2009年06月11日
モンベル スーパーハイドロブリーズレインウエア
東海地方もついに入梅
しましたね。
昨年は梅雨時のキャンプでは雨に遭いませんでしたが、それ以外の季節に雨撤収となりました。
雨撤収用に持っている合羽は安物で、通気性の無いものでした。
そのため湿気が内側にこもり、汗でビチョビチョになってしまい、とても不快です。
「雨合羽」と言うんじゃなくて、「レインウエア」って呼べるようなカッコいいやつが欲しかったんです~。
モンベルのストームクルーザーが一番欲しかったんですが、ちょっと高いですよねぇ。
キャンプの時の雨撤収ならまだしも、山登りにも使うつもりなのであんなに高い物を着て気軽に枝や笹の覆い被さるような登山道を歩く勇気はありません・・・・。
かと言って、キャンプのとき以上に防水性と透湿性が重要になりますから、それなりのレインウエアが必要です。
いろいろ検討しましたが、そんな条件にピッタリのレインウエアがありましたよ。

モンベルのスーパーハイドロブリーズです。


昨年は梅雨時のキャンプでは雨に遭いませんでしたが、それ以外の季節に雨撤収となりました。
雨撤収用に持っている合羽は安物で、通気性の無いものでした。
そのため湿気が内側にこもり、汗でビチョビチョになってしまい、とても不快です。
「雨合羽」と言うんじゃなくて、「レインウエア」って呼べるようなカッコいいやつが欲しかったんです~。
モンベルのストームクルーザーが一番欲しかったんですが、ちょっと高いですよねぇ。

キャンプの時の雨撤収ならまだしも、山登りにも使うつもりなのであんなに高い物を着て気軽に枝や笹の覆い被さるような登山道を歩く勇気はありません・・・・。
かと言って、キャンプのとき以上に防水性と透湿性が重要になりますから、それなりのレインウエアが必要です。
いろいろ検討しましたが、そんな条件にピッタリのレインウエアがありましたよ。
モンベルのスーパーハイドロブリーズです。
定価販売のモンベル製品ですから、ネットで買っても、店頭で買っても金額は変わりません。
ちょうど今月一杯が期限の500円分の割引券があったので、近くのスポーツ用品店で購入してきました。

在庫はサンフラワー(黄色)と、ストロングブルー(青色)の2色しかありませんでした。
どちらの色にしようかしばらく悩みましたが、サンフラワーの方は汚れが目立ちそうなのでストロングブルーの方を選びました。

安物の合羽とは違いコンパクトで軽いので、ザックに入れておくのにも良いです。

レインウエアとしてだけでなく、防寒ウエアとしても使えるので山登りには必需品ですね。
富士登山に向けてのアイテムがまたひとつ揃いました。
かーかの分ですか?
かーかは汗をかかないので、透湿性の無い安物の合羽でいいそうです・・・・。
後は子供達の分をどうするかですねぇ。

モンベル(montbell) スーパーハイドロブリーズ レインウェア Men’s
モンベルのレインウエアの中で、コストパフォーマンス高いですね。
気兼ねなく使い倒せそうです。
ちょうど今月一杯が期限の500円分の割引券があったので、近くのスポーツ用品店で購入してきました。

在庫はサンフラワー(黄色)と、ストロングブルー(青色)の2色しかありませんでした。
どちらの色にしようかしばらく悩みましたが、サンフラワーの方は汚れが目立ちそうなのでストロングブルーの方を選びました。
安物の合羽とは違いコンパクトで軽いので、ザックに入れておくのにも良いです。
レインウエアとしてだけでなく、防寒ウエアとしても使えるので山登りには必需品ですね。
富士登山に向けてのアイテムがまたひとつ揃いました。

かーかの分ですか?
かーかは汗をかかないので、透湿性の無い安物の合羽でいいそうです・・・・。
後は子供達の分をどうするかですねぇ。


モンベル(montbell) スーパーハイドロブリーズ レインウェア Men’s
モンベルのレインウエアの中で、コストパフォーマンス高いですね。
気兼ねなく使い倒せそうです。
Posted by とーと at 19:32│Comments(12)
│雨具
書き込みありがとうございますm(__)m
こんばんは(^-^)//
とーとさん♪♪
コレ、コストパフォーマンス高いですよね♪♪
私もすっごく気になってました(*^-^*)
ほんとはゴアのがいいんでしょうけど、お値段に倍近い差がでますからね。。。( ̄。 ̄;)
とーとさんの使用レポ楽しみにしてま~す♪
あ、雨撤収が撤回されたからしばらく使わないで済んじゃうかな??(笑)
とーとさん♪♪
コレ、コストパフォーマンス高いですよね♪♪
私もすっごく気になってました(*^-^*)
ほんとはゴアのがいいんでしょうけど、お値段に倍近い差がでますからね。。。( ̄。 ̄;)
とーとさんの使用レポ楽しみにしてま~す♪
あ、雨撤収が撤回されたからしばらく使わないで済んじゃうかな??(笑)
Posted by もえここ
at 2009年06月11日 22:27

こんばんは!!
私は、一昨年に勢いでストームクルーザー逝っちゃった口です。。。
前回の伊那谷で初めて本格的な使用。
この使用率からいくとめっちゃコストパフォーマンスが悪いですね。
良く考えて買うべきだったかな?
PS:そういえば、今年、晴れ男のとーとさんに使う機会が来るのかな?
私は、一昨年に勢いでストームクルーザー逝っちゃった口です。。。
前回の伊那谷で初めて本格的な使用。
この使用率からいくとめっちゃコストパフォーマンスが悪いですね。
良く考えて買うべきだったかな?
PS:そういえば、今年、晴れ男のとーとさんに使う機会が来るのかな?
Posted by hitohaya
at 2009年06月11日 23:27

やっぱり、雨撤収のことって
考えなきゃだめですよね・・・。
雨には当たっても
撤収時にはやんでいる事ばかりなので
いまいち、焦り感に乏しいわが家です(><)
考えなきゃだめですよね・・・。
雨には当たっても
撤収時にはやんでいる事ばかりなので
いまいち、焦り感に乏しいわが家です(><)
Posted by ぴょんたん at 2009年06月12日 05:58
もえここさん
レインウエアは防寒服代わりにも使いますからね。
やっぱり山登りには必需品ですから、山女のもえここさんも必要ですよね。
色目はストームクルーザーの方がお気に入りなんですが、まあコスト優先です・・・。
口コミを見ても機能的には遜色無いみたいですが、汗っかきの自分にも当てはまるかどうかです。
レインウエアは防寒服代わりにも使いますからね。
やっぱり山登りには必需品ですから、山女のもえここさんも必要ですよね。
色目はストームクルーザーの方がお気に入りなんですが、まあコスト優先です・・・。
口コミを見ても機能的には遜色無いみたいですが、汗っかきの自分にも当てはまるかどうかです。
Posted by とーと at 2009年06月12日 07:09
hitohayaさん
ストームクルーザー持ってるんですね~。
いいなあ。
差別化する為なのか、色目がちょっと安っぽいんですよね~。
機能的にも差があるんだろうなあ。
使用目的はキャンプ以外で、自治会やPTAの草刈などの奉仕作業用がメインかな。
少雨決行なんですが、そっちの方はなぜか雨の確立が高いんですよ~。
草刈やどぶさらいでストームクルーザーじゃもったいないですからね。(^^;
ストームクルーザー持ってるんですね~。
いいなあ。
差別化する為なのか、色目がちょっと安っぽいんですよね~。
機能的にも差があるんだろうなあ。
使用目的はキャンプ以外で、自治会やPTAの草刈などの奉仕作業用がメインかな。
少雨決行なんですが、そっちの方はなぜか雨の確立が高いんですよ~。
草刈やどぶさらいでストームクルーザーじゃもったいないですからね。(^^;
Posted by とーと at 2009年06月12日 07:13
ぴょんたんさん。
キャンプの雨撤収だけなら100均の合羽でも十分でしょう。
夏場の雨撤収ならばあえて合羽も着ないでびしょぬれになって撤収作業しちゃいます。
最後に着替えてしまったほうが気持ちいいですからねぇ。
PTAの奉仕作業はそういうわけにはいかないですからね。
これを着て作業すれば内側が汗でびしょぬれになる事は無いでしょう。
キャンプの雨撤収だけなら100均の合羽でも十分でしょう。
夏場の雨撤収ならばあえて合羽も着ないでびしょぬれになって撤収作業しちゃいます。
最後に着替えてしまったほうが気持ちいいですからねぇ。
PTAの奉仕作業はそういうわけにはいかないですからね。
これを着て作業すれば内側が汗でびしょぬれになる事は無いでしょう。
Posted by とーと at 2009年06月12日 07:16
おはようございます☆
ノースフェイスのゴアのレインウエアを10年以上着てましたが、
3年前に裏がはがれてきて廃棄した私です。
ゴアはむれがなくてほんとによかったですが、今となっては高いので買えず・・・(涙
今は、ノースフェイスのゴアでない防水のシェルと防水パンツがレインウエア代わりですが、
だいぶかさばるのが悩みのタネですね(汗
暑い時期はこんな風にコンパクトにしまえるのがいいですよね!
登山の機会が巡ってきたらまたモンベル製品見にいこ~っと。
ノースフェイスのゴアのレインウエアを10年以上着てましたが、
3年前に裏がはがれてきて廃棄した私です。
ゴアはむれがなくてほんとによかったですが、今となっては高いので買えず・・・(涙
今は、ノースフェイスのゴアでない防水のシェルと防水パンツがレインウエア代わりですが、
だいぶかさばるのが悩みのタネですね(汗
暑い時期はこんな風にコンパクトにしまえるのがいいですよね!
登山の機会が巡ってきたらまたモンベル製品見にいこ~っと。
Posted by グッディ at 2009年06月12日 10:02
おはようございます^^
最近 バタバタしててゆっくりブログ巡りできる時間がなく・・・(涙)
久しぶりのご訪問になります♪(オジギ)
レインコート 我が家もまだあれからゲットしておりません(笑)
またのびのびになって、大雨で後悔しそうな感じが・・・(爆)
いいなぁ♪ コレ♪ と思ったんですが、やはりまだまだ我が家には高い~~(涙)
でも やっぱりいいですよね~♪
まずは、パパの説得からです(笑)
最近 バタバタしててゆっくりブログ巡りできる時間がなく・・・(涙)
久しぶりのご訪問になります♪(オジギ)
レインコート 我が家もまだあれからゲットしておりません(笑)
またのびのびになって、大雨で後悔しそうな感じが・・・(爆)
いいなぁ♪ コレ♪ と思ったんですが、やはりまだまだ我が家には高い~~(涙)
でも やっぱりいいですよね~♪
まずは、パパの説得からです(笑)
Posted by gksファミリー
at 2009年06月12日 10:52

こんばんは(^。^)
お久し振りですぅ~
ちょ~とバタバタしてましてぇ~
やはり、レインウェアは必要ですね!
私のはロゴスの安いやつですが、先日のキャンプで肌寒かったのでジャケット代りに着ちゃいました。。。
富士登山に向けて私も、何が必要か考えないとね。。。
って、登る気満々です(爆)
あっ キャンプレポで、こち弾ステッカーの写真、輝いてましたよぉ~(^O^)/
お久し振りですぅ~
ちょ~とバタバタしてましてぇ~
やはり、レインウェアは必要ですね!
私のはロゴスの安いやつですが、先日のキャンプで肌寒かったのでジャケット代りに着ちゃいました。。。
富士登山に向けて私も、何が必要か考えないとね。。。
って、登る気満々です(爆)
あっ キャンプレポで、こち弾ステッカーの写真、輝いてましたよぉ~(^O^)/
Posted by チーズ
at 2009年06月12日 18:51

グッディさん
ゴアテックスのレインウエア持ってたんですね。
安物の合羽は蒸れてしょうがないですが、ゴアならいいですよね。
スーパーハイドロブリーズもゴアに劣らない透湿性があるようなので期待してます。
防寒着代わりにもなるので、多少高くても思い切って逝っちゃいました。
ゴアテックスのレインウエア持ってたんですね。
安物の合羽は蒸れてしょうがないですが、ゴアならいいですよね。
スーパーハイドロブリーズもゴアに劣らない透湿性があるようなので期待してます。
防寒着代わりにもなるので、多少高くても思い切って逝っちゃいました。
Posted by とーと at 2009年06月12日 19:50
gksファミリーさん
お先に買っちゃいました~。(^^)v
現物を見てみると、やっぱ安いやつは見るからに蒸れそうなんですよね。
キャンプ以外にも自治会やPTAの奉仕作業などで雨天の場合の使用が結構あるので、思い切って買っちゃいました。
GMでは使う事の無いようにしたいですけど~。
お先に買っちゃいました~。(^^)v
現物を見てみると、やっぱ安いやつは見るからに蒸れそうなんですよね。
キャンプ以外にも自治会やPTAの奉仕作業などで雨天の場合の使用が結構あるので、思い切って買っちゃいました。
GMでは使う事の無いようにしたいですけど~。
Posted by とーと at 2009年06月12日 19:54
チーズさん
仕事の方が忙しくなってきたんですね。
羨ましいです。
私の方は仕事が減る一方で今週は4連休、来週と再来週などは続けて5連休です・・・・。
レインウエアは本当はゴアが良かったんですけどね・・・・。
でも、ゴアはあまりにも高すぎますからねぇ。
でも、これなら富士登山にも十分使えそうですよ。
みんなで富士山登りますか~。
仕事の方が忙しくなってきたんですね。
羨ましいです。
私の方は仕事が減る一方で今週は4連休、来週と再来週などは続けて5連休です・・・・。
レインウエアは本当はゴアが良かったんですけどね・・・・。
でも、ゴアはあまりにも高すぎますからねぇ。
でも、これなら富士登山にも十分使えそうですよ。
みんなで富士山登りますか~。
Posted by とーと at 2009年06月12日 19:58