2009年01月03日
今日も買い物
昨日からとーとの実家の方に泊まりに行って来ました。
毎年そうですが一日中飲んだり食ったりしてばかりで飽きてしまうので、子供達を連れてジャスコなどに買い物に出かけてます。
子供達がお年玉でオモチャを買うのですが、クリスマスにサンタクロースにプレゼントを貰っておいて、正月にはお年玉でまたオモチャを買うとは・・・・・。
日本の子供はなんて幸せなんでしょうね。
今年は近くにドン・キホーテが開店したので、そっちの方に行ってみました。

子供達のオモチャがメインですが、こういう所にくると、つい余分な物を買ってしまうので要注意です。
と言いながら、何か掘り出し物があればGETしようという気は満々でしたけどね。
子供達はこんな物を買いました。
けんぴは
電話ボックスにスポンジで出来た人形を順番に詰め込んでいき、電話ボックスが耐えられずにバラバラになってしまったら負けという、ちょっとドキドキする、テレフォンパニックというゲームを買いました。
だーだはファミリーボードゲームの定番、人生ゲームを買いました。

トラベル用の小さなボケモン版人生ゲームがあったんですが、あまりにも小さくてチマチマやるのが面倒だったようで、これが欲しいと言い出したんです。
早速みんなでやりましたが、やっぱり人生ゲームは盛り上がりますね。
2時間くらいみんなでワーワー言いながらやってました。
さて、とーとの物欲の方は炸裂せずに済みましたよ。
アウトドア用品が置いてなかったのが幸いしましたが、オモチャ売り場でNゲージの鉄道模型に一瞬触手が伸びそうになりました。
でも、これ以上浅く広く趣味を広げてしまうと、とんでもなく小遣いが必要になってしまうのでなんとか堪えることが出来ました。
やっぱりこの時期、あまり店には行かない方がいいみたいですね。
アブナイ、アブナイ。
毎年そうですが一日中飲んだり食ったりしてばかりで飽きてしまうので、子供達を連れてジャスコなどに買い物に出かけてます。
子供達がお年玉でオモチャを買うのですが、クリスマスにサンタクロースにプレゼントを貰っておいて、正月にはお年玉でまたオモチャを買うとは・・・・・。
日本の子供はなんて幸せなんでしょうね。
今年は近くにドン・キホーテが開店したので、そっちの方に行ってみました。
子供達のオモチャがメインですが、こういう所にくると、つい余分な物を買ってしまうので要注意です。

と言いながら、何か掘り出し物があればGETしようという気は満々でしたけどね。

子供達はこんな物を買いました。
けんぴは
電話ボックスにスポンジで出来た人形を順番に詰め込んでいき、電話ボックスが耐えられずにバラバラになってしまったら負けという、ちょっとドキドキする、テレフォンパニックというゲームを買いました。
だーだはファミリーボードゲームの定番、人生ゲームを買いました。
トラベル用の小さなボケモン版人生ゲームがあったんですが、あまりにも小さくてチマチマやるのが面倒だったようで、これが欲しいと言い出したんです。
早速みんなでやりましたが、やっぱり人生ゲームは盛り上がりますね。
2時間くらいみんなでワーワー言いながらやってました。
さて、とーとの物欲の方は炸裂せずに済みましたよ。

アウトドア用品が置いてなかったのが幸いしましたが、オモチャ売り場でNゲージの鉄道模型に一瞬触手が伸びそうになりました。

でも、これ以上浅く広く趣味を広げてしまうと、とんでもなく小遣いが必要になってしまうのでなんとか堪えることが出来ました。
やっぱりこの時期、あまり店には行かない方がいいみたいですね。
アブナイ、アブナイ。

Posted by とーと at 22:41│Comments(18)
│☆その他
書き込みありがとうございますm(__)m
人生ゲーム懐かしいですね~。
まだ売ってるんですね^^
確かにこの時期出歩くのは危険すぎますよね。
私も正月早々、通りすがりのリサイクル屋で、
「5分だけ!」と移動中の家族に頼み込み
ちゃんと両手に荷物を持って店から出てきました^^v
また、自作用素材を買っちゃったので
当分遊べそうですww
まだ売ってるんですね^^
確かにこの時期出歩くのは危険すぎますよね。
私も正月早々、通りすがりのリサイクル屋で、
「5分だけ!」と移動中の家族に頼み込み
ちゃんと両手に荷物を持って店から出てきました^^v
また、自作用素材を買っちゃったので
当分遊べそうですww
Posted by ゆきのじょ〜
at 2009年01月03日 23:07

おぉ!メガドンキですか!!いいのオープンしましたね。
さっそく子供たちもお年玉を。いいですね~。
また、チョイスしたおもちゃがいい(笑)
お!今回はとーとさん我慢の子でしたか!意外~(笑)
ぬぬ!Nゲージにご興味が??!これまた意外~(笑)
さっそく子供たちもお年玉を。いいですね~。
また、チョイスしたおもちゃがいい(笑)
お!今回はとーとさん我慢の子でしたか!意外~(笑)
ぬぬ!Nゲージにご興味が??!これまた意外~(笑)
Posted by みわりん at 2009年01月03日 23:35
Nゲージも底なし沼ですねぇ~(爆)
鉄道・鉄道模型もまたちょいとブームの様で、
古の鉄ちゃんの私も「DF50」とか「キハ82」とか欲しいなぁ、
なんて思うことしきり。
我が家は子どもが女の子ばかりで、この世界はウケないので、
足を突っ込まずにすんでますがね...(笑
鉄道・鉄道模型もまたちょいとブームの様で、
古の鉄ちゃんの私も「DF50」とか「キハ82」とか欲しいなぁ、
なんて思うことしきり。
我が家は子どもが女の子ばかりで、この世界はウケないので、
足を突っ込まずにすんでますがね...(笑
Posted by ina@wildlife
at 2009年01月04日 00:05

こんばんは。
近道ご教授ありがとうございました。
私ももカミさんのスキーウェア&ヨガマットを買いに出たついでに・・
予告通りソロ用マミーシュラフ&インフレ―タブルマットのセットを購入しましたよん。
例の”スポオソ広告の品”です(^^)
あ~新年早々物欲が・・小川のリラックスチェアもポチりそうで怖いです!
とーとさんの理性を分けて欲しい~(^^;
近道ご教授ありがとうございました。
私ももカミさんのスキーウェア&ヨガマットを買いに出たついでに・・
予告通りソロ用マミーシュラフ&インフレ―タブルマットのセットを購入しましたよん。
例の”スポオソ広告の品”です(^^)
あ~新年早々物欲が・・小川のリラックスチェアもポチりそうで怖いです!
とーとさんの理性を分けて欲しい~(^^;
Posted by がちゃぴー at 2009年01月04日 00:15
こんばんは!!
メガドンキですか~。
メガっていうくらいだから、通常のドンキよりも凄いんですよね?
おもちゃのチョイスがなかなかいけてますね~。
皆で楽しく遊べそうです!!
人生ゲーム、我家は子供達がもう少し大きくならないと厳しいかな?
久しぶりにやってみたくなっちゃっいました。
我家は、今日はTDLの疲れもあって1日中家でまったりと過ごしましたよ。(笑)
メガドンキですか~。
メガっていうくらいだから、通常のドンキよりも凄いんですよね?
おもちゃのチョイスがなかなかいけてますね~。
皆で楽しく遊べそうです!!
人生ゲーム、我家は子供達がもう少し大きくならないと厳しいかな?
久しぶりにやってみたくなっちゃっいました。
我家は、今日はTDLの疲れもあって1日中家でまったりと過ごしましたよ。(笑)
Posted by hitohaya
at 2009年01月04日 01:29

おはようございます!
ウチの子供達は二日に共同でWiiを買って、ゲーム三昧です。。。
朝から晩までやってますよ。。。マリオカート?だったっけ。。
プレステ3にPSP、ゲームキューブにニンテンドー64、WiiとDS、それに、私の弟から借りてきたコンパチなファミコン?などなど。。。ゲーム機の博物館状態なってます(爆)
その傍らで、ブロ中おやじ(私)がノートPCでブログ巡回してたりします。。。
私の方は朝に餅を食べすぎて、脳に血が回らないのか、物欲は湧いてこないようです(爆)
ウチの子供達は二日に共同でWiiを買って、ゲーム三昧です。。。
朝から晩までやってますよ。。。マリオカート?だったっけ。。
プレステ3にPSP、ゲームキューブにニンテンドー64、WiiとDS、それに、私の弟から借りてきたコンパチなファミコン?などなど。。。ゲーム機の博物館状態なってます(爆)
その傍らで、ブロ中おやじ(私)がノートPCでブログ巡回してたりします。。。
私の方は朝に餅を食べすぎて、脳に血が回らないのか、物欲は湧いてこないようです(爆)
Posted by チーズ
at 2009年01月04日 08:12

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
人生ゲーム我が家にもありますが、
途中で、子供たちがケンカを始めるので・・・
今年は、まだ初売りに行ってないので、今日あたりお出かけしようかな~
散財しないように気をつけよ~っと(笑)
今年もよろしくお願いします。
人生ゲーム我が家にもありますが、
途中で、子供たちがケンカを始めるので・・・
今年は、まだ初売りに行ってないので、今日あたりお出かけしようかな~
散財しないように気をつけよ~っと(笑)
Posted by take-papa
at 2009年01月04日 09:49

おはようございます!
この手のボードゲームってなぜか買っちゃうんですよね^^
今ではテレビゲーム版なんかもでてるのにやっぱり買っちゃいます^^;
みんなで囲んでやれるところがいいんですかねー^^
それにしてもとーとさんの物欲が炸裂しなかったことが残念でなりません(笑)
私はとーとさんの数日前の記事のおかげで余計なモノを買っちゃいました(笑)
‥‥割り箸でもいいのに‥ ←これがヒント♪
あッ!
あと研究開発室からのお知らせですが‥
チーズ助教授と相談した結果白米の炊飯は研究開発室の長期テーマに
変更になりました^^
やはり単純なようで奥が深いのが白米の炊飯!
短期テーマにするには時間も短いのでは!?‥との結論に至りまして^^
短期テーマはみんなで新たに決めましょう^^/
by 教授
この手のボードゲームってなぜか買っちゃうんですよね^^
今ではテレビゲーム版なんかもでてるのにやっぱり買っちゃいます^^;
みんなで囲んでやれるところがいいんですかねー^^
それにしてもとーとさんの物欲が炸裂しなかったことが残念でなりません(笑)
私はとーとさんの数日前の記事のおかげで余計なモノを買っちゃいました(笑)
‥‥割り箸でもいいのに‥ ←これがヒント♪
あッ!
あと研究開発室からのお知らせですが‥
チーズ助教授と相談した結果白米の炊飯は研究開発室の長期テーマに
変更になりました^^
やはり単純なようで奥が深いのが白米の炊飯!
短期テーマにするには時間も短いのでは!?‥との結論に至りまして^^
短期テーマはみんなで新たに決めましょう^^/
by 教授
Posted by kaon
at 2009年01月04日 09:56

ゆきのじょ〜さん
人生ゲームは息が長いですよね。
かなり昔から遊んだ記憶があります。
また新しい作品を製作ですか。
楽しみにしています。
人生ゲームは息が長いですよね。
かなり昔から遊んだ記憶があります。
また新しい作品を製作ですか。
楽しみにしています。
Posted by とーと at 2009年01月04日 17:04
みわりんさん
年末から元旦にかけて、なんだかんだと言いながら結構買いましたからねぇ。
Nゲージには小さい頃に憧れたんですけど、高くてとても手が出なかったんです。
今でもNゲージを見ると、小さなハートを揺さぶられるんですよ~。(笑)
年末から元旦にかけて、なんだかんだと言いながら結構買いましたからねぇ。
Nゲージには小さい頃に憧れたんですけど、高くてとても手が出なかったんです。
今でもNゲージを見ると、小さなハートを揺さぶられるんですよ~。(笑)
Posted by とーと at 2009年01月04日 17:09
ina@wildlifeさん
鉄ちゃんだったんですか!
自分はNゲージの思いとは裏腹に、子供達と遊んだのはプラレールでした。(汗)
Nゲージ買えば、子供達も夢中になると思うんですけどねぇ。
でも、ちょっと高いですよね。
鉄ちゃんだったんですか!
自分はNゲージの思いとは裏腹に、子供達と遊んだのはプラレールでした。(汗)
Nゲージ買えば、子供達も夢中になると思うんですけどねぇ。
でも、ちょっと高いですよね。
Posted by とーと at 2009年01月04日 17:13
がちゃぴーさん
あのセット買ったんですか。
しばらくそれの前で眺めていましたが、こりゃ自分にゃまだ早いなって思ってやめときました。
いや~、自分の物欲も春になったら爆発しますよ、多分。
あのセット買ったんですか。
しばらくそれの前で眺めていましたが、こりゃ自分にゃまだ早いなって思ってやめときました。
いや~、自分の物欲も春になったら爆発しますよ、多分。
Posted by とーと at 2009年01月04日 17:18
hitohayaさん
本当にデカイ店でした。
昔の長崎屋の店舗の1、2階がそのままドンキの店舗ですからね。
全部の売り場を見ることは出来ませんでしたよ。
デジタル系のゲームはなかなかみんなで遊べませんが、アナログ系のゲームは大勢で盛り上がれますからね。
正月休み最終日の今日もお出かけしてきましたが、まだまだ遊び足らないって感じですよ~。
遠くに出かけたのって年末のスキーだけですからね。
本当にデカイ店でした。
昔の長崎屋の店舗の1、2階がそのままドンキの店舗ですからね。
全部の売り場を見ることは出来ませんでしたよ。
デジタル系のゲームはなかなかみんなで遊べませんが、アナログ系のゲームは大勢で盛り上がれますからね。
正月休み最終日の今日もお出かけしてきましたが、まだまだ遊び足らないって感じですよ~。
遠くに出かけたのって年末のスキーだけですからね。
Posted by とーと at 2009年01月04日 17:23
チーズさん
デジタルゲーム三昧ですか。
我が家もいずれそうなるんでしょうねぇ。
アナログゲームでワイワイやる方が好きなんですけどね。
今日のお出かけは物欲とは縁の無い所だったので、平穏に過ぎましたよ。
デジタルゲーム三昧ですか。
我が家もいずれそうなるんでしょうねぇ。
アナログゲームでワイワイやる方が好きなんですけどね。
今日のお出かけは物欲とは縁の無い所だったので、平穏に過ぎましたよ。
Posted by とーと at 2009年01月04日 17:59
take-papaさん
家の小僧達は、ようやくゲームの事を理解したみたいで喧嘩をしないで済むようになりましたね。
新年の初売りは、いろいろと安くなっていて物欲を押さえるのが大変でしたよ~。
でも、あれだけ大勢の人が福袋や目玉商品に散財しているのだから日本経済もまだまだ明るいと思うんですが、関係ないんですねぇ。
世の中不景気で、明日の仕事始めが憂鬱です。
家の小僧達は、ようやくゲームの事を理解したみたいで喧嘩をしないで済むようになりましたね。
新年の初売りは、いろいろと安くなっていて物欲を押さえるのが大変でしたよ~。
でも、あれだけ大勢の人が福袋や目玉商品に散財しているのだから日本経済もまだまだ明るいと思うんですが、関係ないんですねぇ。
世の中不景気で、明日の仕事始めが憂鬱です。
Posted by とーと at 2009年01月04日 18:04
kaonさん
例のブツってまさか・・・・・・
和・・・・・武・・・・・・・器・・・・・・・・・・・・・・・???
それとも安い方ですか?
ソロ前提ならば和武器の方でも十分圏内だと思いますが、ハテどちらをGETしたんでしょう。
やっぱスノピの方ですよね。
箸は木でなくっちゃ。
炊飯は奥が深いですからねぇ。
時間が掛かっても、まずは炊飯を極めることから始めますよ、教授!
例のブツってまさか・・・・・・
和・・・・・武・・・・・・・器・・・・・・・・・・・・・・・???
それとも安い方ですか?
ソロ前提ならば和武器の方でも十分圏内だと思いますが、ハテどちらをGETしたんでしょう。
やっぱスノピの方ですよね。
箸は木でなくっちゃ。
炊飯は奥が深いですからねぇ。
時間が掛かっても、まずは炊飯を極めることから始めますよ、教授!
Posted by とーと at 2009年01月04日 18:12
明けましておめでとうございます^^
今年も物欲街道かっとんでいきましょ~^^
んでドンキ?ここはイケマセンね~、何か買っちゃいますモン!
人生ゲームって、その時の世の中の動向に即してるので
見てるだけで楽しいですよね。
かな~り昔なら持ってましたが…
大人にもお年玉ってないですかねぇ…><
今年も物欲街道かっとんでいきましょ~^^
んでドンキ?ここはイケマセンね~、何か買っちゃいますモン!
人生ゲームって、その時の世の中の動向に即してるので
見てるだけで楽しいですよね。
かな~り昔なら持ってましたが…
大人にもお年玉ってないですかねぇ…><
Posted by びたこまま at 2009年01月04日 21:15
びたこままさん
明けましておめでとうございます。
お金は無くとも、物欲は永遠です~。
ドンキでの物欲は抑えられましたよ。
今はちょっと狙っているブツがあるんで、他の物は目に入らないんですねぇ。
大人のお年玉って、年末調整?
(我が家は住宅ローン控除があるので、そこそこの金額です)
でも、嫁さんに全部持ってかれたからなあ。
明けましておめでとうございます。
お金は無くとも、物欲は永遠です~。
ドンキでの物欲は抑えられましたよ。
今はちょっと狙っているブツがあるんで、他の物は目に入らないんですねぇ。
大人のお年玉って、年末調整?
(我が家は住宅ローン控除があるので、そこそこの金額です)
でも、嫁さんに全部持ってかれたからなあ。
Posted by とーと
at 2009年01月04日 21:46
