ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2009年08月18日

プロモンテジュニアレインウエア

キャンプ用というよりも、山歩き用に子供達のレインウエアを捜していました。

山の天気は変わりやすいですからねぇ。
雨雨具は必需品です。

レインウエアを羽織れば寒さしのぎにもなりますからね。

成長が早い子供たちのレインウエアはどうしても安物を買ってしまうのですが、20cmもサイズ調整できるこんないいレインウエアがあるんです。

先日、けんぴのトレッキングシューズを頂いたくわさんに教えてもらったプロモンテのジュニアレインウエアです。

身長128cmのだーだに140サイズを購入しました。

プロモンテジュニアレインウエア

プロモンテジュニアレインウエア

サイズ調整は上着とズボンと両方出来ます。

プロモンテジュニアレインウエア

子供用のスキーウエアと同じ方式ですよ。

ズボンは腰の所のゴムコードを引き、すそを調整します。

プロモンテジュニアレインウエア

上着は肩口についているゴムコードを引いて袖の長さを調整します。

プロモンテジュニアレインウエア

胴回りにもドローコードが付いていますから、調整する事が出来ますよ。

プロモンテジュニアレインウエア

適用サイズは120cm~140cmですから身長128cmのだーだは中間あたりに調整すればちょうどいい感じですね。

プロモンテジュニアレインウエア

だーだは普段顔出しのくせに、何故か今回は顔出しが嫌だと言うのでモザイク入れました。テヘッ

これを身長108cmのけんぴに無理矢理着せてみました。

ズボンの裾や

プロモンテジュニアレインウエア

袖を

プロモンテジュニアレインウエア

目一杯縮めて

プロモンテジュニアレインウエア

何とか着れない事も無いですかね・・・。(笑)

収納袋に入れればコンパクトになります。

プロモンテジュニアレインウエア

スペックは
耐水圧 10,000mm
透湿量 4,000mm
重量 530g

プロモンテジュニアレインウエア

低山用には十分な性能ですね。

さて、さすがにけんぴにはまだこれは大きすぎるし、どうしましょうかねぇ。
身長100~125cmまで対応の120サイズってのもあるんですが・・・、けんぴの後に使う人がいないから勿体無くて買うのを迷ってます・・・。
でも、これ廃版品なのでどのショップも在庫限りなんですよ・・・・。
サイズによってはすでに入手困難なものもあります。
悩むなあ・・・・。ウワーン汗

プロモンテ(PuroMonte) セノビータジュニアレイン
プロモンテ(PuroMonte) セノビータジュニアレイン

今ナチュラムで入手可能なのは140サイズだけのようです。  



このブログの人気記事
次男部活引退
次男部活引退

国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会

聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策

豊岡総合センターから社山城跡
豊岡総合センターから社山城跡

五葉湖(大原調整池)から平尾山
五葉湖(大原調整池)から平尾山

同じカテゴリー(雨具)の記事画像
スポオソの誘いに乗って・・・
またまたレインスーツ記事
キャラバン ARライトジュニアレインスーツ
モンベル スーパーハイドロブリーズレインウエア
同じカテゴリー(雨具)の記事
 スポオソの誘いに乗って・・・ (2011-05-23 19:01)
 またまたレインスーツ記事 (2009-08-31 10:55)
 キャラバン ARライトジュニアレインスーツ (2009-08-19 09:21)
 モンベル スーパーハイドロブリーズレインウエア (2009-06-11 19:32)

書き込みありがとうございますm(__)m
おはようございます(^。^)

前記事から読んで来ましたが、
着々とお山の準備が進んでますね(^^)

ジュニア用のレインウエアってなかなか、難しいですよね。。。

成長期に買っちゃうとあっという間に着れなくなりそうだし。。。

ウチの長男が中1なんですが。。。
陸上部に入ったんですが、小雨程度なら、大会は中止にならないんで、競技前にアップするとき用に、レインウエアを買いに行ったんですが、なかなか、サイズが無くて。。。
結局、安物のレディースの上下買っちゃいました(^^ゞ
Posted by チーズチーズ at 2009年08月18日 09:19
子供用レインウェア情報助かります^^
今まで使ってた、キティのが小さくて
半透明のを使ってるので^^;

山キャンプデビューですか!
みなさん山へ行かれる方増えてますよね~
登る根性がないので私にはムリかな~ですが(笑)
Posted by marurinmarurin at 2009年08月18日 11:08
子供のスキーウェアは、アジャスターがあるんですが
レインウェアにもこんなのがあるんですね!

プロモンテってのが、またいいーー♪

突然モザイクかかってるからびっくりしましたよ。
え?だーだくんが嫌だって??
どーしたんですかね?^^;
Posted by みわりん at 2009年08月18日 11:57
なるほど スキーウェアと同じ構造か^^
他のレインウェアも探すと同じ構造のあるのかなぁ~^^

我が家も息子のウェァ物色中です・・・。
雨でもおとなしく幕体の下にはいないですからね~^^;
Posted by tomo0104tomo0104 at 2009年08月18日 13:47
チーズさん

成長の早い子供用のレインウエアって悩んじゃいますよね。
でも、こいつなら20cmもサイズ調整できるので、3~4年は着られると思います。
140が着られなくなったら160サイズの調整式を着させますから、下の小僧が順次使うとすれば十分元が取れそうですよ。(^^)v
Posted by とーととーと at 2009年08月18日 15:02
marurinさん

サイズ調整式のレインスーツはありがたいですよ。
なぜか廃版になっちゃったみたいですけどね・・・。

オートキャンプだと自然の中に入り込むのも限界があるなって思い始めました。
さらに深くアウトドアを堪能するなら山キャンかな?
オートだとダラダラしている時間が多くなっちゃいますからね。

でも、山用品は高いですね~。
大きさと重量の軽減に掛るコストはかなりのものです・・・。( ̄Д ̄;;
Posted by とーととーと at 2009年08月18日 15:05
みわりんさん

上着の調整ってのは無くても何とかなりますが、パンツの裾の長さ調整はありがたいですよ。
かなりダブダブサイズでも無理矢理着られそうです。

透湿性もあり、ビニールカッパに比べたらかなり快適みたいですよ。

何故か突然、ブログに載せるなら顔をぎざぎざにしてよって言い出しました。
モデルになるのが恥ずかしかったんでしょうかねぇ。(笑)
Posted by とーととーと at 2009年08月18日 15:10
tomo0104さん

レインスーツは130サイズ以上だと色々あるんですけどね。
120サイズ以下ってなかなか無いんですよ。
下の小僧用にキャラバンの120サイズを見つけて購入しましたが、結構な金額でしたよ~。(・_・;
Posted by とーととーと at 2009年08月18日 15:12
おお、次男坊のとまったく同じです。
我が家のはTDLから富士山頂まで使い倒してますから元は取ったと思います。

しかし今は廃盤なんですか。
そうとも知らずにお勧めして申し訳ありません。
1年ぐらい前までは色もサイズも選べれたのにな~

そうそう、これ身幅が広いので下から巻き込むような風が強いときは注意したほうがいいですよ。
富士山の上のほうで体を持っていかれそうになりました。
親はメリーポピンズか~とか言って笑ってましたけど、本人は怖かったらしいです(爆)
Posted by くわ at 2009年08月18日 17:23
こんばんは。

うちもレインウエア探してますが、結構いい値段しますよね。
当分はダイソーかな。
Posted by yuushun at 2009年08月18日 19:21
くわさん

いろいろ探してやっと手に入れましたよ。
楽天ショップで結構安く手に入れることが出来てよかったです。

先日の青川峡キャンピングパークでさっそく活躍しました。

あさってから乗鞍岳に行ってきますが、雨でこれが活躍する事の無いようにしてもらいたいです・・・。
防寒着代わりに持っていきますけどね。
Posted by とーと at 2009年08月18日 20:01
yuushunさん

キャンプなどでの使用ならば安物のカッパでも良かったんですけどね。
山を歩くのに蒸れ蒸れのカッパじゃかわいそうですからねぇ。

思い切ってちょっといいやつ買っちゃいました。
それにこれなら着られる期間も長くなりますから元が取れるかなあって思ってます。(^^)
Posted by とーと at 2009年08月18日 20:05
こんばんは(^0^)/

子供用の購入ってかなり悩みますよね~。
ずっと使えないし、かといって大きすぎても
歩きづらかったり。。。

このプロモンテ、papaが気にしてました~。
この調節機能は助かりますね~!!

これで、もっとお山に出撃できますね~♪
Posted by もえここ at 2009年08月18日 23:51
こんばんは☆

サイズ調整できるのは
ありがたいですネ!

うちの1号もだーだクンと身長同じくらいだから、
大丈夫かな(^^)v
でもその前に大人用が…^^;

だーだクンの「ギザギザにして」が可愛いですネ!
照れちゃったのかな?
Posted by ありママ at 2009年08月19日 01:52
もえここさん

先日のキャンプで早速活躍しましたが、蒸れないので快適そうでした。
防寒着代わりにもなりますからしっかり使い倒して元を取りますよ~。(笑)

これ持って明日乗鞍岳に出撃です!!(^^)v
Posted by とーととーと at 2009年08月19日 05:07
ありママさん

山歩きでは透湿性のあるレインスーツが必須のようですね。
普通のビニールカッパで不快な思いをしたら山登りが嫌になっちゃいますからねぇ。

だーだが何で突然顔出しが嫌だって言い出したのか不明なんですよ。(笑)
Posted by とーととーと at 2009年08月19日 05:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プロモンテジュニアレインウエア
    コメント(16)