ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2010年10月01日

御嶽山へ修行にGO!

明日、御嶽山(3,067m)に登ってきます。

今年は紅葉が遅れているようですが、どうでしょうねぇ。ニコッ
でももみじ01紅葉もみじ02の名所、御岳ロープウェイから登った八合目の女人堂の方からは登りません。

ロープウェイはお金が掛かるし、混雑が予想されますからねぇ。
前泊でもして朝一番にロープウェイに乗れればいいですが、明日は到着が遅くなりそうですから・・・。

駐車場も含めて混雑の心配が無い王滝口の田の原から登ります。
ここは駐車場も無料だし、山頂まで最短距離ですから。

御嶽山へ修行にGO!
王滝村HPより

山頂はもう初冬なんでしょうねぇ。
寒さに弱いかーかですが、修行のつもりで行って来ま~す。パー





このブログの人気記事
次男部活引退
次男部活引退

国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会

聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策

豊岡総合センターから社山城跡
豊岡総合センターから社山城跡

五葉湖(大原調整池)から平尾山
五葉湖(大原調整池)から平尾山

同じカテゴリー(☆山歩き)の記事画像
山バッジ
てんきとくらす
今年もオヤジ三人で
パッキング完了
富士山へ
静岡県の山
同じカテゴリー(☆山歩き)の記事
 山バッジ (2013-05-28 18:28)
 てんきとくらす (2013-01-31 20:45)
 今年もオヤジ三人で (2012-11-17 11:24)
 パッキング完了 (2012-08-03 07:21)
 富士山へ (2011-08-04 04:23)
 静岡県の山 (2011-01-13 18:29)


削除
御嶽山へ修行にGO!