2010年01月19日
だーだスキーブーツ購入
先日の治部坂高原スキー場出撃で、だーだのスキーブーツのサイズが合わないことが判明しました。
せっかく22cmのお古を貰って喜んでいたのに、昨年まで履いていた21cmと実質サイズがほとんど変わらないなんて・・・。
翌週の土曜日も茶臼山高原スキー場に出撃予定なので日曜日にあわてて買いに行ってきました。
もう少し余裕があればオークションやネットで中古品でもいいから掘り出し物を探したかったんですが、時間がありませんからねぇ。
家から一番近いシラトリスポーツではサイズが無かったです。
せっかく割引券を持っていたのに残念でした~。
DEPOに行ったらまだまだ全サイズ在庫がたっぷりありました。
スポオソまで行けば15%オフセールをまだやっていたんですが、遠くまで行くのが面倒なのでDEPOで割引も無しで普通の金額のを買ってきちゃいました・・・。

家に帰って早速ビンディングの調整をしましたよ。

せっかく22cmのお古を貰って喜んでいたのに、昨年まで履いていた21cmと実質サイズがほとんど変わらないなんて・・・。

翌週の土曜日も茶臼山高原スキー場に出撃予定なので日曜日にあわてて買いに行ってきました。
もう少し余裕があればオークションやネットで中古品でもいいから掘り出し物を探したかったんですが、時間がありませんからねぇ。
家から一番近いシラトリスポーツではサイズが無かったです。
せっかく割引券を持っていたのに残念でした~。

DEPOに行ったらまだまだ全サイズ在庫がたっぷりありました。
スポオソまで行けば15%オフセールをまだやっていたんですが、遠くまで行くのが面倒なのでDEPOで割引も無しで普通の金額のを買ってきちゃいました・・・。
家に帰って早速ビンディングの調整をしましたよ。
昔はスキーブーツを購入すると立派なブーツケースをくれたんですが、最近ではしょぼいですねぇ。

大きな巾着袋になってました。
まあ、シラトリでは何もくれませんから贅沢は言えないですけどね・・・。
今度こそ今シーズンのスキーの準備が完了しましたよ。

ついでにウエットティッシュみたいなペーパーワックスを買ってきました。

滑る前にささっと塗るだけでお手軽なワックスなんです。
安くなっていたのでつい買っちゃいました。
今シーズンは何回出撃できるかなあ。

大きな巾着袋になってました。

まあ、シラトリでは何もくれませんから贅沢は言えないですけどね・・・。
今度こそ今シーズンのスキーの準備が完了しましたよ。
ついでにウエットティッシュみたいなペーパーワックスを買ってきました。
滑る前にささっと塗るだけでお手軽なワックスなんです。
安くなっていたのでつい買っちゃいました。
今シーズンは何回出撃できるかなあ。
Posted by とーと at 18:43│Comments(20)
│☆スキー
書き込みありがとうございますm(__)m
こんばぁんはー
最近スキー、スノボー行ってないなぁ・・・
道具はいまだにあるけど・・・・
ペーパーワックス知らなかったぁ
スプレーしか使ったことないもので・・・
最近スキー、スノボー行ってないなぁ・・・
道具はいまだにあるけど・・・・
ペーパーワックス知らなかったぁ
スプレーしか使ったことないもので・・・
Posted by なかむさし at 2010年01月19日 22:45
こんばんは~。
家族全員でスキーはいいですね~。
私は下手なんで教えてやることが出来ません。
子供と一緒にスクールに入るかな?(^^;)
家族全員でスキーはいいですね~。
私は下手なんで教えてやることが出来ません。
子供と一緒にスクールに入るかな?(^^;)
Posted by なんつぃ〜 at 2010年01月19日 23:35
こんばんは(^0^)/
ブーツがないと滑れないですもんね~。
ゆっくり選べず残念ですが、無事用意できて今週末もバッチリですね♪♪
最近は、ワックスも進化してるんですね~!!
ブーツがないと滑れないですもんね~。
ゆっくり選べず残念ですが、無事用意できて今週末もバッチリですね♪♪
最近は、ワックスも進化してるんですね~!!
Posted by もえここ at 2010年01月20日 00:22
こんばんわ!
今年は寒波でしばらく雪の心配もなくて最高ですね!
大阪の我が家からの近場といえば関西圏なので、いつも積雪量とにらめっこでしたから(^^;
今年はその点の心配が今の所なしで~す♪
ウチも今年は子供用のを買おうかとも思いましたが、悩んでるうちにシーズンインしちゃいました(ーー;)
この際、もう少し安くなってからにしようかと・・・
今年は寒波でしばらく雪の心配もなくて最高ですね!
大阪の我が家からの近場といえば関西圏なので、いつも積雪量とにらめっこでしたから(^^;
今年はその点の心配が今の所なしで~す♪
ウチも今年は子供用のを買おうかとも思いましたが、悩んでるうちにシーズンインしちゃいました(ーー;)
この際、もう少し安くなってからにしようかと・・・
Posted by とみしょる
at 2010年01月20日 01:54

こんばんは!
早速入手されたんですね!
私も、今日、会社早く出れたんで、ホムセンとDEPOめぐりしてました。
スキー靴とボーゲンヘルパー見たんですが、まだ値段さがってないですね~。
全部新品でそろえると、15000くらいはかかるんですね。^^;
今月はスキーはいけそうに無いので、来月もっぺん見に行こうと思います。
早速入手されたんですね!
私も、今日、会社早く出れたんで、ホムセンとDEPOめぐりしてました。
スキー靴とボーゲンヘルパー見たんですが、まだ値段さがってないですね~。
全部新品でそろえると、15000くらいはかかるんですね。^^;
今月はスキーはいけそうに無いので、来月もっぺん見に行こうと思います。
Posted by ずみきち
at 2010年01月20日 02:29

まいどです!
うちも始めたんで揃えたいんですが、何がなにやら?(^^;)
3人まとめても痛いですしね〜(\_\;
また教えてください!
うちも始めたんで揃えたいんですが、何がなにやら?(^^;)
3人まとめても痛いですしね〜(\_\;
また教えてください!
Posted by genki at 2010年01月20日 08:54
おはようございます!
21cmが小さいんですね。
うちの子も同級生なんですが、まだ20cmの
靴を履いてますよ・・・
スキーは結構お金が掛かりますねー
我が家もそろそろ始めたいんですけど、
道具は何もないんで、当面はレンタルかなって思ってますよ。
小さい頃からスキーさせたいんですけどね・・
21cmが小さいんですね。
うちの子も同級生なんですが、まだ20cmの
靴を履いてますよ・・・
スキーは結構お金が掛かりますねー
我が家もそろそろ始めたいんですけど、
道具は何もないんで、当面はレンタルかなって思ってますよ。
小さい頃からスキーさせたいんですけどね・・
Posted by こーき
at 2010年01月20日 08:58

こんちは~^^
ウチも子供用のスキーセットが欲しいと思ってるのですが・・・
なかなか手が出せません^^;
年に3回くらいしかいけないので今年もレンタルかなぁ(^^ゞ
ウチも子供用のスキーセットが欲しいと思ってるのですが・・・
なかなか手が出せません^^;
年に3回くらいしかいけないので今年もレンタルかなぁ(^^ゞ
Posted by toshibow at 2010年01月20日 13:10
なかむさしさん
スキー・スノボは一度足が遠のくとなかなか行かなくなっちゃいますが、一度行くとまた火がついちゃいますよ。
子供達も楽しんでやってますが親の方もそれ以上に楽しんじゃってます。
ペーパーワックスは楽で良いですよ~。
持ちはあまり良くないですが・・・。(^^;
スキー・スノボは一度足が遠のくとなかなか行かなくなっちゃいますが、一度行くとまた火がついちゃいますよ。
子供達も楽しんでやってますが親の方もそれ以上に楽しんじゃってます。
ペーパーワックスは楽で良いですよ~。
持ちはあまり良くないですが・・・。(^^;
Posted by とーと at 2010年01月20日 15:42
なんつぃ〜さん
子供は適応力が高いですからどんどん上手になりますよ。
ポイントはいかに恐怖心を無くしてあげるかだけです。
体力的に言うとおやじよりも勝ってますからねぇ。(^^ゞ
子供は適応力が高いですからどんどん上手になりますよ。
ポイントはいかに恐怖心を無くしてあげるかだけです。
体力的に言うとおやじよりも勝ってますからねぇ。(^^ゞ
Posted by とーと at 2010年01月20日 15:45
もえここさん
先シーズンも一度ブーツを間違えて持って行ってレンタルするはめになりましが、今年もやっちゃいました~。
勿体無いことしたなあ・・・。(-o-;
ペーパーワックス、無精者の我が家にはぴったりなんですよね。(^^ゞ
先シーズンも一度ブーツを間違えて持って行ってレンタルするはめになりましが、今年もやっちゃいました~。
勿体無いことしたなあ・・・。(-o-;
ペーパーワックス、無精者の我が家にはぴったりなんですよね。(^^ゞ
Posted by とーと at 2010年01月20日 15:50
とみしょるさん
浜松からも長野県か岐阜県への出撃になりますが、昨年までの雪不足には悩まされましたよ~。
今年は久しぶりに沢山の雪で嬉しいです。
スキー用品買うならやっぱシーズンの終り頃が狙い時ですよね。(^^)v
浜松からも長野県か岐阜県への出撃になりますが、昨年までの雪不足には悩まされましたよ~。
今年は久しぶりに沢山の雪で嬉しいです。
スキー用品買うならやっぱシーズンの終り頃が狙い時ですよね。(^^)v
Posted by とーと at 2010年01月20日 16:13
ずみきちさん
子供のスキー用品は出来れば中古で済ませたいですけどね・・・。
でも、兄弟がいれば上の子の分は新品を買ってもお下がりで下の子が使えますから元が取れると思いますよ。
我が家はそういう考えで上の小僧のは新品を買っちゃってます。
もちろん一番安いやつですけどね。(^^ゞ
子供のスキー用品は出来れば中古で済ませたいですけどね・・・。
でも、兄弟がいれば上の子の分は新品を買ってもお下がりで下の子が使えますから元が取れると思いますよ。
我が家はそういう考えで上の小僧のは新品を買っちゃってます。
もちろん一番安いやつですけどね。(^^ゞ
Posted by とーと at 2010年01月20日 16:15
genkiさん
レンタルじゃ無く、自分の道具となると子供も張り切りますからね。
安く済ませるには中古が良いんですが、女の子だとデザインとか色とか拘りますかねぇ?
そうするとせっかくだから新品を買ってあげた方がいいのかな~。(^^)
レンタルじゃ無く、自分の道具となると子供も張り切りますからね。
安く済ませるには中古が良いんですが、女の子だとデザインとか色とか拘りますかねぇ?
そうするとせっかくだから新品を買ってあげた方がいいのかな~。(^^)
Posted by とーと at 2010年01月20日 16:22
こーきさん
子供用のスキー道具も年3回くらい滑りに行くんなら2年で元も取れるんじゃないかなあ・・・。
少し大きめのサイズを買えば板は3シーズンくらい、ブーツも2シーズンはいけますからね。
それにしても成長が早い子供の道具にはお金がかかります・・・。(・_・;
まあ、キャンプ道具よりも安いかと思いますが。(笑)
子供用のスキー道具も年3回くらい滑りに行くんなら2年で元も取れるんじゃないかなあ・・・。
少し大きめのサイズを買えば板は3シーズンくらい、ブーツも2シーズンはいけますからね。
それにしても成長が早い子供の道具にはお金がかかります・・・。(・_・;
まあ、キャンプ道具よりも安いかと思いますが。(笑)
Posted by とーと at 2010年01月20日 16:26
toshibowさん
↑上でも書きましたが年3回行くんなら買っても元が取れるんじゃないかな~?
それに子供のやる気も違ってきますよ!!
すぐにサイズが合わなくなるブーツだけレンタルにするって言う方法もありますね。
↑上でも書きましたが年3回行くんなら買っても元が取れるんじゃないかな~?
それに子供のやる気も違ってきますよ!!
すぐにサイズが合わなくなるブーツだけレンタルにするって言う方法もありますね。
Posted by とーと at 2010年01月20日 16:29
子供の足って気が付くと
大きくなってますよね^^;
まあ嬉しいことなんですけど!!
スキーブーツはけんぴクンが履いたり
できるから良いのかな(^^)♪
これで思う存分スキー、楽しめますね♪
大きくなってますよね^^;
まあ嬉しいことなんですけど!!
スキーブーツはけんぴクンが履いたり
できるから良いのかな(^^)♪
これで思う存分スキー、楽しめますね♪
Posted by ありママ at 2010年01月20日 16:42
ありママさん
子供の足の成長は早いですが、2シーズンは履いてもらわなきゃね~。
下にけんぴがいるからあまり迷わず買えちゃいますが、もしもだーだひとりだったら考えちゃいますよ。(^^;
これで今週末の準備はバッチリです。
子供の足の成長は早いですが、2シーズンは履いてもらわなきゃね~。
下にけんぴがいるからあまり迷わず買えちゃいますが、もしもだーだひとりだったら考えちゃいますよ。(^^;
これで今週末の準備はバッチリです。
Posted by とーと at 2010年01月20日 18:11
こんばんは~^^
子供のブーツや板は3シーズンももてばいいほうですよねぇ。いつ出費がかさむかビクビクものです^^;
ブーツケース、アルペン系のお店は、何年か前からこのタイプですね!経費がかかるとはいえ、もう少ししっかりとしたものにしてもらいたいものです(怒)
子供のブーツや板は3シーズンももてばいいほうですよねぇ。いつ出費がかさむかビクビクものです^^;
ブーツケース、アルペン系のお店は、何年か前からこのタイプですね!経費がかかるとはいえ、もう少ししっかりとしたものにしてもらいたいものです(怒)
Posted by たあーた
at 2010年01月20日 23:49

たあーたさん
板は少し短めですが、今シーズンは我慢して使ってもらいます。
これで3シーズン目ですからね。
昔はずいぶん立派なシューズケースをくれたんですけど・・・。
やっぱこの業界もきびしいんでしょうか。(・_・;
板は少し短めですが、今シーズンは我慢して使ってもらいます。
これで3シーズン目ですからね。
昔はずいぶん立派なシューズケースをくれたんですけど・・・。
やっぱこの業界もきびしいんでしょうか。(・_・;
Posted by とーと at 2010年01月21日 17:24