2009年06月01日
CB缶専用つめかえ君もどき自作
先週末は幼稚園のお父さん先生や家族ボランティア、小学校の運動会が続いたので結構忙しかったんですが、それ以外は相変わらず会社の休業日が多くて、暇してます。
そんな時はこんなな工作をして遊んでますよ。
OD缶の火器を使っていて、高いガス代の節約のためにCB缶からつめかえ君などを使って補充している人は結構いますよね。
我家もその口で、つめかえ君もどきを使ってCB缶からOD缶に詰め替えてます。
さらに、CB缶を使うランタンやツーバーナー、ヒーターなども使っているので、CB缶の中途半端に使いかけた物が沢山出来てしまって困ってました。
その為にCB缶同士のつめかえも出来るようにそれ用のつめかえ君もどきも購入しました。

CB缶からOD缶へのつめかえ君もどきは、ちょっと自作は面倒そうですが、CB缶からCB缶へのつめかえ君もどきはすごく簡単な作りでしたねぇ。
これならわざわざ購入しなくとも安価に製作できたのに、失敗したなあって思いましたねぇ。
さっそく材料を集めて製作してみましたよ。
そんな時はこんなな工作をして遊んでますよ。
OD缶の火器を使っていて、高いガス代の節約のためにCB缶からつめかえ君などを使って補充している人は結構いますよね。
我家もその口で、つめかえ君もどきを使ってCB缶からOD缶に詰め替えてます。

さらに、CB缶を使うランタンやツーバーナー、ヒーターなども使っているので、CB缶の中途半端に使いかけた物が沢山出来てしまって困ってました。
その為にCB缶同士のつめかえも出来るようにそれ用のつめかえ君もどきも購入しました。

CB缶からOD缶へのつめかえ君もどきは、ちょっと自作は面倒そうですが、CB缶からCB缶へのつめかえ君もどきはすごく簡単な作りでしたねぇ。

これならわざわざ購入しなくとも安価に製作できたのに、失敗したなあって思いましたねぇ。

さっそく材料を集めて製作してみましたよ。
まず細いパイプが必要です。

内径が4mmであればどんなパイプでもOKですが、ホームセンターで探したところ外径5mm、肉厚0.5mmの銅パイプがあったのでそれを買ってきました。

つめかえ君もどきは真鍮製ですけどね。
後はパイプの中に詰め込んであるパッキンの調達です。
このパッキンなんと網戸の網を止めるチューブなんですよ。
これはラッキーな事にホームセンターで、30mmくらいにカットした物がサンプルがお持ち帰り自由としてたくさん置いてあったので、一掴みもらってきました。

何種類かありますが、外径が4.5mmの物を選んで下さいね。

パイプカッターで銅パイプを長さ16mmにカットします。

両端のバリを除去したら長さ9mmに切った網戸のチューブをパイプの中に押し込みます。


ちょっと硬いですが、爪楊枝のお尻の方を使ってぐいぐい押し込み、パイプの真ん中に来るように調整します。
本物の?つめかえ君もどきは、抜け止めとしてカシメてありますが、そのままでも問題無いでしょう。
抜けてきたらまた爪楊枝で押し込んじゃいます。

これで「つめかえ君もどきもどき」の完成です。
本物のつめかえ君もどきと見比べても、カシメ痕がない事と色が違う事だけですよ。

完成品を早速使ってみました。
小僧達も興味津々で集まってきましたよ。


購入したつめかえ君もどきと全く同じようにCB缶同士のガスの詰め替え作業が出来ましたねぇ。
ホンモノのつめかえ君と違ってずっと手で押さえている必要がありますが・・・・。
何か固定方法を考えなくっちゃ。
使いかけのCB缶だらけで困っている方
、おひとつどうですか?
「グリム冒険の森」企画に参加される方で、希望者には差し上げますよ~。
コメントにその旨書き込んでくださいね。
企画に参加してみたいって方はありの巣ファミリーさんの方にコメントお願いします。
あっ、お約束ですがガスの詰め換えは自己責任でお願いしますね。
それからレポでは室内で詰め替え作業をしてますが、屋外でやってください~。

内径が4mmであればどんなパイプでもOKですが、ホームセンターで探したところ外径5mm、肉厚0.5mmの銅パイプがあったのでそれを買ってきました。

つめかえ君もどきは真鍮製ですけどね。

後はパイプの中に詰め込んであるパッキンの調達です。
このパッキンなんと網戸の網を止めるチューブなんですよ。
これはラッキーな事にホームセンターで、30mmくらいにカットした物がサンプルがお持ち帰り自由としてたくさん置いてあったので、一掴みもらってきました。


何種類かありますが、外径が4.5mmの物を選んで下さいね。

パイプカッターで銅パイプを長さ16mmにカットします。

両端のバリを除去したら長さ9mmに切った網戸のチューブをパイプの中に押し込みます。


ちょっと硬いですが、爪楊枝のお尻の方を使ってぐいぐい押し込み、パイプの真ん中に来るように調整します。
本物の?つめかえ君もどきは、抜け止めとしてカシメてありますが、そのままでも問題無いでしょう。
抜けてきたらまた爪楊枝で押し込んじゃいます。


これで「つめかえ君もどきもどき」の完成です。

本物のつめかえ君もどきと見比べても、カシメ痕がない事と色が違う事だけですよ。

完成品を早速使ってみました。
小僧達も興味津々で集まってきましたよ。


購入したつめかえ君もどきと全く同じようにCB缶同士のガスの詰め替え作業が出来ましたねぇ。
ホンモノのつめかえ君と違ってずっと手で押さえている必要がありますが・・・・。
何か固定方法を考えなくっちゃ。
使いかけのCB缶だらけで困っている方

「グリム冒険の森」企画に参加される方で、希望者には差し上げますよ~。
コメントにその旨書き込んでくださいね。
企画に参加してみたいって方はありの巣ファミリーさんの方にコメントお願いします。
あっ、お約束ですがガスの詰め換えは自己責任でお願いしますね。

それからレポでは室内で詰め替え作業をしてますが、屋外でやってください~。
Posted by とーと at 16:00│Comments(41)
│自作
書き込みありがとうございますm(__)m
こんにちは(^。^)
つめかえ君持ってるんですが。。。
CB缶⇒OD缶のやつなんで、
CB缶⇒CB缶ができるとうれしいかな。。。
ってことで、ひとつ分けてもらえませんか?
よろしくお願いします<(_ _)>
つめかえ君持ってるんですが。。。
CB缶⇒OD缶のやつなんで、
CB缶⇒CB缶ができるとうれしいかな。。。
ってことで、ひとつ分けてもらえませんか?
よろしくお願いします<(_ _)>
Posted by チーズ
at 2009年06月01日 18:48

CBからCBへも詰め替え出来ると助かりますねー
いやー これの自作が出来るとは(^^)
素敵!
固定方法は難しいかな??
塩ビ管に入れて重しすればOK?
いやー これの自作が出来るとは(^^)
素敵!
固定方法は難しいかな??
塩ビ管に入れて重しすればOK?
Posted by PINGU
at 2009年06月01日 20:30

ほぉ~!
これは便利ですね^^
意外にシンプルな構造だったんですね~☆
固定方法は缶同士を固定できれば一番なんでしょうね^^
これは便利ですね^^
意外にシンプルな構造だったんですね~☆
固定方法は缶同士を固定できれば一番なんでしょうね^^
Posted by しましまパパ
at 2009年06月01日 21:53

こんばんは。
ナイスアイデア。ぐっじょぶ~~です☆
こういう細かいアイテムって
すっごく使えるんですよね~~^^
私も最近ガス製品が仲間に入ってきたので
勉強になります♪
ナイスアイデア。ぐっじょぶ~~です☆
こういう細かいアイテムって
すっごく使えるんですよね~~^^
私も最近ガス製品が仲間に入ってきたので
勉強になります♪
Posted by ゆきのじょ〜
at 2009年06月01日 21:56

こんばんは~。
つめかえくん、間近であまり見たことはありませんでしたが、こんな簡単な構造なんですね!
専用のガス缶だと高くつきますから、経済的ですね。
CB→ODの商品開発もお願いします。(笑)
つめかえくん、間近であまり見たことはありませんでしたが、こんな簡単な構造なんですね!
専用のガス缶だと高くつきますから、経済的ですね。
CB→ODの商品開発もお願いします。(笑)
Posted by たあーた
at 2009年06月01日 22:47

こんばんわ。
素晴らしい!!
いつもながら、とーと さんの観察力と実行力には感心しきりです~
こんなにシンプルな構造だったのですね♪
何気にCB缶の中途半端なのって溜まるんですよね。
無理に使いきらなくて良いので経済的!!参りました~
素晴らしい!!
いつもながら、とーと さんの観察力と実行力には感心しきりです~
こんなにシンプルな構造だったのですね♪
何気にCB缶の中途半端なのって溜まるんですよね。
無理に使いきらなくて良いので経済的!!参りました~
Posted by kirapapa
at 2009年06月01日 23:14

こんばんは(^-^)/
すご~い!!
つめかえ君もどきをもどきにしちゃうなんて~♪♪
(何だかややこしい名前になってますが(笑い))
これを作ってしまう技術も素晴らしいですが、作れるかもって思えるところが素晴らしい(*^-^*)
iいいな~、GM行ったらもらえるのか~(笑)
すご~い!!
つめかえ君もどきをもどきにしちゃうなんて~♪♪
(何だかややこしい名前になってますが(笑い))
これを作ってしまう技術も素晴らしいですが、作れるかもって思えるところが素晴らしい(*^-^*)
iいいな~、GM行ったらもらえるのか~(笑)
Posted by もえここ
at 2009年06月01日 23:21

こんばんわ
すごい!
もう、その言葉しかないですよ~( ゚∀゚」)」
しかも、GMでプレゼントだなて太っ腹!!
ところで、すみません・・・
CBとかODとか、よく分からないです(-_-;)
教えて頂けませんか~(^^;
すごい!
もう、その言葉しかないですよ~( ゚∀゚」)」
しかも、GMでプレゼントだなて太っ腹!!
ところで、すみません・・・
CBとかODとか、よく分からないです(-_-;)
教えて頂けませんか~(^^;
Posted by とみしょる
at 2009年06月01日 23:48

こんばんは~♪
パチパチパチ
すっご~~お見事ですw
ふふふ。。。GMでお願いしちゃってもいいですか~
ほっすぃ~です。
よろしくお願いしまぁ~す♪
パチパチパチ
すっご~~お見事ですw
ふふふ。。。GMでお願いしちゃってもいいですか~
ほっすぃ~です。
よろしくお願いしまぁ~す♪
Posted by ありパパ at 2009年06月02日 00:32
チーズさん
CB缶同士の詰め換えもできると、何かと便利なんですよね~。
喜んでお持ちしますよ。
小さすぎてこち弾ステッカーを貼れないのが残念ですが・・・。(笑)
CB缶同士の詰め換えもできると、何かと便利なんですよね~。
喜んでお持ちしますよ。
小さすぎてこち弾ステッカーを貼れないのが残念ですが・・・。(笑)
Posted by とーと
at 2009年06月02日 04:58

PINGUさん
筒に入れて固定か!ナイスアイデアですね。
早速考えてみますよ。
いいヒントをありがとうございます、さすが師匠ですねぇ。
筒に入れて固定か!ナイスアイデアですね。
早速考えてみますよ。
いいヒントをありがとうございます、さすが師匠ですねぇ。
Posted by とーと
at 2009年06月02日 05:00

しましまパパさん
そうなんですよ~。
実物を見たら何だこりゃ~って思いましたからね。
パッキンのギザギザは何かなあって思っていたら、網戸のパッキンだったんですよぉ。
しましまパパさんともどこかでお会いできることがあったら名刺代わりに差し上げますよ~。(笑)
そうなんですよ~。
実物を見たら何だこりゃ~って思いましたからね。
パッキンのギザギザは何かなあって思っていたら、網戸のパッキンだったんですよぉ。
しましまパパさんともどこかでお会いできることがあったら名刺代わりに差し上げますよ~。(笑)
Posted by とーと
at 2009年06月02日 05:03

ゆきのじょ〜さん
最初はゴムチューブみたいな物で作ろうかと考えていたのですが、パッキンの材料が網戸のパッキンと知ったのでこの方法にしました。
すごくシンプルなつくりでしたが、最初に考え付いた人はスゴイ!
最初はゴムチューブみたいな物で作ろうかと考えていたのですが、パッキンの材料が網戸のパッキンと知ったのでこの方法にしました。
すごくシンプルなつくりでしたが、最初に考え付いた人はスゴイ!
Posted by とーと
at 2009年06月02日 05:06

たあーたさん
CB缶同士でもイワタニのジュニア缶に充填するのが一番の目的でした。
使いかけのCB缶の整理にも使えますから便利です。
OD缶用は先端の形状を造形するのが大変なのと、ロウ付けで接続する必要があるのかなあ。
ちょっと難しそうですね。
CB缶同士でもイワタニのジュニア缶に充填するのが一番の目的でした。
使いかけのCB缶の整理にも使えますから便利です。
OD缶用は先端の形状を造形するのが大変なのと、ロウ付けで接続する必要があるのかなあ。
ちょっと難しそうですね。
Posted by とーと
at 2009年06月02日 05:10

kirapapaさん
これ以外と便利なんですよ。
小さくてどこかに行っちゃいやすいですが・・・。(^^ゞ
どこかでお会いすることがあったら、差し上げますよ。
キャンプに行く時には名刺代わりにいくつか持ち歩きますから。
これ以外と便利なんですよ。
小さくてどこかに行っちゃいやすいですが・・・。(^^ゞ
どこかでお会いすることがあったら、差し上げますよ。
キャンプに行く時には名刺代わりにいくつか持ち歩きますから。
Posted by とーと
at 2009年06月02日 05:12

もえここさん
元祖つめかえ君をコピーできればよかったんですけどねぇ。
あれはちょっと難しすぎます。
結果、もどきもどきになっちゃいましたよ~。(^_^;)
もえここさん、GMまで取りに来ますか~?(笑)
なんてね。
希望があればもえここさんちの分も、関東方面から出撃される方にお持ち帰りしてもらいますよ~。
新宿で手渡し?
元祖つめかえ君をコピーできればよかったんですけどねぇ。
あれはちょっと難しすぎます。
結果、もどきもどきになっちゃいましたよ~。(^_^;)
もえここさん、GMまで取りに来ますか~?(笑)
なんてね。
希望があればもえここさんちの分も、関東方面から出撃される方にお持ち帰りしてもらいますよ~。
新宿で手渡し?
Posted by とーと
at 2009年06月02日 05:16

とみしょるさん
差し上げますからとみしょるさんもぜひGMに来てくださいね~。
CB缶っていうのは家庭用のカセットボンベの事です。
イワタニの卓上コンロで使うあれです。
OD缶っていうのは、ちょっと太っちょの缶で、燃焼機器との接続がネジになっているやつです。
何でCBとかODとか言うのかは知りませんが、何かの頭文字かなあ?
いっときなはれの店長さんならご存知かも・・・。(笑)
解かったら教えて下さいね。(^^ゞ
差し上げますからとみしょるさんもぜひGMに来てくださいね~。
CB缶っていうのは家庭用のカセットボンベの事です。
イワタニの卓上コンロで使うあれです。
OD缶っていうのは、ちょっと太っちょの缶で、燃焼機器との接続がネジになっているやつです。
何でCBとかODとか言うのかは知りませんが、何かの頭文字かなあ?
いっときなはれの店長さんならご存知かも・・・。(笑)
解かったら教えて下さいね。(^^ゞ
Posted by とーと
at 2009年06月02日 05:22

ありパパさん
喜んで差し上げますよ~。
まだパイプは沢山余ってますからね。
GM企画は大勢集まりそうですね。
銅パイプが足りなくなるくらい集まるかなあ。(笑)
すご~く楽しみにしています。
喜んで差し上げますよ~。
まだパイプは沢山余ってますからね。
GM企画は大勢集まりそうですね。
銅パイプが足りなくなるくらい集まるかなあ。(笑)
すご~く楽しみにしています。
Posted by とーと
at 2009年06月02日 05:25

はいはいはいはい(^-^)/欲しい、激しくハイ!
っていうか、買います(笑)
うちは全てCB缶ですからね〜中途半端な物がゴロゴロ(^^;)
こんなこと書いたら欲しい人30人くらいくるんではないですか
っていうか、買います(笑)
うちは全てCB缶ですからね〜中途半端な物がゴロゴロ(^^;)
こんなこと書いたら欲しい人30人くらいくるんではないですか
Posted by genki at 2009年06月02日 08:41
ドレッドライオンと申します
GM企画参加させて頂く予定です。
ご挨拶にと訪問させて頂きました。
凄い自作ですね。
国内オクで買って使ってましたよ。
お会いできるのを楽しみにしてます。
GM企画参加させて頂く予定です。
ご挨拶にと訪問させて頂きました。
凄い自作ですね。
国内オクで買って使ってましたよ。
お会いできるのを楽しみにしてます。
Posted by ドレッドライオン at 2009年06月02日 09:38
genkiさん
パイプ1mありますから、50個までは大丈夫ですよ。
ゴムも足りなくなったらホームセンターに貰いに行って来ま~す。(笑)
たくさん作って持って行きますよ~。
残った分は露店でもやって売りさばきますか・・・。(^^ゞ
パイプ1mありますから、50個までは大丈夫ですよ。
ゴムも足りなくなったらホームセンターに貰いに行って来ま~す。(笑)
たくさん作って持って行きますよ~。
残った分は露店でもやって売りさばきますか・・・。(^^ゞ
Posted by とーと
at 2009年06月02日 10:42

ドレッドライオンさん
いらっしゃいませ~。
よろしくお願いしますね。
つめかえ君もどきもどきは材料がたくさん余ってるので、たくさん作って持って行きますよ。
予備としておひとつどうですか~。
こちらこそ楽しみにしていますよ。
天気良くなれ~!!
いらっしゃいませ~。
よろしくお願いしますね。
つめかえ君もどきもどきは材料がたくさん余ってるので、たくさん作って持って行きますよ。
予備としておひとつどうですか~。
こちらこそ楽しみにしていますよ。
天気良くなれ~!!
Posted by とーと
at 2009年06月02日 10:46

OD缶って私も長く何でODなのかと思っておりましたら、
どこかで「Out Door ガス」の略だと読んだように記憶しておりますよ。
ちょっとあやふやですけど、、、、
それにしてもこのつめかえグッズは私もほしい~~です。
だいぶ軽いCB缶+予備を2つ持っていくのは荷物増えますもん・・・
どこかで「Out Door ガス」の略だと読んだように記憶しておりますよ。
ちょっとあやふやですけど、、、、
それにしてもこのつめかえグッズは私もほしい~~です。
だいぶ軽いCB缶+予備を2つ持っていくのは荷物増えますもん・・・
Posted by グッディ at 2009年06月02日 11:39
こんにちわ♪
毎回、まめなすごい作品に(@@)
器用だわ。。
このグッズが要るのかどうかがわからない道具オンチな私です(^^;)
ハードなグッズは無縁ですが、手作り系に挑戦したくてうずうずしてきました…笑
毎回、まめなすごい作品に(@@)
器用だわ。。
このグッズが要るのかどうかがわからない道具オンチな私です(^^;)
ハードなグッズは無縁ですが、手作り系に挑戦したくてうずうずしてきました…笑
Posted by どんぐりまま♪
at 2009年06月02日 13:00

GMつながりのよしにいです!
実は以前より何度か読み逃げしていました~
どうもすみません^^
GMではどうぞよろしくです!
実は使いかけのCB缶だらけなんでもしよければひとついいですか~?
実は以前より何度か読み逃げしていました~
どうもすみません^^
GMではどうぞよろしくです!
実は使いかけのCB缶だらけなんでもしよければひとついいですか~?
Posted by よしにい
at 2009年06月02日 14:03

グッディさん
OD缶はたぶんそうでしょうね。
CB缶はカセットボンベの略のような気もしますが、違ってますかねぇ。(^^ゞ
グッディさんもお使いになります?
ぜひGM企画に参加してくださいね~。
・・・・なんて意地悪なこちは言いませんが、どこかでご一緒できたら名刺代わりにお渡ししますよん。
OD缶はたぶんそうでしょうね。
CB缶はカセットボンベの略のような気もしますが、違ってますかねぇ。(^^ゞ
グッディさんもお使いになります?
ぜひGM企画に参加してくださいね~。
・・・・なんて意地悪なこちは言いませんが、どこかでご一緒できたら名刺代わりにお渡ししますよん。
Posted by とーと
at 2009年06月02日 14:14

どんぐりまま♪さん
複数のCB缶機器を使っていれば必ず欲しくなるはずですよ。
一台だけなら不要かもしれませんが・・・。
アイテムを手作りしていると、キャンプに行く楽しみがさらに増えますからね。
嫁さんも、ミシンで袋を作ったりして楽しんで?ます。(^^ゞ
複数のCB缶機器を使っていれば必ず欲しくなるはずですよ。
一台だけなら不要かもしれませんが・・・。
アイテムを手作りしていると、キャンプに行く楽しみがさらに増えますからね。
嫁さんも、ミシンで袋を作ったりして楽しんで?ます。(^^ゞ
Posted by とーと
at 2009年06月02日 14:17

よしにいさん
こちらこそよろしくお願いしますね~。
「つめかえ君もどきもどき」の材料は山ほど有るので持っていきますよ~。
こういう工作してるのって楽しくて大好きなんですよ。
現地で製作っていうのも面白いかもしれませんねぇ。
そうすると在庫ゼロでジャストインタイムの理想的な生産体制になります~。(笑)
こちらこそよろしくお願いしますね~。
「つめかえ君もどきもどき」の材料は山ほど有るので持っていきますよ~。
こういう工作してるのって楽しくて大好きなんですよ。
現地で製作っていうのも面白いかもしれませんねぇ。
そうすると在庫ゼロでジャストインタイムの理想的な生産体制になります~。(笑)
Posted by とーと
at 2009年06月02日 14:23

ちわっす コメントありがとうございます。詰め替えいいですね。うちもCB缶九割くらい使います。中途半端なのが沢山ありこれがあると助かりますね。
滋賀でお会い出来たら色々お話ししましょう!
滋賀でお会い出来たら色々お話ししましょう!
Posted by 澤村興業 キャンプ部 at 2009年06月02日 15:56
本物のつめかえくんを持ってますが、こちらはCB缶同士のなんですね!
とーとさんはホントにすごいですね~。
何でも作っちゃって。
超感心しちゃいます(^▽^)b
私も行けたらぜひ下さいね!
あ、ダメなら新宿経由で(笑)
とーとさんはホントにすごいですね~。
何でも作っちゃって。
超感心しちゃいます(^▽^)b
私も行けたらぜひ下さいね!
あ、ダメなら新宿経由で(笑)
Posted by みわりん at 2009年06月02日 16:38
こんばんは~
先ほどは、コメントありがとうございます♪
こういうのがあったとは・・・\(◎o◎)
これは便利ですね~♪
僕もGM企画に参加したいと思ってます♪
よろしくです(^^♪
先ほどは、コメントありがとうございます♪
こういうのがあったとは・・・\(◎o◎)
これは便利ですね~♪
僕もGM企画に参加したいと思ってます♪
よろしくです(^^♪
Posted by rogingu at 2009年06月02日 19:34
澤村興業 キャンプ部さん
つめかえ君は便利ですからね。
もどきですが、コピー品を作ることが出来ましたから、グリムに持っていきますよ。
7月4日を楽しみにしています~。
つめかえ君は便利ですからね。
もどきですが、コピー品を作ることが出来ましたから、グリムに持っていきますよ。
7月4日を楽しみにしています~。
Posted by とーと at 2009年06月02日 19:42
みわりんさん
CB缶同士の詰め替えに本物のつめかえ君を購入するんじゃ、コストメリットは少ないですからね。
もどきならばメリットありますが、もどきもどきならばさらにお得ですからね。
ぜひ滋賀まで取りに来てもらいたいなあ~。
だめなら新宿まで届に行きましょうか・・・・って冗談です。
東京方面に出張があればなあ・・・・。
不景気で出張も自粛させられてますからねぇ。
まあ、グリムがダメだったらありパパさんに預けておきますね。
CB缶同士の詰め替えに本物のつめかえ君を購入するんじゃ、コストメリットは少ないですからね。
もどきならばメリットありますが、もどきもどきならばさらにお得ですからね。
ぜひ滋賀まで取りに来てもらいたいなあ~。
だめなら新宿まで届に行きましょうか・・・・って冗談です。
東京方面に出張があればなあ・・・・。
不景気で出張も自粛させられてますからねぇ。
まあ、グリムがダメだったらありパパさんに預けておきますね。
Posted by とーと at 2009年06月02日 19:51
roginguさん
本物のつめかえ君はもっと使いやすいんですけどね。
手で押さえてなくてもいいですからね。
固定方法も色々考えて伝授しますよ~。
GMではこちらこそよろしくお願いしますね~。
本物のつめかえ君はもっと使いやすいんですけどね。
手で押さえてなくてもいいですからね。
固定方法も色々考えて伝授しますよ~。
GMではこちらこそよろしくお願いしますね~。
Posted by とーと at 2009年06月02日 20:15
こんばんわ~
コメありがとうございます。
で!早速、来させていただきました。
そしたら、何か凄い事やられてますね~
我が家もCB缶いっぱい残ってます。
是非とも欲しいです。
って事で、お会いした時にはお話させてくださいね。
これからも宜しく!
コメありがとうございます。
で!早速、来させていただきました。
そしたら、何か凄い事やられてますね~
我が家もCB缶いっぱい残ってます。
是非とも欲しいです。
って事で、お会いした時にはお話させてくださいね。
これからも宜しく!
Posted by taketomo0928 at 2009年06月02日 20:31
taketomo0928さん
会社の休業日が多くて暇してるんで、こんな事ばっかやってます。(^_^;)
使いかけのCB缶、いっぱいありますか~。
グリムに持っていくんでぜひ使ってくださいね。
お会いできるのを楽しみにしています。
こちらこそよろしくお願いしますね。
会社の休業日が多くて暇してるんで、こんな事ばっかやってます。(^_^;)
使いかけのCB缶、いっぱいありますか~。
グリムに持っていくんでぜひ使ってくださいね。
お会いできるのを楽しみにしています。
こちらこそよろしくお願いしますね。
Posted by とーと at 2009年06月02日 21:01
こんにちは^^
出遅れちゃいました~(涙)
我が家もいいですか~?(ニヤ)
そして、いろいろ教えてください!!!!
ぜびとも 我が家は夫婦揃ってとーとさん講座を希望します(笑)
ホント こういうのよくわからないんです・・・
お恥ずかしい・・・(汗)
楽しみにしております♪
出遅れちゃいました~(涙)
我が家もいいですか~?(ニヤ)
そして、いろいろ教えてください!!!!
ぜびとも 我が家は夫婦揃ってとーとさん講座を希望します(笑)
ホント こういうのよくわからないんです・・・
お恥ずかしい・・・(汗)
楽しみにしております♪
Posted by gksファミリー
at 2009年06月04日 11:58

gksファミリーさん
亀レスごめんなさい。
もちろんgksファミリーさんの分も大丈夫ですよ。
使い方は簡単ですよ。
ただ、氷があると作業が早く済みますから、氷の準備はODK会長のgenkiさんにでもお願いしましょうか?(笑)
亀レスごめんなさい。
もちろんgksファミリーさんの分も大丈夫ですよ。
使い方は簡単ですよ。
ただ、氷があると作業が早く済みますから、氷の準備はODK会長のgenkiさんにでもお願いしましょうか?(笑)
Posted by とーと at 2009年06月08日 08:23
初めまして、最近ちょくちょくお邪魔しているものです。
何日かかけて、ブログ全部拝見させていただきました。とってもおもしろかったです。
しかもためになる!
この「もどきもどき」には、感動しました。
早速、制作しました。無断で、パクリました。
次は、テーブルの下の棚をパクル予定です。
これからも裏技楽しみにしてます。
何日かかけて、ブログ全部拝見させていただきました。とってもおもしろかったです。
しかもためになる!
この「もどきもどき」には、感動しました。
早速、制作しました。無断で、パクリました。
次は、テーブルの下の棚をパクル予定です。
これからも裏技楽しみにしてます。
Posted by yamame07 at 2010年06月05日 13:39
yamame07さん
はじめまして。
訪問ならびに書き込みありがとうございます。
キャンプ道具の自作って楽しいですからねぇ。
作るとそれを使いたくてキャンプに行きたくなっちゃいます。
役立ちそうな物があったらどんどんまねしちゃって下さいね~。
何か自作したいなあって思ってますが、最近ネタ切れです。(^^ゞ
はじめまして。
訪問ならびに書き込みありがとうございます。
キャンプ道具の自作って楽しいですからねぇ。
作るとそれを使いたくてキャンプに行きたくなっちゃいます。
役立ちそうな物があったらどんどんまねしちゃって下さいね~。
何か自作したいなあって思ってますが、最近ネタ切れです。(^^ゞ
Posted by とーと
at 2010年06月07日 06:35

パッキンがOリングだと思っていたのですが「網戸パッキン」とは思いもよりませんでした。
Posted by chika at 2015年09月13日 14:53
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |