2011年06月08日
運動会日和
6月4日(土)は子供達の小学校の運動会でした。
去年までは5月最終土曜日に開催されていたんですが、今年は6月の第一土曜日です。
それが幸いしてこの日は晴天
になりましたよ~。

先週が運動会だったら雨
で延期になってましたね。
ラッキー
今年はリレー選手に選ばれなかったけんぴですが、開会式の聖火リレーの2年生代表に選ばれたんですョ。
写真撮影
のために、とーととかーかは朝一番から張り切って学校に行きました。

ちょっと緊張気味でしたが、無事聖火リレーの大役を果たせてホッとしました~。

にほんブログ村

去年までは5月最終土曜日に開催されていたんですが、今年は6月の第一土曜日です。
それが幸いしてこの日は晴天


先週が運動会だったら雨


ラッキー

今年はリレー選手に選ばれなかったけんぴですが、開会式の聖火リレーの2年生代表に選ばれたんですョ。
写真撮影


ちょっと緊張気味でしたが、無事聖火リレーの大役を果たせてホッとしました~。


にほんブログ村
徒競走ではだーだが2位

喜びで万歳をしながらのゴールです。

そしてけんぴは1位
でした。

お昼はかーかが作ってくれた重箱弁当(三重)。

美味しかったね~。

団体競技も力を合わせて頑張りました。


最後は全校児童参加の大玉転がしで幕を閉じました。

緑、白、黄組みに分かれて競った結果は、けんぴ達の白組が優勝でした。
だーだ達の緑組は3位でした・・・。
でも5年生の中ではだーだのクラスがダントツだったみたいですよ。
みんな頑張ったね~。


喜びで万歳をしながらのゴールです。


そしてけんぴは1位


お昼はかーかが作ってくれた重箱弁当(三重)。

美味しかったね~。



団体競技も力を合わせて頑張りました。


最後は全校児童参加の大玉転がしで幕を閉じました。

緑、白、黄組みに分かれて競った結果は、けんぴ達の白組が優勝でした。

だーだ達の緑組は3位でした・・・。
でも5年生の中ではだーだのクラスがダントツだったみたいですよ。

みんな頑張ったね~。
Posted by とーと at 18:24│Comments(18)
│☆その他
書き込みありがとうございますm(__)m
長 靴、ベ.ルト、財 布、サン.ダル&運 動.靴、腕 時.針。
★商 品 数も 大幅に 増え、品.質も 大自 信で す
★日.本で は手 に入らな い商.品も、全 て卸 売り しま す。
★価. 格、品.質、自.信のあ る商 品を取り 揃え.て おり ます.ので
JiJi.kaKaKc.CoM
★商 品 数も 大幅に 増え、品.質も 大自 信で す
★日.本で は手 に入らな い商.品も、全 て卸 売り しま す。
★価. 格、品.質、自.信のあ る商 品を取り 揃え.て おり ます.ので
JiJi.kaKaKc.CoM
Posted by 加藤理子 at 2011年06月08日 18:26
こんにちは。
東は春に運動会が多いんですね。
こっちは相変わらず秋の大運動会ですよ。
多分夏休み終わらないと練習も始まらないんじゃないでしょうか。
弁当は豪華ですね。
うちは今年はスクリーンタープを持ち込もうかと考え中です。
東は春に運動会が多いんですね。
こっちは相変わらず秋の大運動会ですよ。
多分夏休み終わらないと練習も始まらないんじゃないでしょうか。
弁当は豪華ですね。
うちは今年はスクリーンタープを持ち込もうかと考え中です。
Posted by yuushun at 2011年06月08日 18:39
天気に恵まれて最高な運動会だったんじゃないですか。
聖火リレーあるんですか!?
これから学校でのスポーツの祭典、運動会が始まるぞ!って感じでこれはイイですね~!
初めて見ましたよ!!
運動会と言えば、グランドでお弁当ですよね。
こちらでは子供達は教室で…
親が来れない場合もあるのでそうなってるようです…
時代ですかね… ^^;
聖火リレーあるんですか!?
これから学校でのスポーツの祭典、運動会が始まるぞ!って感じでこれはイイですね~!
初めて見ましたよ!!
運動会と言えば、グランドでお弁当ですよね。
こちらでは子供達は教室で…
親が来れない場合もあるのでそうなってるようです…
時代ですかね… ^^;
Posted by はいえ~す at 2011年06月08日 19:06
こんばんは!
二人とも大活躍ですね!
うちの娘は、徒競走びりっケツでした。
まさに、雨天延期で平日開催のため、直接見てはいないんですけど...。
かーかさんのお弁当、超豪華でおいしそうです♪
二人とも大活躍ですね!
うちの娘は、徒競走びりっケツでした。
まさに、雨天延期で平日開催のため、直接見てはいないんですけど...。
かーかさんのお弁当、超豪華でおいしそうです♪
Posted by nanaboopapa at 2011年06月08日 21:41
こんばんは〜。
けんぴくん学年代表とは頼もしい。
良い思い出になったね!
それにしても弁当が豪華だ事。
食べ過ぎてお腹が出ない様に気を付けてね!(^o^)
けんぴくん学年代表とは頼もしい。
良い思い出になったね!
それにしても弁当が豪華だ事。
食べ過ぎてお腹が出ない様に気を付けてね!(^o^)
Posted by 龍 二 at 2011年06月08日 22:33
まいどです!
なぜかそちらはこの時期に運動会が多いですね!
それにしても、2人とも速くて羨ましい!
みゆは去年はベッタだったな(笑)
なぜかそちらはこの時期に運動会が多いですね!
それにしても、2人とも速くて羨ましい!
みゆは去年はベッタだったな(笑)
Posted by genki at 2011年06月08日 23:23
加藤理子さん
残念ですねぇ。
我が家はこういうブランド物って興味が無いんですよ~。
アウトドアブランドなら良かったんだけどね・・・。
だからもう書き込みしないでね~。(^^;
残念ですねぇ。
我が家はこういうブランド物って興味が無いんですよ~。
アウトドアブランドなら良かったんだけどね・・・。
だからもう書き込みしないでね~。(^^;
Posted by とーと at 2011年06月09日 05:56
yuushunさん
こっちの方は春に小学校の運動会、秋に町内運動会って感じですねぇ。
どうせなら一緒にやってくれれば一回で済むのに・・・。
運動会でスクリーンタープですか~。
すごっ。
カンタンタープの人はいましたけどね。
こっちの方は春に小学校の運動会、秋に町内運動会って感じですねぇ。
どうせなら一緒にやってくれれば一回で済むのに・・・。
運動会でスクリーンタープですか~。
すごっ。
カンタンタープの人はいましたけどね。
Posted by とーと at 2011年06月09日 05:58
はいえ~すさん
ホント、最高の天気でしたよ~。
おかげで真っ黒に日焼けしちゃいました。
すでにおでこと鼻は皮がむけてボロボロですが。(^^;
聖火リレーは昨年から始めたようです。
六年生から順番に一年生に渡されていきますが、なかなか盛り上がりますよ。
お弁当は家族と一緒じゃないんですか。
なんか寂しいなあ。
雨で延期の平日開催だったこっちもそうなってたのかな?
ホント、最高の天気でしたよ~。
おかげで真っ黒に日焼けしちゃいました。
すでにおでこと鼻は皮がむけてボロボロですが。(^^;
聖火リレーは昨年から始めたようです。
六年生から順番に一年生に渡されていきますが、なかなか盛り上がりますよ。
お弁当は家族と一緒じゃないんですか。
なんか寂しいなあ。
雨で延期の平日開催だったこっちもそうなってたのかな?
Posted by とーと at 2011年06月09日 06:18
nanaboopapaさん
雨で延期だったんですか。
見られなくて残念でしたね。
自分の子供だけじゃなく、みんなの頑張る姿を見るのも楽しみなんだけどね。
恨めしい今年の早い入梅だなあ。
雨で延期だったんですか。
見られなくて残念でしたね。
自分の子供だけじゃなく、みんなの頑張る姿を見るのも楽しみなんだけどね。
恨めしい今年の早い入梅だなあ。
Posted by とーと at 2011年06月09日 06:25
龍 二さん
リレーの選手に選ばれずにガックシでしたが、聖火リレーの代表に選ばれたので良かったです。
勝ち負け関係ないので安心して見ていられましたが・・・。
でも、ちょっとドキドキして見てましたよ。(^^;
お弁当・・・。
そうなんですよぉ。
こういうイベントがあるとつい食べ過ぎちゃうんですよね~。
リレーの選手に選ばれずにガックシでしたが、聖火リレーの代表に選ばれたので良かったです。
勝ち負け関係ないので安心して見ていられましたが・・・。
でも、ちょっとドキドキして見てましたよ。(^^;
お弁当・・・。
そうなんですよぉ。
こういうイベントがあるとつい食べ過ぎちゃうんですよね~。
Posted by とーと at 2011年06月09日 06:30
genkiさん
この時期に運動会を済ませておけば、行事の多い秋が楽みたいです。
けんぴの一位は予想してましたが、だーだの二位は予想外でした。
頑張って走ったみたいですよ。
本人もすごく喜んでました。(^^)
組合せにも恵まれたのかな?
この時期に運動会を済ませておけば、行事の多い秋が楽みたいです。
けんぴの一位は予想してましたが、だーだの二位は予想外でした。
頑張って走ったみたいですよ。
本人もすごく喜んでました。(^^)
組合せにも恵まれたのかな?
Posted by とーと at 2011年06月09日 06:32
おはようございます~~^^
そういえばうちの子の小学校はとーとさんちの
小学校といっつも運動会が一緒の日だった印象が・・・^^
今年は6月1週目だったんですね♪
うちは・・・・雨で平日になってしまいましたよ~~(><)
緑、白、黄色の3チームって~
子供ちゃんの人数多いんですね^^
そういえばうちの子の小学校はとーとさんちの
小学校といっつも運動会が一緒の日だった印象が・・・^^
今年は6月1週目だったんですね♪
うちは・・・・雨で平日になってしまいましたよ~~(><)
緑、白、黄色の3チームって~
子供ちゃんの人数多いんですね^^
Posted by ごろーちゃんFamily at 2011年06月09日 08:13
だんだん春の運動会が多くなってきましたね。
うちはまだ秋で~す。
重箱弁当おいしそうです!
私も頑張らなくちゃ!秋に。
うちはまだ秋で~す。
重箱弁当おいしそうです!
私も頑張らなくちゃ!秋に。
Posted by himawari at 2011年06月09日 11:36
こんにちは
運動会お疲れまです。
息子さん達、活躍されてたみたいで良かったですね~☆
重箱、美味しそう~!
ウチの学校は、子供は教室行って食べるんです。
家族で食べれていいなぁ♪
運動会お疲れまです。
息子さん達、活躍されてたみたいで良かったですね~☆
重箱、美味しそう~!
ウチの学校は、子供は教室行って食べるんです。
家族で食べれていいなぁ♪
Posted by ミツバチ at 2011年06月09日 12:20
ごろーちゃんFamilyさん
そういえばそうでしたね。
今年は校長が替わったので日程も変ったのかな。
それにしてもラッキーでした。
今週末も雨みたいですからね。
少子化といいながらこの辺は子供の数が増えてるみたいですねぇ。
田舎だからかな?(^^;
そういえばそうでしたね。
今年は校長が替わったので日程も変ったのかな。
それにしてもラッキーでした。
今週末も雨みたいですからね。
少子化といいながらこの辺は子供の数が増えてるみたいですねぇ。
田舎だからかな?(^^;
Posted by とーと at 2011年06月09日 17:55
himawariさん
秋の方が運動会らしいんですけどね~。
秋に集中する行事を分散させるためなのでしょうか・・・。
まっ、どっちでもいいですけど。(^^;
お弁当頑張ってくださいね。(^^)v
秋の方が運動会らしいんですけどね~。
秋に集中する行事を分散させるためなのでしょうか・・・。
まっ、どっちでもいいですけど。(^^;
お弁当頑張ってくださいね。(^^)v
Posted by とーと at 2011年06月09日 17:57
ミツバチさん
今年は二人とも頑張りましたよ~。
特にだーだは自分でもびっくりしてました。
子供達は教室で食べるんですか。
なんかちょっと寂しいですねぇ。
みんなでお昼を食べるのは親も楽しみなんですけどね。
今年は二人とも頑張りましたよ~。
特にだーだは自分でもびっくりしてました。
子供達は教室で食べるんですか。
なんかちょっと寂しいですねぇ。
みんなでお昼を食べるのは親も楽しみなんですけどね。
Posted by とーと at 2011年06月09日 18:01