ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2009年05月29日

「エセ和武器」製造方法変更

世間の企業では生産調整も一息つき、徐々に生産が回復しているという報道がされていますが、相変わらずわが社は減産一方です~。ガーン
今日もまた休業日ですが、来月になるとさらに悲惨なことに・・・・。男の子エーン

で、休みが多くて時間がたっぷりなので、自作アイデアをいろいろ考えて過ごしています。
今は百姓の方もちょっと一息なんですよ。ニコッ

そんな暇な時間を利用してこんなことをしてました・・・・。


スノーピークの携帯箸「和武器」ですが、高いですよね~。
ニューモデルはさらに値上げされちゃいましたからねぇ。ウワーン
ビンボーな我が家はホンモノを買えないので、100均のステンレス携帯箸を改造して「エセ和武器」として使っています。

「エセ和武器」製造方法変更

エセ和武器製作にあたっては、部品を旋盤加工したり、タップでねじ加工をしたりして、結構手間が掛かっていました。
しかもそれなりの精度で作らないと、箸を連結した時にくの字に大きく曲がってしまい、使い物にならないんですよね~。

「エセ和武器」製造方法変更

そこで、もっと簡単に精度良く「エセ和武器」を製作できないか、新しい方法でやってみましたよ。
まず、先端の木の部分をカッターで必要な長さにカットしますが、ここれは以前と同じですね。

「エセ和武器」製造方法変更

カットした部分にスリムネジでジョイント品を取り付ける為の下穴をあけておきます。

「エセ和武器」製造方法変更

木の部分をねじ止めするジョイント部品をアルミ丸棒から削り出す方法をやめて、100均携帯箸の先端のねじ接続部分をカットして利用しようというものです。

「エセ和武器」製造方法変更

雌ねじの部分の約11mmの所を切断するので、ペンで印をしておきます。

カットする前に木製箸をねじで連結するために2mmのドリルで真ん中に穴を明けるのですが、先に明けておいた方がクランプする場所があって作業しやすいですよ。

「エセ和武器」製造方法変更

最初はバイスに挟んで鉄鋸でギコギコやりましたが、面倒でした~。

「エセ和武器」製造方法変更

どうせ後から切断面を手作業で綺麗に仕上げるのだから、高速カッターでスパスパ切っちゃっても同じでした・・・。テヘッ

ねじ込み部分をカットしてみるとステンレスの中空部分にはねじを切ったアルミ部品を圧入してありましたねぇ。
デザインで付いているのかと思っていた外周のスジはカシメ跡だったんです。

「エセ和武器」製造方法変更

高速カッターで切断した後はバリがあったり、斜めになったりしているので、バリ取りを兼ねて高速カッターの刃の側面で形を整えます。
作業しやすいように雄ねじ側にねじ込んでありますよ。

「エセ和武器」製造方法変更

この時、グラインダーを掛けた熱で溶けてしまうといけないのでクッション材のシリコンゴムを外しておきました。
圧入してあるアルミ部品の所まで、平面が軸に対してできるだけ直角になるように削っていきます。

こうすれば今まで旋盤で削りだしていたパーツが簡単に作ることが出来ます。

「エセ和武器」製造方法変更

後は旧タイプと同じ要領でスリムねじで連結してやれば「ニューエセ和武器」の完成です。ニコニコ

「エセ和武器」製造方法変更

外観は以前の物と変わらないんですけどね・・・。ガーン

でも以前と比べたらずいぶん簡単になりました。
生産性もアップしましたよ。

おかげでよやく家族全員分のエセ和武器をそろえる事が出来ました~。ニコニコ

今まではオリジナルの状態でも使えるようにとケチ臭いことを考え、ステンレスの先端部分をそのまま残しておきましたが、結局使う事は無かったですからね~。

スノーピーク(snow peak) 和武器
スノーピーク(snow peak) 和武器

こちらは本物のニュー和武器。Mサイズって言うのが出来ましたね。


スノーピーク(snow peak) 和武器
スノーピーク(snow peak) 和武器

こちらはLサイズ。本物のニュー和武器は転がり防止のために角張りましたよ。



このブログの人気記事
次男部活引退
次男部活引退

国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会

聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策

豊岡総合センターから社山城跡
豊岡総合センターから社山城跡

五葉湖(大原調整池)から平尾山
五葉湖(大原調整池)から平尾山

同じカテゴリー(自作)の記事画像
ザックへD環追加
ムーシェラ、作ってみました~
やっとWILD-1大袋改造完了!
ステラリッジテント オプショナルロフト自作
メッシュアンカー
エセエセ和武器?
同じカテゴリー(自作)の記事
 ザックへD環追加 (2020-06-28 13:12)
 ムーシェラ、作ってみました~ (2010-06-29 19:51)
 やっとWILD-1大袋改造完了! (2010-02-01 19:15)
 ステラリッジテント オプショナルロフト自作 (2009-11-24 19:16)
 メッシュアンカー (2009-11-03 17:40)
 エセエセ和武器? (2009-07-15 19:55)

書き込みありがとうございますm(__)m
おはようございます!!

”カイゼン”やってますね~。

単位時間当たりの生産性が大幅にアップ。

試作段階から、これから量産を開始って感じでしょうか?(笑)
Posted by hitohayahitohaya at 2009年05月29日 06:57
おはようございます!

とりあえず3セットお願いします。(^-^)

お〜量産型ですね。
営業としては助かりますね(笑)

で、いつから販売しましょうか?
Posted by genki at 2009年05月29日 07:44
作業工程のことはよく分かりませんが(笑)
改善成功おめでとうございます!

見た目はホント同じですね。
なんか自分のエセ和武器見てるみたいで不思議な感じ(笑)

締めていってシリコンが「キュッ」となるのが好きなんですよね~
Posted by みわりん at 2009年05月29日 11:36
こんにちは(^。^)

とーと生産部長っ!
やりましたね(^v^)

製造部門にとって、生産性向上は日頃の課題ですからねぇ~!

で、モニターは募集しないんですか?(爆)
Posted by チーズチーズ at 2009年05月29日 12:23
hitohayaさん

これで簡単に改造できるようになりましたよ。
本業のカイゼンもこんな調子でいけば良いんですけどね。

ところでhitohayaさんもグリム冒険の森に参加ですよね。
我が家も出撃しますんで、よろしくお願いしますね。
楽しみにしてます~。
Posted by とーととーと at 2009年05月29日 17:18
genkiさん

今回の制作方法ならば会社の旋盤を使わなくても良いので、いつでも改造できるようになりました。

genkiさんも、もちろんグリム参加ですよね。
よろしければその時にでもお持ちしますよ~。
Posted by とーととーと at 2009年05月29日 17:22
みわりんさん

ずいぶん楽に製作できるようになりました。
最初からこの作り方をしておけば良かったです~。
でも、みわりんさんが持っている一膳は、本当に貴重な一膳ですよ。
世界に2セットしか無い、すごく手の掛かったタイプの方ですからね。(笑)
Posted by とーととーと at 2009年05月29日 17:25
チーズさん

会社の仕事がない分、自分の趣味のカイゼンをしてしまいました~。(笑)

モニターですか?
お金を取れる代物じゃあ無いですからね。
チーズさんにはステッカーのお礼をしなきゃって思ってましたが、こんなんでよければ使っていただけますかねぇ。
Posted by とーととーと at 2009年05月29日 17:31
でたー 高速カッター(^^)
うらやましいねぇ

それにしても良く出来てるじゃないですか
たまりませんな
水平に削る作業は難易度大ですがさすがっす(^^)
Posted by PINGU at 2009年05月29日 21:34
こんばんは~(^^)

さすがですね~
参考にさせてもらいますよ~(^^)
高速カッター欲しいなぁ~
Posted by camper-shige at 2009年05月29日 22:22
こんばんは〜
すごいですね〜こんなことまでやっちゃうんですか〜?!
私だったら、100均箸をそのまま使っちゃうそうです・・・
Posted by チャカゾー at 2009年05月29日 22:29
PINGUさん

高速カッターが家にあると便利ですよ~。
隣に住む、義父の道具なんですけどね。(^^ゞ

ビス止めする相手の箸の切断もいい加減なので、調整しながら組み合わせてるんですよ。
Posted by とーととーと at 2009年05月30日 05:40
camper-shigeさん

高速カッターがあると金属工作が楽ですからね。
あとは溶接機が欲しいです~。
Posted by とーととーと at 2009年05月30日 05:41
チャカゾーさん

ちょっと手を加えるだけで100均箸とは思えないでしょう~。
こういう小細工が大好きなんですよ。
暇さえあればこんなことばかりやってます。(^_^;)
Posted by とーととーと at 2009年05月30日 05:42
おはようございます。

ホント何でもできちゃいますね!!

うちはとーとさんの記事みて同じ100均箸を
購入したんんですが、やっぱり金属の違和感が・・・・ということで最近は使ってないんですよ。
Posted by こーきこーき at 2009年05月30日 07:23
こーきさん

今度の方法ならば比較的簡単ですよ。
ぜひ改造してみて下さい。
とは言っても、最低限グラインダーと電動ドリルは必要ですけどねぇ。(^^ゞ
Posted by とーととーと at 2009年05月30日 07:35
今晩は^^
しかしいつもながら完成度の高さに感心するばかりです!ワンオフって僕も結構好きですが、僕にはここまでの技量が・・・^^;
ぜひ200000アクセスのプレゼンにはこのエセ和武器を椀飯振舞で宜しくお願いします^^v
Posted by おいやん at 2009年05月31日 00:38
おいやんさん。

今度の製法なら期待に応えられるかも白ませんねぇ。
ただニーズがあるかどうかですが・・・・。
副賞ぐらいなら欲しい人がいるかな?
Posted by とーととーと at 2009年05月31日 07:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「エセ和武器」製造方法変更
    コメント(18)