ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2018年07月03日

浜松地区中体連夏季大会個人戦

先週行われた浜松地区中体連夏季大会団体戦予選リーグですが、来週行われる決勝トーナメントを挟んで個人戦が花川運動公園テニスコートで行われました。

新人戦の個人戦は旧浜松地区プラス湖北地区のみで行われ、浜北地区の中学校は別に大会を行っています。
また、春の選手権大会は旧浜松地区、湖北地区、浜北地区がそれぞれ地区大会を行っています。
そしてこの中体連夏の大会は一年で一度だけ合併後の浜松市全体で行われる個人戦です。
エントリーは各学校5ペアまでとなっていますが、男子は183ペア、女子は201ペアと、膨大な数。

浜松地区中体連夏季大会個人戦

しかも7ゲームマッチで行われるので二日かけて大会が行われます。

6月30日(土)の初日は2回戦まで行われました。
パッキンに入っているペアは勝てば2回試合を行いますが、その他のペアは1試合だけで終わりです。
次男ペアは第3シードなので2回戦1試合をやって残りは明日です。

浜松地区中体連夏季大会個人戦

次男達の学校は5ペア中2ペアだけしか2日目に進めませんでした。
これじゃ来週の団体戦がヤバイな・・・。ウワーン

にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ
にほんブログ村
7月1日(日の二日目、3回戦以降の対戦が行われました。

二日目に残ったのは64ペア。

浜松地区中体連夏季大会個人戦

この中で県大会へ出場できるのは男子が25ペア、女子が24ペアです。
4回戦で勝利してベスト16に入れば県大会確定、男子は4回戦で負けてしまったペアで残りの県大会出場枠を掛けた熾烈な順位戦が行われます。

次男ペアは無事4回戦を突破して県大会出場を決めてくれましたが、もう1ペアは3回戦で負けてしまい、順位戦へも進めず県大会出場はなりませんでした。男の子エーン

次男ペアは準決勝で小学生の頃から一緒に練習していた浜北地区のライバルペアと対戦。
ゲームカウント1-1から2ゲーム連続で取られ、ゲームカウント1-3となってこのまま負けてしまうのかと応援団も諦めムードが・・・。
ところがここから巻き返しゲームカウント3-3でファイナルゲームに突入。

浜松地区中体連夏季大会個人戦

浜松地区中体連夏季大会個人戦

ファイナルゲームでは点の取り合いとなりましたが、5-5から2連続得点してヒヤヒヤしながらも7-5で勝利。ピンクの星
これまで何度か対戦した事があり、このペアには一度も勝った事がなかったのですが最後の大会で勝つ事が出来ました。男の子ニコニコ

決勝戦の相手は春の選手権の決勝で負けた時と同じペア。
リベンジのチャンスです。人差し指

浜松地区中体連夏季大会個人戦

今度こそ勝って優勝カップを手にしたかったのですが、ストレート負け。ウワーン

浜松地区中体連夏季大会個人戦

選手権の時よりも悪い内容で負けてしまいました。
準決勝戦で力を出しつくしてしまったのか汗

今回も表彰式では優勝カップを横目で見ることになっちゃいました。めそめそ

浜松地区中体連夏季大会個人戦

2大会連続で準優勝に終わってとても悔しいですが、市内全中学校が参加する大会でこの結果ですからとても頑張ったと思います。グー
特に浜北地区の強豪ペアを倒しての決勝進出は価値がありました。

浜松地区中体連夏季大会個人戦

今週末の団体戦決勝トーナメントでも県大会に出場できるようにガンバレ!




このブログの人気記事
次男部活引退
次男部活引退

国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会

聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策

豊岡総合センターから社山城跡
豊岡総合センターから社山城跡

五葉湖(大原調整池)から平尾山
五葉湖(大原調整池)から平尾山

同じカテゴリー(☆テニス)の記事画像
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
次男部活引退
静岡県高校新人 学校対抗戦の続き
静岡県高校新人 学校対抗戦
第57回浜北支部スポーツ祭
西部地区冬季インドアシード権大会
同じカテゴリー(☆テニス)の記事
 国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会 (2021-06-12 21:29)
 次男部活引退 (2021-06-06 07:23)
 静岡県高校新人 学校対抗戦の続き (2020-11-02 21:24)
 静岡県高校新人 学校対抗戦 (2020-10-21 14:37)
 第57回浜北支部スポーツ祭 (2020-10-11 19:49)
 西部地区冬季インドアシード権大会 (2019-12-26 20:00)

書き込みありがとうございますm(__)m
準優勝おめでとうございます。
こちらも7/1(日)に静岡市予選が行われました。今年から清水区予選が無くなり静岡市予選として統合され、全161ペアが参加。15ペアが県大会出場。しかも決勝まで全て5ゲームマッチ(短い)。油断するとあっという間に終わってしまいます。
5回戦まで順調に突破してベスト8を確定させたので県大会出場は確保。準決勝で負け。初対戦の相手でしたが、相手コーチがその前に別のペアでもベンチに入っていて準決勝前に対策を相当練られたようです。
部員も多く大応援団の勢いにもやられたかなぁ。。
3位決定戦は何とか勝利して3位で県大会です。うちの中学も他ペアは県大会行けず、再来週の団体戦がかなり厳しい感じになっています。
県大会まであと少しですが頑張りましょう。
Posted by とも at 2018年07月03日 10:03
ともさん

ありがとうございます。

優勝できなかったのは残念ですが、いままで勝てなかった浜北地区のペアに勝てたのはうれしかったです。

静岡と清水が一緒やるようになったんですか。
やっぱ試合数が増えると大変ですよね。
そんな中での3位おめでとうございます。

最後の夏もあと少しです。
勝っても負けても悔いのないように戦ってほしいですね。
お互いに頑張りましょう。
Posted by とーととーと at 2018年07月04日 05:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松地区中体連夏季大会個人戦
    コメント(2)