。
Posted by とーと
at 2009年05月25日 20:42

まぁたんさん
なかなか使い勝手が良さそうでしたよ。
強度的にはちょっと不安がありますが、風が強くなければ問題ないでしょう。
なかなか使い勝手が良さそうでしたよ。
強度的にはちょっと不安がありますが、風が強くなければ問題ないでしょう。
Posted by とーと
at 2009年05月25日 20:44

こんばんは~。
この形どこかで見たことはありますが、どんな風に使うんでしょう??
恥ずかしすぎるコメで申し訳ありません。
イチゴ、これだけ収穫できると食べごたえありそうですね~。プランターで栽培しても少ししかできないんですよね~。
この形どこかで見たことはありますが、どんな風に使うんでしょう??
恥ずかしすぎるコメで申し訳ありません。
イチゴ、これだけ収穫できると食べごたえありそうですね~。プランターで栽培しても少ししかできないんですよね~。
Posted by たあーた
at 2009年05月25日 20:45

たあーたさん
逆V字にしたポールがズルっと滑ってしまわないように引っ掛けておく為の物です。
ランステの逆V字用にも使用されていますね。
イチゴの栽培はプランターだと少ししか収穫できないですからね。
しかもせっかく赤くなったと思った時には虫や鳥に食べられちゃいます~。
我が家も以前はプランターで栽培していましたが、大量に食べたくて畑に地植えにしました。
そしたら今度は嫌というほど収穫できますよ~。
逆V字にしたポールがズルっと滑ってしまわないように引っ掛けておく為の物です。
ランステの逆V字用にも使用されていますね。
イチゴの栽培はプランターだと少ししか収穫できないですからね。
しかもせっかく赤くなったと思った時には虫や鳥に食べられちゃいます~。
我が家も以前はプランターで栽培していましたが、大量に食べたくて畑に地植えにしました。
そしたら今度は嫌というほど収穫できますよ~。
Posted by とーと
at 2009年05月25日 21:24

メーカー在庫ありで無事発注完了
ペンタのポール二股張りの部品、必需品ですね
私も作らなくちゃ~
出来るかな・・・
専用工具とか要るのか~
来週はイチゴ狩りにとーとさん家に^^;
ペンタのポール二股張りの部品、必需品ですね
私も作らなくちゃ~
出来るかな・・・
専用工具とか要るのか~
来週はイチゴ狩りにとーとさん家に^^;
Posted by take-papa
at 2009年05月25日 21:32

こんばんは。
ペンタのWポール張りよさそうですね。
ふと思ったのですが、ベルトは1本につないで作れば、ペグダウンもいらないのでは?
どうでしょうか。
ペンタのWポール張りよさそうですね。
ふと思ったのですが、ベルトは1本につないで作れば、ペグダウンもいらないのでは?
どうでしょうか。
Posted by yuushun
at 2009年05月25日 21:37

こんばんは(^-^)/
早速自作しちゃったんですね~!!
すご~いい♪♪
ペンタ遊びどころ満載で、
楽しみですよね~♪
とーとさん色々レポ楽しみにしてますよ~!!
イチゴ狩り、いいな~(*^-^*)
とーとさん家行きた~い♪
早速自作しちゃったんですね~!!
すご~いい♪♪
ペンタ遊びどころ満載で、
楽しみですよね~♪
とーとさん色々レポ楽しみにしてますよ~!!
イチゴ狩り、いいな~(*^-^*)
とーとさん家行きた~い♪
Posted by もえここ at 2009年05月26日 00:44
take-papaさん
在庫あって良かったですね~。
材料もまだ沢山ありますから、よろしかったら作って差し上げますよ。
必要でしたらOMで連絡下さい~。
在庫あって良かったですね~。
材料もまだ沢山ありますから、よろしかったら作って差し上げますよ。
必要でしたらOMで連絡下さい~。
Posted by とーと
at 2009年05月26日 04:46

yuushunさん
一本につないでやればペグダウンは不要ですね。
ロープに引っかからないようにシートなどを敷いてしまえば大丈夫そうです。
一本につないでやればペグダウンは不要ですね。
ロープに引っかからないようにシートなどを敷いてしまえば大丈夫そうです。
Posted by とーと
at 2009年05月26日 04:48

もえここさん
作っちゃいましたよ~。
早速試し張りもしてみましたが、なかなか良いですよ~。
こりゃ遊べますねぇ。
いい情報をありがとうございました。
もえここさんとこはこれどうしましたか?
良かったら作って差し上げますよ。
必要ならOM下さいね♪
作っちゃいましたよ~。
早速試し張りもしてみましたが、なかなか良いですよ~。
こりゃ遊べますねぇ。
いい情報をありがとうございました。
もえここさんとこはこれどうしましたか?
良かったら作って差し上げますよ。
必要ならOM下さいね♪
Posted by とーと
at 2009年05月26日 04:53
