ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2017年07月01日

初戦突破

2017年7月1日(土)

先週は残念な結果に終わった中体連夏季大会団体戦ですが、今日は個人戦がありました。
今年から日程が変わり、団体戦決勝トーナメントの前に個人戦を行うようになりました。

初戦突破

参加校が多い浜松市は1校5ペアまでの制限があります。
さらに一日目は2回戦までしか対戦はありません。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

けんぴ達は2回戦から登場。
第一ゲームを落としてヒヤッとしましたが4-2で初戦勝利
けんぴ達の学校は2ペアが明日の3回戦に進みました。

初戦突破

初戦突破

4回戦で勝利するとベスト16以上が確定となり県大会に進めます。
4回戦で負けるとベスト16を逃したペア同士で県大会を賭けて決定戦に臨むことになります。
それも負けてしまうと最後の1枠を賭けて8ペアによるトーナメントを行い、最後まで勝ち残ったペアが県大会に進めます。
なので何が何でも4回戦を勝利して県大会を確定させたい所です。男の子ニコニコ

しかも今日は大波乱があり、第1シードペアが初戦敗退ビックリ
ベスト16を賭けて戦う相手第1シードのはずだったけんぴ達ペアでしたからすごくラッキーです。
県大会進出のチャンスが大きくなりました。

初戦突破

このチャンスを生かしてこれが最後の夏となるペアの三年生のためにも県大会へコマを進めてもらいたいです。男の子ニコニコ




このブログの人気記事
次男部活引退
次男部活引退

国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会

聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策

豊岡総合センターから社山城跡
豊岡総合センターから社山城跡

五葉湖(大原調整池)から平尾山
五葉湖(大原調整池)から平尾山

同じカテゴリー(☆テニス)の記事画像
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
次男部活引退
静岡県高校新人 学校対抗戦の続き
静岡県高校新人 学校対抗戦
第57回浜北支部スポーツ祭
西部地区冬季インドアシード権大会
同じカテゴリー(☆テニス)の記事
 国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会 (2021-06-12 21:29)
 次男部活引退 (2021-06-06 07:23)
 静岡県高校新人 学校対抗戦の続き (2020-11-02 21:24)
 静岡県高校新人 学校対抗戦 (2020-10-21 14:37)
 第57回浜北支部スポーツ祭 (2020-10-11 19:49)
 西部地区冬季インドアシード権大会 (2019-12-26 20:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初戦突破
    コメント(0)