2012年02月01日
今シーズン初当選
スキーはリフト代が結構掛かりますよね。
ビンボーファミリースキーの我家はできるだけ子供が無料になる日や、何らかの割引がある日を狙って出撃してます。
さらに毎シーズンリフト券が当る懸賞には数え切れない程応募しているんですよ。
毎年2、3枚は当ってるんですが、今年もようやく当選しました。
しかも春休みに2泊3日で行く予定の斑尾高原スキー場のリフト券がペアで当っちゃいました。

斑尾高原スキー場は小学生以下がいつでも無料なんですが、その代わりに大人の割引ってあまり無いんですよ。
ですからこのリフト無料券はとっても嬉しいです。

にほんブログ村

ビンボーファミリースキーの我家はできるだけ子供が無料になる日や、何らかの割引がある日を狙って出撃してます。
さらに毎シーズンリフト券が当る懸賞には数え切れない程応募しているんですよ。

毎年2、3枚は当ってるんですが、今年もようやく当選しました。

しかも春休みに2泊3日で行く予定の斑尾高原スキー場のリフト券がペアで当っちゃいました。


斑尾高原スキー場は小学生以下がいつでも無料なんですが、その代わりに大人の割引ってあまり無いんですよ。
ですからこのリフト無料券はとっても嬉しいです。

にほんブログ村
今までリフト券が当った事があるスキー場は
治部坂高原スキー場

白馬さのさかスキー場
ダイナランド

峰の原高原スキー場
こんな所かな・・・。
遠いスキー場で、尚且つペアで無い場合は勿体無いけど行ってませんが。
他にもいくつか当たったけど忘れちゃいました。
遠すぎて行かなかった所もあるしね。
リフト券プレゼントを個別に探すのは大変ですが、こちらのサイトから探せば簡単ですよ。
我家はこのサイトを利用して応募しまくってます。
そしてさらにこの記事を書いている最中にもリフト券当選らしき封書が届いてました。
なんとまたまた斑尾高原スキー場でしたよ~。

今度はペアじゃなかったのでこれで3枚になりました。
この際もう一枚当れば春休みの斑尾高原スキー旅行のリフト代が家族4人分タダになるんだけどな~。(2泊3日でもスキーは2日しかやらないので・・・)
なかなかお目当てのスキー場のリフト券を当てるのは難しいんですが、今回は斑尾高原スキー場が当って良かった~
後は日帰り用に近場のスキー場のリフト券も当たらないかな。
治部坂高原スキー場
白馬さのさかスキー場
ダイナランド

峰の原高原スキー場
こんな所かな・・・。
遠いスキー場で、尚且つペアで無い場合は勿体無いけど行ってませんが。
他にもいくつか当たったけど忘れちゃいました。
遠すぎて行かなかった所もあるしね。
リフト券プレゼントを個別に探すのは大変ですが、こちらのサイトから探せば簡単ですよ。

我家はこのサイトを利用して応募しまくってます。
そしてさらにこの記事を書いている最中にもリフト券当選らしき封書が届いてました。

なんとまたまた斑尾高原スキー場でしたよ~。

今度はペアじゃなかったのでこれで3枚になりました。

この際もう一枚当れば春休みの斑尾高原スキー旅行のリフト代が家族4人分タダになるんだけどな~。(2泊3日でもスキーは2日しかやらないので・・・)
なかなかお目当てのスキー場のリフト券を当てるのは難しいんですが、今回は斑尾高原スキー場が当って良かった~

後は日帰り用に近場のスキー場のリフト券も当たらないかな。

Posted by とーと at 19:50│Comments(12)
│☆スキー
書き込みありがとうございますm(__)m
そうなんですよね~
スキーって何気にお金がかかるーー;
今週末も行きたい所ですが、
交通費やらガソリン代やらで結構な額。
かおたん家からだと、長野は遠い~
スキーって何気にお金がかかるーー;
今週末も行きたい所ですが、
交通費やらガソリン代やらで結構な額。
かおたん家からだと、長野は遠い~
Posted by かおたん at 2012年02月01日 20:44
えーこれすごいじゃないですか〜
こんなに当たるもんなんですね。
最近の懸賞はハガキ出さなくていいんですよね。やってみようかな。
うちは道具も全員レンタルなんで、出費がハンパないんです〜
こんなに当たるもんなんですね。
最近の懸賞はハガキ出さなくていいんですよね。やってみようかな。
うちは道具も全員レンタルなんで、出費がハンパないんです〜
Posted by HOKU at 2012年02月01日 21:37
スゴーっい。
ウィンタースポーツは出費がかさみますからね〜。
斑尾高原ホテルに泊まったとき、大雪で、
うちのクルマを掘り出すのに苦労した記憶があります...。(^^;
今年も大雪みたいだけど、まった行ってみたいな〜。
ウィンタースポーツは出費がかさみますからね〜。
斑尾高原ホテルに泊まったとき、大雪で、
うちのクルマを掘り出すのに苦労した記憶があります...。(^^;
今年も大雪みたいだけど、まった行ってみたいな〜。
Posted by MOMOパパ at 2012年02月01日 22:22
おお!!
斑尾っすか!!!!
いいスキー場Getされましたね~(^0^)/
最後に行ったのはもう・・・20年近く前・・・
随分変わっちゃったのかな~・・・。
浮いたお金で、美味しいもの食べるのもありっすよね~(^^)v
斑尾っすか!!!!
いいスキー場Getされましたね~(^0^)/
最後に行ったのはもう・・・20年近く前・・・
随分変わっちゃったのかな~・・・。
浮いたお金で、美味しいもの食べるのもありっすよね~(^^)v
Posted by たーぼー
at 2012年02月01日 23:30

かおたんさん
我家からスキー場までは一番近いところで2時間くらいかかります。
長野県の最南端の方なんですけどね。
でもゲレンデの規模からいったら4時間くらい走らないとダメなんです。
リフト代も交通費も結構な出費ですよ~。
今週末は・・・。
けんぴが風邪でダウンしていて復活したばかりなのでどうしようかなあ。
我家からスキー場までは一番近いところで2時間くらいかかります。
長野県の最南端の方なんですけどね。
でもゲレンデの規模からいったら4時間くらい走らないとダメなんです。
リフト代も交通費も結構な出費ですよ~。
今週末は・・・。
けんぴが風邪でダウンしていて復活したばかりなのでどうしようかなあ。
Posted by とーと at 2012年02月02日 07:06
HOKUさん
毎年10個以上応募してます。
それで2、3枚当ててるから結構確立いいですよ。
まだあと1、2枚当たるといいな。
毎年10個以上応募してます。
それで2、3枚当ててるから結構確立いいですよ。
まだあと1、2枚当たるといいな。
Posted by とーと at 2012年02月02日 07:08
MOMOパパさん
斑尾高原はいつも春休みに行っているんですが、いつも季節はずれの大雪が降ってるんですよ。
春スキーで新雪を滑れるたのでラッキーでした。
車が埋まるほどの大雪、ワクワクしちゃいます。(^^)
斑尾高原はいつも春休みに行っているんですが、いつも季節はずれの大雪が降ってるんですよ。
春スキーで新雪を滑れるたのでラッキーでした。
車が埋まるほどの大雪、ワクワクしちゃいます。(^^)
Posted by とーと
at 2012年02月02日 07:15

とーとさん、ラッキーですね~。
使えないリフト券は当たってもありがたみが薄くなっちゃいますよね~。
活用できそうで良かったですね。
その分、おいしいもの食べて来ちゃってください!
使えないリフト券は当たってもありがたみが薄くなっちゃいますよね~。
活用できそうで良かったですね。
その分、おいしいもの食べて来ちゃってください!
Posted by himawari at 2012年02月02日 11:32
たーぼーさん
斑尾高原スキー場はお気に入りのスキー場の一つなんです。
20年前と比べたらリフトが変わってるかな??
浮いたお金は・・・。
貯金かな。(笑)
斑尾高原スキー場はお気に入りのスキー場の一つなんです。
20年前と比べたらリフトが変わってるかな??
浮いたお金は・・・。
貯金かな。(笑)
Posted by とーと
at 2012年02月02日 18:22

himawariさん
今年はなんだかよく当たるような気がします。
この勢いで今年は全部リフト代がタダにならないかな~。(^^)
浮いたお金で久しぶりにお昼はゲレ食かな。
今年はなんだかよく当たるような気がします。
この勢いで今年は全部リフト代がタダにならないかな~。(^^)
浮いたお金で久しぶりにお昼はゲレ食かな。
Posted by とーと
at 2012年02月02日 18:28

遠征ですねーと、思ったけど
ペア券なら、遠征もOKですか☆さすがです(^^)
スキーはおばあさんになってもしていたと思ってますが、
最近、根性がなくて、シーズン3回がいいところかなー^^;
斑尾高原はタングラムしか行ってませんが、
パウダーが気持ちいいですよね☆
ペア券なら、遠征もOKですか☆さすがです(^^)
スキーはおばあさんになってもしていたと思ってますが、
最近、根性がなくて、シーズン3回がいいところかなー^^;
斑尾高原はタングラムしか行ってませんが、
パウダーが気持ちいいですよね☆
Posted by marurin
at 2012年02月02日 23:27

marurinさん
春休みともなると斑尾あたりまで遠征しないといい雪がありませんからね。
斑尾遠征は毎年恒例になってますよ。
そうですね、我家も歳をとってもずっとスキーやっていたいな。
三浦雄一郎みたいにね。(^^;
春休みともなると斑尾あたりまで遠征しないといい雪がありませんからね。
斑尾遠征は毎年恒例になってますよ。
そうですね、我家も歳をとってもずっとスキーやっていたいな。
三浦雄一郎みたいにね。(^^;
Posted by とーと at 2012年02月03日 06:49
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |