ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2012年08月09日

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

8月3日、4日富士山山に行ってきました。

その4 悲願の山頂へ・・・ です。
その1 新七合目・御来光山荘へ はこちら
その2 山小屋ライフ はこちら
その3 山頂目指して はこちら

九合五勺・胸突山荘まで大きなトラブルも無く登ってきました。ニコニコ

山頂に向けて最後の区間を登り始めました。

とーと、かーか、けんぴが軽い頭痛、だーだが軽いムカつきを感じていましたが、みんな元気です。

山頂の鳥居も見えています。

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

山頂までの登山道も九合目までと同じような感じで、特別登りにくいということも無さそうです。
これなら家族揃って登頂も楽勝チョキだと思ってました・・・。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
ところがしばらく歩いたところで状況が一変ウワーン

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

あんなに元気だったけんぴ男の子ニコニコの足あしあとが突然止まってしまいました。ビックリ
頭が痛くてたまらないらしいです。
高山病の症状が悪化したようですねぇ。

それでも負けず嫌いのけんぴは家族の励ましを受けて休憩を繰り返しながら登っていきます。
よほど苦しいとみえて、涙を浮かべながら歩いていました。男の子エーン
そんな姿を見ているこっちも辛くなってきちゃいましたよ。ウワーン

新七合目を出発した時から常に「気持ち悪い~」って言っていただーだ男の子ニコニコの方は症状の悪化も無く順調なのが救いでした。

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

けんぴにはかーかが付添って牛牛の様に一歩一歩ゆっくり歩いて少しづつですが山頂に近づいてきました。あしあと

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

山頂の鳥居がすぐそこに大きく見えるところまで這うようにして登ってきましたがここで完全に足が止まってしまいました。ガーン

頭痛に加えて吐き気も出てきたようです。

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

ここで全く動けなくなっちゃったんですよ~。
山頂を目前にしてここで全員下山ダウンする事になってしまうのか・・・。ウワーン








山頂までの距離はあと百メートル足らずです。

とりあえずだーだを引き連れてとーとと二人で山頂を目指しました。

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

一足先に山頂に到着。

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

ザックを降ろしてとーと一人でけんぴとかーかを迎えに行きました。

とーととかーかでけんぴをサポートして何とか山頂に向かいます。

最後の数十メートル一時間近くかけて・・・。

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

ついに富士山山頂山に立ちました。(13:08)
九合五勺から1時間55分かけてなんとかたどり着きました。青い星

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

最後はちょっととーとが手伝っちゃったけど、二人ともよく頑張った!クラッカー

でもけんぴ男の子ニコニコはもう一歩も動けないようです。ウワーン汗

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

しばらく座り込んで休憩

去年やれなかったじーじばーばに山頂から絵葉書を出すというミッションがあります。

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

けんぴもグッタリした体にムチ打ってハガキを書きました。

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

そして山頂のポストに投函。メール

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

郵便局の裏に行って見ると火口が大きな口をあけていました。

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

お鉢巡りをしている人の姿も見えました。

日本最高所、剣ヶ峰まで言ってみようとだーだを誘ってみました。
ところがこの剣ヶ峰の姿を見てビックリ

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

「無理」男の子ニコニコ汗

そんな事を言っていたので、
「せっかくここまで来て一番高い所まで登らないなんて勿体無いよ。 それにももちゃんが剣ヶ峰まで行ってたら悔しいだろう!」
(ももちゃんはだーだと同じクラスの女の子で、小学生最後の夏休みの記念にお父さんと富士登山に挑戦するそうです。)
とハッパを掛けてその気にさせました。

動く事ができないけんぴと付添いのかーかを残して剣ヶ峰アタックです。(13:36)

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

馬の背は聞いていた通りかなり急な登りです。汗
でも斜度のキツサよりもツルツル滑る足元が厄介でした。
スッテンコロリンしている人が大勢いましたよ。ビックリ

急な馬の背を登り切って最高所の手前まで来たところで行列が・・・。

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

日本最高峰の碑の前での記念撮影カメラの順番待ちの列でした。
20分くらいかかるようですが、せっかくなので列に並びます。

ここに富士山レーダーのドームがあったんですね。

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

見てみたかったな。

行列に並んでいる途中で日本一高い三角点にタッチ。パー

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

でも富士山頂の三角点って一等じゃなくて二等だったんですね。ビックリ

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

ちょっと意外でした。

ようやく順番が回ってきました。

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

ついに日本一の高所に立ちました。(14:10)ピンクの星
本当は家族4人でここに立ちたかったんですが、贅沢は言えません。

この奥の岩場の赤ペンキの部分が実は真の最高所です。

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

お賽銭がいっぱい置いて有りました。

剣ヶ峰から戻ってみると、けんぴ男の子ニコニコが横になって寝ていました。(14:23)ZZZ…
とーとたちが剣ヶ峰に登っている間に吐いてしまったようです。ウワーン
逆にそれで少しすっきりしたみたいで動く事ができるようになったみたい。
良かった~。

おんぶして下山する事を覚悟していたのですが、自力で下山ダウンできそうです。

そしてこれも昨年から持ち越しのミッション、山頂で日の丸を持って記念撮影です。

日の丸にはそれぞれのサインをします。

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

二年越しでミッション完了!

富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・

我家悲願のワンショットでした。カメラ

さあ、プリンスルートで下山です。(14:44)
五合目登山口に着くまで、まだまだ油断しちゃ行けませんね。

続く~。



このブログの人気記事
次男部活引退
次男部活引退

国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会

聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策

豊岡総合センターから社山城跡
豊岡総合センターから社山城跡

五葉湖(大原調整池)から平尾山
五葉湖(大原調整池)から平尾山

同じカテゴリー(日本百名山)の記事画像
下山もキツイ 父子で北岳 2日目後半
360度の展望だ! 父子で北岳 2日目前半
ヤバッ、レインスーツ忘れちゃった 父子で北岳 1日目後半
二番じゃダメなんですか? 父子で北岳 1日目前半
快晴!絶景!南ア最南3000m峰 聖岳 2日目
急登にマイッタ 南ア最南3000m峰 聖岳 1日目 
同じカテゴリー(日本百名山)の記事
 下山もキツイ 父子で北岳 2日目後半 (2013-08-08 21:37)
 360度の展望だ! 父子で北岳 2日目前半 (2013-08-07 19:56)
 ヤバッ、レインスーツ忘れちゃった 父子で北岳 1日目後半 (2013-08-06 18:10)
 二番じゃダメなんですか? 父子で北岳 1日目前半 (2013-08-05 18:00)
 快晴!絶景!南ア最南3000m峰 聖岳 2日目 (2013-06-25 20:10)
 急登にマイッタ 南ア最南3000m峰 聖岳 1日目  (2013-06-24 19:07)

書き込みありがとうございますm(__)m
登頂おめでとうございます!
わたしは初めて富士山行った時、日帰り(10時間)で登頂→剣ヶ峰→お鉢周りのフルコースをやってしまい、その後3日間トイレも這って行くはめになりました…
Posted by みん at 2012年08月09日 18:51
登頂おめでとうございます~!

いや~、ハラハラドキドキ(汗)
家族4人の気配り&団結が伝わってきて一気に読んじゃいました~!!

お子さんたちはこれを糧として色んな「壁」をたくましく乗り越えて行ってくれるでしょ~。

うちの軟弱男児たちも登らせたいな~。
ってか我が家はパパが一番軟弱だからゴールまでの道のりは果てしなく険しい(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2012年08月09日 19:24
登頂おめでとうございますっ!!(感涙)

記事 ハラハラしながら待ってました(笑)
前記事で思わず 「えぇぇぇ!」ってつっこみコメいれそうなのをグッとガマン(笑)

いろいろあった今回の登頂ですが ホントにホントによかったぁぁぁ(涙)
元気だったけんぴ君が突然歩けなくなる・・・やっぱり最後までわかりませんね・・・
でも 念願の山頂♪ 感動も一入だったかと思います♪
私も ウルッとしちゃいました(><)
最後まで頑張ったけんぴ君 そして 男を見せただーだ君♪
きっと今後も 今回の頑張りがいい経験になってくれると思います^^

下山レポも楽しみに待ってます(イヒ)
Posted by gksママ at 2012年08月09日 19:57
こんばんは

登頂おめでとうございます

山記事はあまりわからないのでいつもちょいスルー気味だったんですが(スイマセン)
今回は続きが気になってました
2人ともよく頑張りましたよね!
僕には到底無理だわ~(;´Д`A ```
Posted by ジェームスジェームス at 2012年08月09日 20:22
登頂おめでとうございます!!

富士登山って、とても大変なんですね。
ハラハラしながら4話読まさせて頂きました。

お子さんたちがんばりましたね~!
家族そろって一つの目標を達成する事の
すばらしさ感じられたんじゃないですか(涙)

いつか我が家もチャレンジしたいな~って思いました。
Posted by みは・ほだパパみは・ほだパパ at 2012年08月09日 20:22
登頂おめでとうございますっ!!

昨年のリベンジをしっかり果たした だーだ君。
足が止まっても牛歩きでも山頂に立った けんぴ君。
けんぴ君にず~っと付き添った かーかさん。
そして、山頂に着いたのに、けんぴ君を迎えに行った とーとさん。

みんな、ほんとに素晴らしぃ~!
Posted by gksパパ at 2012年08月09日 20:43
おめでとうございます―

けんぴ君の根性に感激ですよ
皆さん凄いなー
『苦しさを乗り越えて頂上に立つ・・・』
言葉では簡単ですけど・・・・やっぱり凄いですよ
子供立ち、また一つ良い経験が増えましたね

下山編も楽しみにしています
Posted by yootayoota at 2012年08月09日 21:01
やった~。おめでとうございますっ。
子供達の頑張りに、こっちが励まされました。
これはいい経験になったでしょうね~。

だーだくんが、ももちゃんに負けたくないから動いたってのも、結構笑えました。
子供が動く理由って実に単純ですね(笑)

やっぱり日本一はダテじゃない。
ドラマありすぎです。
Posted by HOKUHOKU at 2012年08月09日 21:30
登頂おめでとうございますっ!!

やっぱ一筋縄ではいきませんね~
それでも悲願達成できて羨ましいです。
目標を達成して、家族の絆が深まったんじゃないですか?

よ~し、うちも来年はがんばるぞ!っと。
Posted by MORI☆KATSU at 2012年08月09日 21:33
こんばんは!(^^)!

登頂おめでとうございます(*^。^*)


一昨年の富士山の思い出がよみがえりました(^_^.)
Posted by piyosukeファミリー at 2012年08月09日 21:47
登頂おめでとうございます♪♪

牛でもカメでも自分の足で一歩一歩
進むその気力がかっこいいと思います♪♪

家族で無事達成、日の丸持った記念写真は
家宝ですね~~(*^-^*)
Posted by もえここ at 2012年08月09日 22:53
登頂おめでとうございます!!!
けんぴくんよく頑張りましたね!^^
読んでいて無理だったのかな?と思っちゃいました。
家族全員での登頂、うらやましいです。
来年はウチも家族で登れるかな?(笑)
高山病は下山時も注意ですね。
みんな無事に降りられるといいのですが。。
Posted by じゅんちち at 2012年08月09日 23:11
あぁ!よかったですー^^

高山病に苦しみながらも最後まで本当によくがんばりましたよね。
そして、日本で一番高い三角点までちゃんと辿り着いたのもすごい。
ふたりとも立派です!
Posted by ぴょんたん at 2012年08月09日 23:38
こんにちはw

家族で富士山、いいですね~。
ウチもやってみたいw

高山病大変でしたね><
やっぱり富士山はなかなか難しいですな。

それにしても、なんとか登頂おめでとうございますw
Posted by odapapaodapapa at 2012年08月10日 00:36
みんさん

ありがとうございます。

昨年リタイヤしているだけに今年こそって思いが強かったですから本当に嬉しいです。

日帰りでお鉢巡りまでやっちゃうなんてすごいですね。
我家の次の目標は家族全員で剣ヶ峰かな?(^^)v
Posted by とーと at 2012年08月10日 05:17
ゆう・ひろパパさん

ありがとうございます。

家族全員での登頂が夢でしたから、けんぴを残して自分だけ山頂に行っても意味がありませんでしたからね。
本当にみんなで力を合わせて山頂までたどり着きました。

どんなことでも諦めず一歩一歩前に進めば目標は達成できる!
子供達も身を持って経験できたと思います。
Posted by とーと at 2012年08月10日 05:29
gksママさん

ありがとうございます。

昨年はあっさりリタイヤでしたからねぇ。
今年は子供達の頑張りで家族全員で山頂に立てました。
けんぴが苦しそうに登っている姿をみていてこっちも辛くなっちゃいましたよ。

gksファミリーが家族全員で登頂成功した事も励みになりましたよ。

ホント、今回の山行は子供達にとって色んな意味で自信が持てたと思います。
諦めないこと、みんなで力を合わせること、色んな体験ができましたからね。

やっぱ山っていいですね。(^^)v
Posted by とーと at 2012年08月10日 05:38
ジェームスさん

ありがとうございます。

やっぱ富士山は日本人にとって特別な山ですからね。
決して難しい山じゃないんですが、その高度が来るものを拒みます。
でも頑張れば誰でも登れますよ。
ぜひ挑戦を。(^^)
Posted by とーと at 2012年08月10日 05:43
みは・ほだパパさん

ありがとうございます。

富士山は誰でも登れる山ですが、高山病になるかならないかが全てです。
あんなにグッタリしていたけんぴも高度を下げたら1番元気でしたから・・・。

力をあわせて家族みんなでひとつの目標を達成する。
山登りならではの体験ができてよかったです。(^^)v
Posted by とーと at 2012年08月10日 05:49
gksパパさん

ありがとうございます。

子供達の頑張りのおかげで目標達成することができました。
嬉しいです~。
みんなで励ましあってたどり着いた山頂です。
これからの人生でもこの体験を生かして欲しいな。
Posted by とーと at 2012年08月10日 05:54
yootaさん

ありがとうございます。

負けず嫌いのけんぴですから、けっしてもうダメだって言いませんでした。
だーだも去年のリベンジに燃えていたしね。
家族みんなで力を合わせて登った富士山山頂はやっぱ最高でした。
Posted by とーと at 2012年08月10日 06:20
HOKUさん

ありがとう。
ついにやりましたよ~。(^^)v

子供達のスイッチを入れるには色んな手がありますからね。
六年生のだーだには同級生の女の子に負けたくないって気持ちになってくれたのかな。
これで二学期が始まった時に自慢してみんなに報告できるな。

ホント、さすが日本一の山。
また登りたくなっちゃいました。

双子ちゃんもいつか挑戦ですよね。(^^)
Posted by とーと at 2012年08月10日 06:24
MORI☆KATSUさん

ありがとうございます。
本当にハラハラ・ドキドキ、感動の二日間でした。

MORI☆KATSUさんちも来年頑張ってくださいね。
Posted by とーと at 2012年08月10日 06:26
piyosukeファミリーさん

ありがとうございます。

また登りたくなりましたか?(笑)

けんぴは今度は剣ヶ峰まで行ってお鉢めぐりもしたいなんて行ってますよ。(^^)
Posted by とーと at 2012年08月10日 06:28
もえここさん

ありがとうございます。

けんぴが頑張るって行っている以上、どんなに時間が掛かっても山頂まで一緒に行こうと決心しました。
高山病を体験したこと無いので、けんぴの苦しさがどのくらいか分からないのが辛かったです。

念願の山頂での家族写真。
我家の宝物です。
Posted by とーと at 2012年08月10日 06:31
じゅんちちさん

ありがとござます。

自分も途中で諦めかけましたが、けんぴが頑張っている姿を見て何がなんでも山頂まで連れて行ってあげようと思いました。
やっぱ家族全員で登頂、いいですよ。
じゅんちちファミリーもぜひ!!(^^)
Posted by とーと at 2012年08月10日 06:34
ぴょんたんさん

ありがとう~。

けんぴはすごく苦しかったと思いますよ。
大人ならリタイヤしてたかも・・・。
だーだも剣ヶ峰まで頑張ってくれました。

今回の山行は子供達に感動しました。
Posted by とーと at 2012年08月10日 06:37
odapapaさん

富士山、いいですよ~。
日本一の山に家族で登頂すると感激もひとしおです。
高山病さえ克服できれば難しい山じゃないですからね。
ぜひチャレンジを。
Posted by とーと at 2012年08月10日 06:40
登頂おめでとうございます♪
リベンジ達成ですね!!
けんぴ君よく頑張った!!!

三角点は仕組み上、
高所と等級ってあまり関係ないっすw
富士山の近くだと愛鷹山にありますよ~♪
Posted by wishwish at 2012年08月10日 08:37
おめでとう!!!

1年ごしのリベンジ

本当に良かったですね

最後まであきらめずに一歩一歩目標を目指す

これこそ登山の真骨頂でしょう

そしてたどり着いた所が自分にとっての頂上

だーだ君にとってもけんぴ君にとってもそれぞれの最高の頂上でしたね
Posted by genki at 2012年08月10日 09:24
(∩´∀`)∩ワーイ
家族での登頂おめでとうございます♪

最後の馬の背はホント見ただけでぐったりしますね(笑)

真実の頂上・・・どこにあるか分からなかった(笑):(;゙゚'ω゚'):
Posted by みぃちゃん。みぃちゃん。 at 2012年08月10日 09:30
やりましたね~

秋に北岳、間ノ岳、来年当たりに奥穂、槍でTOP5制覇って言うのはいかがですか。
Posted by くわ at 2012年08月10日 16:01
wishさん

ありがとうございます。
つりにリベンジしました。
けんぴやだーだの頑張りに感動しましたよ。

三角点の等級、そうなんだ~。
さすが専門家。(^^)
Posted by とーと at 2012年08月10日 19:41
genkiさん

ありがとう!
今回もだめなら諦めようかなって思ってたんですよ。
子供達の頑張りで念願の家族揃って登頂を達成できて良かったです。

子供達にとっても最高の思い出になったと思います。
Posted by とーと at 2012年08月10日 19:43
みぃちゃん。さん

ありがとうございます。

馬の背は正直言って自分も「ゲッ」と思いました。
でも子供に行くぞ~って言った以上引けないですからね。

真の最高点は5メートルくらい奥にありましたよ。
気が付かなかったんだ~。
タッチしにまた行く?(^^;
Posted by とーと at 2012年08月10日 19:46
くわさん

リベンジしましたよ。
だーだ小学生最後の思い出ができて良かった~。

TOP5制覇、いいですね~。
連れてってくださ~い。(^^;
Posted by とーと at 2012年08月10日 19:50
こんばんは!

リベンジおめでとうごさいます!

最後は頑張りましたね~

天気も良かったようで、最高の思い出になりましたね!
Posted by ばんじょう at 2012年08月11日 21:22
ばんじょうさん

ありがとうございます。

話に聞いてましたが、最後の急登はきついですよ~。
ここの登りで一気に症状が悪化しちゃいました。

でもそんな困難を乗り越えて家族揃って登頂できたことは一生の思い出になりました。(^^)
Posted by とーと at 2012年08月12日 18:51
頑張りましたね~。

すっかり私も登頂した気分です。

このつらさを経験するときっと子供達のこれからの人生にも大きく影響するでしょうね~.我が家は親がヘタレなので、ちょっと経験させてあげられそうにないけど・・・

ご家族揃っての登頂、おめでとうございます!
Posted by himawari at 2012年08月15日 10:29
himawariさん

ありがとうございます。

途中で今年もダメかな~って諦めかけましたが、けんぴの頑張りで家族揃って登頂することができました。

子供達はすごい自信になったと思いますよ。
大人もそうだけど。(^^;
Posted by とーと at 2012年08月15日 19:55
遅くなりましたが・・・・

とーとさんファミリー
登頂おめでとう>。<

何だかグッときちゃいました。
けんぴ君辛いのに良く頑張りましたね~
昨年の我が家の次男を思い出し、涙が出そうになりました。

家族で山頂踏めたこと、
これが今年の夏の一番の思い出ですね。
Posted by 1140  1140      at 2012年08月20日 21:08
1140さん

ありがとうございます。
ついに悲願達成しました。

高山病の苦しさは本人しか分かりませんからねぇ。
あんなに辛そうにしていたのに、下山するとは一度も言いませんでした。
けんぴも全員で山頂まで行きたかったんでしょう。

ホント、最高の思い出になりました。
Posted by とーととーと at 2012年08月21日 06:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山リベンジ その4 悲願の山頂へ・・・
    コメント(42)