ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2009年12月31日

良い年を~

いよいよ今年も押し迫ってきましたね。

2009年は世界不況の中、会社の休業日が嫌というほどありました。
もちろん給料カットでしたが、おかげで普段よりも色んなところに出撃する事が出来ました。

お泊りキャンプ 8回
デイキャンプ 3回
スキー 4回
山登り 8回


という具合にアウトドア三昧の一年間でした。ニコッ

山登りでは我家の歴史に残る涸沢テント泊があります。

良い年を~

往路9時間、復路7時間という山行でしたが、だーだとけんぴの頑張りには驚きました。男の子ニコニコ男の子ニコニコ
親の方がまいっちゃいましたからね。テヘッ

また、キャンプではオフラインでブロガーの皆さんとの交流もあり、とっても充実した一年でした。

良い年を~ グリム冒険の森

          良い年を~ ふもとっぱら

                  良い年を~ 笠置

                        良い年を~ 黒川

今年一年、本当にありがとうございました。m(__)m
2010年もよろしくお願いします。ニコニコ




このブログの人気記事
次男部活引退
次男部活引退

国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会

聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策

豊岡総合センターから社山城跡
豊岡総合センターから社山城跡

五葉湖(大原調整池)から平尾山
五葉湖(大原調整池)から平尾山

同じカテゴリー(☆ご挨拶)の記事画像
近況報告
100万PVカウプレ抽選会パート2
100万PVカウプレ抽選会
100万PVありがとう
70万PVありがとう
50万PVカウプレ抽選会!!
同じカテゴリー(☆ご挨拶)の記事
 近況報告 (2016-09-08 04:46)
 100万PVカウプレ抽選会パート2 (2011-09-22 05:55)
 100万PVカウプレ抽選会 (2011-09-21 19:48)
 100万PVカウプレ参加者決定。(^_^) (2011-09-16 18:41)
 100万PVありがとう (2011-09-09 06:38)
 70万PVありがとう (2010-11-04 06:59)

書き込みありがとうございますm(__)m
こんばんは~^^

我が家はとーとさんをお手本にいろいろ準備してますよ~~
未だ山岳テントは芝生しか張ってませんが~><
どうぞ良いお年をお迎えくださいましまし~
来年もよろしくご教授くださいませね^^
Posted by びたこまま at 2009年12月31日 17:13
今年はお会い出来ましたね
来年も会えるといいなぁ

お世話になりました
また来年もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
Posted by PINGU at 2009年12月31日 17:13
よ~け行ってますねぇ~^^

来年はもっと増えるのでしょうか^^

来年もよろしゅうに^^

良いお年を!
Posted by siori412 at 2009年12月31日 17:30
こんばんは^^

グリムでお会いしてからもう半年近く経っているのですね!

ビンゴでエセ和武器をゲット出来たので本当に嬉しかったです(^_^)v

来年は、もっとお会いできるの事を楽しみにしております。

良いお年をお迎えくださいねー♪
Posted by toshibow at 2009年12月31日 17:42
びたこままさん

お手本だなんて、拙い山行歴の我が家ですからなんだか恥ずかしいですよ~。(^^;

また来年も色んなところに出撃したいなあって思ってます。
どこかでお会いできるかな?(^^)

それでは良いお年を~。
Posted by とーととーと at 2009年12月31日 21:15
PINGUさん

今年は短い時間でしたからねぇ。
来年はゆっくりお泊りでご一緒したいですね。

それでは良いお年をお迎えください。
Posted by とーととーと at 2009年12月31日 21:18
siori412さん

スキー、キャンプ、山登り、どれも楽しいですからねぇ。
一年が365日じゃ足りないくらいです。
ベストシーズンは短いですからね・・・。

それでは良い年を迎えてくださ~い。
Posted by とーととーと at 2009年12月31日 21:20
こんばんは。
今年は実際にお会いできて良かったです。
また、来年もどこかでご一緒したいですね。
お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。
Posted by ばんじょう at 2009年12月31日 21:26
toshibowさん

グリムから半年ですか~。
楽しかったですよね~。
つい昨日のように思い出されます。
また来年もご一緒できたらいいですね。

それでは良いお年をお迎えください。
Posted by とーととーと at 2009年12月31日 21:26
ばんじょうさん

今年はお会いできましたね~。
今度はじっくりカメラの指導をお願いしたいです。
来年もご一緒しましょう!!

それでは良いお年をお迎えください。
Posted by とーととーと at 2009年12月31日 21:32
もっと行ってる感じですがね!

今年はいろいろありがとうございます!

2回もお会いすることもできたしね〜(^-^)

来年もお会いしましょうね〜

それでは良いお年を!
Posted by genki at 2009年12月31日 21:44
genkiさん

キャンプの回数は意外と少ないんですよ。
山への出撃が多いですからねぇ。
来年はキャンプと山とどっちが多くなるかなあ・・・。

来年もまたご一緒しましょうね~。

それでは良いお年をお迎えください。
Posted by とーととーと at 2009年12月31日 21:49
こんばんは(*^^*)

とーとさんとはグリムでお隣でしたね♪
あれだけの人数なのにお隣だなんて運命を感じました(笑)
ホントに何年もオンでお付きあいあっても会えない方々がいるなかでお隣ですから(しつこい?笑)
すでに初詣に向かう途中で慣れない携帯からのコメント…すみません。

来年もオンオフ共にヨロシクお願いします♪
良いお年を〜!
Posted by eco。 at 2009年12月31日 22:11
こんばんは!

笠置で初めてお会いしてからのお付き合いでしたが、今年は色々とお世話になりました。
とーとさんのブログの内容、更新頻度すごいですね。
また、色々とコメ頂きありがとうございます^^

来年も是非よろしくお願いしますね~。
良いお年を!
Posted by ずみきちずみきち at 2009年12月31日 23:25
eco。さん

明けましておめでとうございます。
初詣に行ってきたんですね~。
寒いお正月になりましたね。
予定通り我家は寝正月ですよ。

今年もよろしくお願いしますね~。(^^)
Posted by とーと at 2010年01月01日 09:04
ずみきちさん

明けましておめでとうございます

ブログのほうは徐々に更新頻度が減りつつありますが、マイペースでやって行きますよ~。

今年もよろしくお願いします。
Posted by とーと at 2010年01月01日 09:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
良い年を~
    コメント(16)