2009年03月25日
D.O.D インフレータブル キャンピングマット
ゴールデンウイーク
の出撃に備え、暖かいシュラフも用意できました。(とーとの分は夏用シュラフの重ね着ですが・・・・
)
テント内には銀マットを敷きます。
就寝時にはロゴスのエアーマットがありますが、子供たちが寝るスペースしか無いですねえ。
とーととかーかは銀マットの上に直接寝ることになってしまいます。
銀マットの上ってつるつる滑って寝心地悪いんですよね。
よく、銀色を裏返しにして使えばいいと言いますが、家のはなぜか両面銀色なんですよ~。
(高級銀マット?)
そんな訳でずっとインフレータブルマットを検討していました。
でも、これが結構高いんですよね~。
120cmのタイプでも5000円以上するものが殆どです。
でも、見つけましたよ~。
安いやつを。

速攻でポチしておいた荷物が届きましたよ。
ナチュラムさんじゃないんですけど・・・・・。


テント内には銀マットを敷きます。
就寝時にはロゴスのエアーマットがありますが、子供たちが寝るスペースしか無いですねえ。
とーととかーかは銀マットの上に直接寝ることになってしまいます。
銀マットの上ってつるつる滑って寝心地悪いんですよね。
よく、銀色を裏返しにして使えばいいと言いますが、家のはなぜか両面銀色なんですよ~。

(高級銀マット?)
そんな訳でずっとインフレータブルマットを検討していました。
でも、これが結構高いんですよね~。
120cmのタイプでも5000円以上するものが殆どです。
でも、見つけましたよ~。
安いやつを。


速攻でポチしておいた荷物が届きましたよ。
ナチュラムさんじゃないんですけど・・・・・。
オークションに出物が無いかと探していて、新品で結構安い出品物を見つけました。
「D.O.D インフレータブル キャンピングマット CM-01」っていうやつが、3,150円即決であったんです。
でも良く見ると、ショップの出品物です。
こういう場合はオークションと言えども、逆に高い場合がありますから他の一般?ネットショップを検索してみました。
すると、ありましたねぇ、楽天市場のショップで同じ商品が税込み2,989円という、なぜかすごく中途半端な金額で売っていました。
この「D.O.D」って言うのも、何のことか判りました。
「DOPPELGANGER OUT DOOR」の略でした。
ナチュラムでよく見かけるメーカーですね。

この金額ならばとーととかーかの分を二つ買っちゃえと思って、ポチしました。

このバルブを開けると自然に空気が入っていきます。

でもバルブを開けただけでは十分膨らまないので、少し口で空気を補充してやりました。
このインフレータブルマット、サイズは180cm×50cm×2.5cmと、厚みがちょっと薄いんですが、イスカのウルトラライトあたりは2.0cmですからね。
オートキャンプサイトの様な整備された場所での使用という事を考えれば2.5cmの厚みがあれば十分だと思います。
マットの上に寝転んでみましたが、下からポカポカしてきて思った以上に寝心地が良かったです。

けんぴも自分のシュラフを持ち出して試し寝をしてました。
でも、このマットはけんぴのじゃなくてかーかととーとのなんですけど・・・・。
楽天最安値は★こちらへ★
どうしてもナチュラムで買うぞ~って方はこちら

ビーズ D.O.D. インフレータブル キャンピングマット
コンパクトに収納できて良いですね。
「D.O.D インフレータブル キャンピングマット CM-01」っていうやつが、3,150円即決であったんです。
でも良く見ると、ショップの出品物です。
こういう場合はオークションと言えども、逆に高い場合がありますから他の一般?ネットショップを検索してみました。
すると、ありましたねぇ、楽天市場のショップで同じ商品が税込み2,989円という、なぜかすごく中途半端な金額で売っていました。
この「D.O.D」って言うのも、何のことか判りました。
「DOPPELGANGER OUT DOOR」の略でした。
ナチュラムでよく見かけるメーカーですね。
この金額ならばとーととかーかの分を二つ買っちゃえと思って、ポチしました。

このバルブを開けると自然に空気が入っていきます。

でもバルブを開けただけでは十分膨らまないので、少し口で空気を補充してやりました。
このインフレータブルマット、サイズは180cm×50cm×2.5cmと、厚みがちょっと薄いんですが、イスカのウルトラライトあたりは2.0cmですからね。
オートキャンプサイトの様な整備された場所での使用という事を考えれば2.5cmの厚みがあれば十分だと思います。
マットの上に寝転んでみましたが、下からポカポカしてきて思った以上に寝心地が良かったです。

けんぴも自分のシュラフを持ち出して試し寝をしてました。
でも、このマットはけんぴのじゃなくてかーかととーとのなんですけど・・・・。

楽天最安値は★こちらへ★
どうしてもナチュラムで買うぞ~って方はこちら

ビーズ D.O.D. インフレータブル キャンピングマット
コンパクトに収納できて良いですね。
Posted by とーと at 08:39│Comments(30)
│寝具
書き込みありがとうございますm(__)m
おはようございます♪
GWの準備、着々と進んでますね^^
このインフレータブルマットお安いですね~^^
なかなかお高くて手が出せませんでしたが
この価格ならいけるかもです^^/
ファミテントには専用マットもあっていいのですが
ソロテントには専用マットがなくて銀マット+キルティングマットでキャンプやってました^^;
インナーサイズ的に2つ欲しいところですがとりあえず1ついってみようかな!?^^
それにしてもけんぴクンのこの笑顔からして
キャンプ本番ではマット取られちゃうんじゃ
ないですか?(笑)
GWの準備、着々と進んでますね^^
このインフレータブルマットお安いですね~^^
なかなかお高くて手が出せませんでしたが
この価格ならいけるかもです^^/
ファミテントには専用マットもあっていいのですが
ソロテントには専用マットがなくて銀マット+キルティングマットでキャンプやってました^^;
インナーサイズ的に2つ欲しいところですがとりあえず1ついってみようかな!?^^
それにしてもけんぴクンのこの笑顔からして
キャンプ本番ではマット取られちゃうんじゃ
ないですか?(笑)
Posted by kaon
at 2009年03月25日 09:00

こんにちわ。
まー、ビックリ!!お値打ちですねぇ。SP*の1/5じゃないですかぁ
何気にインフレータブルマットって、どこのメーカーも高いんですよね。
我が家はユニのエアーマットを使用してますが、老朽化&嵩張るので買換えを検討してました。
夏場のテント内でシュポシュポも重労働ですし・・・・・
使用感等のレポお願いしますね~
まー、ビックリ!!お値打ちですねぇ。SP*の1/5じゃないですかぁ
何気にインフレータブルマットって、どこのメーカーも高いんですよね。
我が家はユニのエアーマットを使用してますが、老朽化&嵩張るので買換えを検討してました。
夏場のテント内でシュポシュポも重労働ですし・・・・・
使用感等のレポお願いしますね~
Posted by kirapapa
at 2009年03月25日 10:10

おはようございます。
なかなかよさげですね。
うちも嫁と子供2人はロゴスのエアマットで私は銀マットを使用していましたので、これにバージョンアップしようかな。
なかなかよさげですね。
うちも嫁と子供2人はロゴスのエアマットで私は銀マットを使用していましたので、これにバージョンアップしようかな。
Posted by yuushun at 2009年03月25日 10:24
おはようございます(^。^)
私はイスカのやつなんですが。。。
さらにお値打ち価格ですね(^v^)
ちょっと、びっくり。。。
今まで紹介された道具を振り返ると。。。
あとは、ソロ用のテントだけですね(爆)
私はイスカのやつなんですが。。。
さらにお値打ち価格ですね(^v^)
ちょっと、びっくり。。。
今まで紹介された道具を振り返ると。。。
あとは、ソロ用のテントだけですね(爆)
Posted by チーズ
at 2009年03月25日 10:46

そうそう,うちも一番安いやつって選んで,イスカにしていたけど,これだと(楽天で)半額じゃあないですか!
これは,買いだわ。
厚み25mmだけど,フロアーマットがあれば問題なしですね?
これは,買いだわ。
厚み25mmだけど,フロアーマットがあれば問題なしですね?
Posted by 掘 耕作
at 2009年03月25日 12:02

わ~これも我が家の課題なんですよね~。
フロアマットだけでがんばってるんですが、いい加減買いたいところ。
思わずポチりそうになりました(笑)
でも、インフレータブルは考えたことなかったので、よ~くよーく考えてみます♪
それにしても安いですよねー。
フロアマットだけでがんばってるんですが、いい加減買いたいところ。
思わずポチりそうになりました(笑)
でも、インフレータブルは考えたことなかったので、よ~くよーく考えてみます♪
それにしても安いですよねー。
Posted by みわりん at 2009年03月25日 12:42
ホホホ 早速取られましたか???
家もフロアマットは永遠の課題ですね!
良い物はあるんですがお値段がね!かといって無しでは痛いし!って考えてると銀マットになっちゃったりして!(^_^;)
でも安眠の為には、欲しい一品です!
家もフロアマットは永遠の課題ですね!
良い物はあるんですがお値段がね!かといって無しでは痛いし!って考えてると銀マットになっちゃったりして!(^_^;)
でも安眠の為には、欲しい一品です!
Posted by kazu-_-papa
at 2009年03月25日 12:50

kaonさん
このインフレータブルマットはお買い得でしたよ~。
すでにけんぴは自分の物のような顔をしていますが・・・・。(^^ゞ
後二つ買って、銀マットやめちゃうのが一番荷物がコンパクトになるんですけどね。
このインフレータブルマットはお買い得でしたよ~。
すでにけんぴは自分の物のような顔をしていますが・・・・。(^^ゞ
後二つ買って、銀マットやめちゃうのが一番荷物がコンパクトになるんですけどね。
Posted by とーと
at 2009年03月25日 13:18

kirapapaさん
子供たち用にはロゴスのエアウエーブマット・ダブルが有るんですけどね。
空気を入れるのが大変ですが、子供たちにはこれ位の面積が無いと、寝相が悪いですからねぇ。
このインフレータブルマットはあまりにも安いので心配でしたが、他のショップでは5000円以上で販売されているのを見て、ちょっと安心しました。
子供たち用にはロゴスのエアウエーブマット・ダブルが有るんですけどね。
空気を入れるのが大変ですが、子供たちにはこれ位の面積が無いと、寝相が悪いですからねぇ。
このインフレータブルマットはあまりにも安いので心配でしたが、他のショップでは5000円以上で販売されているのを見て、ちょっと安心しました。
Posted by とーと
at 2009年03月25日 13:23

yuushunさん
銀マットに比べて横幅が狭いのがちょっと難点ですね。
大人なら良いですが、子供だと寝相が悪くてすぐにはみ出しちゃいそうです。(^^ゞ
テント内一杯に敷き詰めればいいかもしれませんが。
銀マットに比べて横幅が狭いのがちょっと難点ですね。
大人なら良いですが、子供だと寝相が悪くてすぐにはみ出しちゃいそうです。(^^ゞ
テント内一杯に敷き詰めればいいかもしれませんが。
Posted by とーと
at 2009年03月25日 13:25

チーズさん
イスカのと値段の差が厚さの違いなんでしょうが、7mmの差が快適さにどの程度影響が有るのかわかりませんけどねぇ。
まあ、整備されたキャンプ場での使用がメインの我が家では問題ないでしょうけどね。
そうですねぇ。
ソロ用テントが有ればいつでも出撃OKな状況ですねぇ。(^^ゞ
実は作戦通り・・・・。
イスカのと値段の差が厚さの違いなんでしょうが、7mmの差が快適さにどの程度影響が有るのかわかりませんけどねぇ。
まあ、整備されたキャンプ場での使用がメインの我が家では問題ないでしょうけどね。
そうですねぇ。
ソロ用テントが有ればいつでも出撃OKな状況ですねぇ。(^^ゞ
実は作戦通り・・・・。
Posted by とーと
at 2009年03月25日 13:30

掘 耕作さん
25mmという厚さも、おっしゃるようにテントマットとの併用なら全く問題ないと思ってます。
それにこの値段なら25mmでも妥協しちゃいました~。
25mmという厚さも、おっしゃるようにテントマットとの併用なら全く問題ないと思ってます。
それにこの値段なら25mmでも妥協しちゃいました~。
Posted by とーと
at 2009年03月25日 13:32

みわりんさん
我が家は逆にフロアマット無しで、銀マット一本で頑張ってきました~。
銀マットはかさばるんですよね。
荷物のコンパクト化のためには、フロアマットを買いたいのですが、銀マットに比べて高すぎます~。( ̄Д ̄;;
我が家は逆にフロアマット無しで、銀マット一本で頑張ってきました~。
銀マットはかさばるんですよね。
荷物のコンパクト化のためには、フロアマットを買いたいのですが、銀マットに比べて高すぎます~。( ̄Д ̄;;
Posted by とーと
at 2009年03月25日 14:47

kazu-_-papaさん
銀マット+インフレータブルマットなら快適なのは間違いないですが、銀マットがかさばりすぎですからねぇ。
思い切ってインナーマットも買っちゃおうかなあ。
銀マット+インフレータブルマットなら快適なのは間違いないですが、銀マットがかさばりすぎですからねぇ。
思い切ってインナーマットも買っちゃおうかなあ。
Posted by とーと
at 2009年03月25日 14:51

こんばんは。
これ安い!いい買い物されましたねぇ(^^)
でも確実にけんぴ君に取られそうですね(^^;
けんぴ君・・満面の笑みじゃないですか!
お子様用にもう2ケあってもヨロしいのでは?(笑)
ついでにソロテントもポチしましょう♪
これ安い!いい買い物されましたねぇ(^^)
でも確実にけんぴ君に取られそうですね(^^;
けんぴ君・・満面の笑みじゃないですか!
お子様用にもう2ケあってもヨロしいのでは?(笑)
ついでにソロテントもポチしましょう♪
Posted by がちゃぴー at 2009年03月25日 19:26
こんばんわ^^
もう少し早く知りたかったですぅ~(;_;)
つい先日ロゴスのをポチったとこでした。
思い切って4枚!
今までフロアマットなしの銀マットのみでがんばってたんで、いく時はイッキにって^^
でもこっちの方が収納時小さそうでいいですね~
もう少し早く知りたかったですぅ~(;_;)
つい先日ロゴスのをポチったとこでした。
思い切って4枚!
今までフロアマットなしの銀マットのみでがんばってたんで、いく時はイッキにって^^
でもこっちの方が収納時小さそうでいいですね~
Posted by とみしょる
at 2009年03月25日 20:09

こんばんは~^o^
いいですね~!!
こんなお買い得商品見つけちゃうなんて、
さすがとーとさんですね~♪
インフレータブルマット、こ~んなにちっちゃくなっちゃうんですね~*^o^*
いいな~♪これで荷物もかなり軽量化されるな~。欲しいな~♪
でも、きっとGWこのマットで寝てるのは、けんぴくんですね(笑)
いいですね~!!
こんなお買い得商品見つけちゃうなんて、
さすがとーとさんですね~♪
インフレータブルマット、こ~んなにちっちゃくなっちゃうんですね~*^o^*
いいな~♪これで荷物もかなり軽量化されるな~。欲しいな~♪
でも、きっとGWこのマットで寝てるのは、けんぴくんですね(笑)
Posted by もえここ at 2009年03月25日 20:32
こんばんわ~^^
お値打ちなのをgetされましたね(^。^)
我が家はマットなしで断熱マットと敷物だけです。
普段堅めのおふとんなのでみんな平気みたいです。
お値打ちなのをgetされましたね(^。^)
我が家はマットなしで断熱マットと敷物だけです。
普段堅めのおふとんなのでみんな平気みたいです。
Posted by しましまパパ
at 2009年03月25日 22:28

こんばんは^^
とーとさん いつもお買い物上手ですごいです!!
インフレーターマット良さげですねぇ♪
パパが「腰痛い時あるから欲しいねんなぁ」と言ってるんですが・・・どれも高くって(汗)
自然に空気が入っていくのもいいですね!!
収納も小さそうだし・・・いいかも^^
とーとさん いつもお買い物上手ですごいです!!
インフレーターマット良さげですねぇ♪
パパが「腰痛い時あるから欲しいねんなぁ」と言ってるんですが・・・どれも高くって(汗)
自然に空気が入っていくのもいいですね!!
収納も小さそうだし・・・いいかも^^
Posted by papa_gks_mama
at 2009年03月25日 22:34

がちゃぴーさん
去年ロゴスのエアウエーブマット・ダブルを買っちゃいましたからねぇ。
子供たちにはしばらくそっちを使ってもらうつもりなんです。
後はソロ用テントですよね~。
去年ロゴスのエアウエーブマット・ダブルを買っちゃいましたからねぇ。
子供たちにはしばらくそっちを使ってもらうつもりなんです。
後はソロ用テントですよね~。
Posted by とーと at 2009年03月26日 07:49
とみしょるさん
ロゴスのエアーウエーブマットですか?
それはそれで寝心地良いんじゃないでしょうか。
インフレータブルマットは横幅がちょっと狭いですからねぇ。
ロゴスのエアーウエーブマットですか?
それはそれで寝心地良いんじゃないでしょうか。
インフレータブルマットは横幅がちょっと狭いですからねぇ。
Posted by とーと at 2009年03月26日 07:52
もえここさん
ネットをくまなくチェックしましたよ~。
安いのが見つかってよかったです~。
う~ん、確かにゴールデンウィークは小僧たちに占領されていそうです・・・。(^^ゞ
ネットをくまなくチェックしましたよ~。
安いのが見つかってよかったです~。
う~ん、確かにゴールデンウィークは小僧たちに占領されていそうです・・・。(^^ゞ
Posted by とーと at 2009年03月26日 07:55
しましまパパさん
我が家はインナーマット無しで銀マットだけだったんですよ。
銀マットはツルツルするし、結露するんですよね。
安いインフレータブルマットが見つかってよかったです~。
我が家はインナーマット無しで銀マットだけだったんですよ。
銀マットはツルツルするし、結露するんですよね。
安いインフレータブルマットが見つかってよかったです~。
Posted by とーと at 2009年03月26日 07:57
papa_gks_mamaさん
これは、本当に大丈夫?っていう位に安かったですねぇ。
厚さが2.5cmって言うのがちょっと残念ですが、キャンプ場での使用ならば十分でしょう。
エアーマットに比べたらずいぶん楽でしたよ。
これは、本当に大丈夫?っていう位に安かったですねぇ。
厚さが2.5cmって言うのがちょっと残念ですが、キャンプ場での使用ならば十分でしょう。
エアーマットに比べたらずいぶん楽でしたよ。
Posted by とーと at 2009年03月26日 08:00
おはようございます!
こりゃ安いですね〜。
いいものをゲットされましたね。
我家はフロアマットのみですが、これだけ安いと考えちゃうな〜。
今シーズンのキャンプに向け準備万端ですね〜。
こりゃ安いですね〜。
いいものをゲットされましたね。
我家はフロアマットのみですが、これだけ安いと考えちゃうな〜。
今シーズンのキャンプに向け準備万端ですね〜。
Posted by hitohaya at 2009年03月26日 08:10
おはようございます!
そうそう、同じくうちも奥さんと子供はロゴスのダブルなんです。
自分のはどうしょうかと悩んでるんですが〜
これお買い得ですね〜
またいいの教えていただいたなあ(^-^)
検討します
そうそう、同じくうちも奥さんと子供はロゴスのダブルなんです。
自分のはどうしょうかと悩んでるんですが〜
これお買い得ですね〜
またいいの教えていただいたなあ(^-^)
検討します
Posted by genki at 2009年03月26日 08:25
おはようございます!
いいですねー!
厚さ2.5cmもあるし、収納もコンパクトだし。
我が家のインフレータブルはカ〇ンズホームで、確か1400円くらいでしたよ!
でも、厚さ1.5cmくらいかな?今では安物買いの・・・になりつつあります。(笑)
これで、とーとさんご夫婦も安眠・熟睡のキャンプですね。
それとも「これいいぞー!」って子供達をインフレータブルに誘導して、
ご夫婦はフワフワのエアーマットへ?(笑)
いいですねー!
厚さ2.5cmもあるし、収納もコンパクトだし。
我が家のインフレータブルはカ〇ンズホームで、確か1400円くらいでしたよ!
でも、厚さ1.5cmくらいかな?今では安物買いの・・・になりつつあります。(笑)
これで、とーとさんご夫婦も安眠・熟睡のキャンプですね。
それとも「これいいぞー!」って子供達をインフレータブルに誘導して、
ご夫婦はフワフワのエアーマットへ?(笑)
Posted by ヒロシッチ at 2009年03月26日 09:24
hitohayaさん
車中泊でも使えるかなあって思ったんですが、ちょっと長すぎました。
値段が安いので120サイズあたりも発売してくれるとありがたいんですけどねぇ。
ゴールデンウィークの出撃準備は万全です。
車中泊でも使えるかなあって思ったんですが、ちょっと長すぎました。
値段が安いので120サイズあたりも発売してくれるとありがたいんですけどねぇ。
ゴールデンウィークの出撃準備は万全です。
Posted by とーと at 2009年03月26日 12:50
genkiさん
エアマットは夏場はいいですが、寒い時はどうなのかなあ。
インフレータブルマットは下からポカポカしてきますけどね。
値段が安いですから、これを4枚敷き詰めるってのも良かったかもしれませんねぇ。
エアマットは夏場はいいですが、寒い時はどうなのかなあ。
インフレータブルマットは下からポカポカしてきますけどね。
値段が安いですから、これを4枚敷き詰めるってのも良かったかもしれませんねぇ。
Posted by とーと at 2009年03月26日 12:53
ヒロシッチさん
1,400円であったんですか~。
車中泊用に、それくらいのが欲しいなあ。
夏場はインフレータブルマットよりもエアーマットの方が気持ちよさそうですね。
1,400円であったんですか~。
車中泊用に、それくらいのが欲しいなあ。
夏場はインフレータブルマットよりもエアーマットの方が気持ちよさそうですね。
Posted by とーと at 2009年03月26日 12:58