2010年04月21日
かーか用トレッキングシューズ新調
昨年の涸沢への山行では、かーかの靴が合わずに足の爪が内出血しちゃいました。
ちょっとサイズが小さかったようですねぇ。
短時間の山行ならば良かったみたいですが、往路9時間、復路7時間の一泊での山行には駄目だったようです。
昨年の秋から新しいトレッキングシューズを購入しようと探していたのですが、ちょうどいいサイズの物が無かったんです。
ニューモデルが出揃う春先が種類もサイズも一番豊富だからその時期になったら買おうと思っていました。

先日3軒ほどスポーツ店を回って最終的にスポーツDEPOで気に入った靴が見つかりました。

ちょっとサイズが小さかったようですねぇ。
短時間の山行ならば良かったみたいですが、往路9時間、復路7時間の一泊での山行には駄目だったようです。

昨年の秋から新しいトレッキングシューズを購入しようと探していたのですが、ちょうどいいサイズの物が無かったんです。
ニューモデルが出揃う春先が種類もサイズも一番豊富だからその時期になったら買おうと思っていました。
先日3軒ほどスポーツ店を回って最終的にスポーツDEPOで気に入った靴が見つかりました。
とーとと同じモンベルのツオロミーです。

同じモデルの色違いですよ。
とーとも購入する時には色々試し履きしてみましたが、これが一番フィットしたんですよ~。
足全体をやさしく包むホールド感は他の靴には無かったです。
やっぱモンベルは国内メーカーだけあって日本人の足には一番合った物を作っているのかなあ。
もちろんゴアテックス。

そしてソールはビブラムです。

先日の山歩きにも早速履いて行きましたよ。

ちょっと高かったので主婦であるかーかの目が飛び出して
いましたが、かなり歩き易かったみたいなので満足していました。
とーとが薦めなかったらこんなに高いのは買わなかったって言ってますけどね~。

モンベル(montbell) GORE-TEX ツオロミー ブーツ Women’s
履き心地はバツグンですよ。
同じモデルの色違いですよ。
とーとも購入する時には色々試し履きしてみましたが、これが一番フィットしたんですよ~。

足全体をやさしく包むホールド感は他の靴には無かったです。
やっぱモンベルは国内メーカーだけあって日本人の足には一番合った物を作っているのかなあ。
もちろんゴアテックス。
そしてソールはビブラムです。
先日の山歩きにも早速履いて行きましたよ。
ちょっと高かったので主婦であるかーかの目が飛び出して

とーとが薦めなかったらこんなに高いのは買わなかったって言ってますけどね~。


モンベル(montbell) GORE-TEX ツオロミー ブーツ Women’s
履き心地はバツグンですよ。
Posted by とーと at 19:27│Comments(10)
│衣類&足元
書き込みありがとうございますm(__)m
はじめまして。
よく登山するんですが、最近のモンベルの靴やテントは品質がよく人気もありますよね。
確かに履き心地が一番大事だと思いますよ。
合った靴は靴擦れもしませんし。
僕なんて、履き心地が気に入ってしまったのがサロモンなんですが、スキーメーカーみたいで夏山が少し恥ずかしいです^^;
よく登山するんですが、最近のモンベルの靴やテントは品質がよく人気もありますよね。
確かに履き心地が一番大事だと思いますよ。
合った靴は靴擦れもしませんし。
僕なんて、履き心地が気に入ってしまったのがサロモンなんですが、スキーメーカーみたいで夏山が少し恥ずかしいです^^;
Posted by てんと
at 2010年04月21日 20:43

こんばんは。
あう靴があって良かったですね。
うちもおそろの靴ですが、メーカー不明の¥3000くらいのトレッキングシューズ?です。
これから、本格的にするようになればちゃんとしたのを買わないといけないですね。
あう靴があって良かったですね。
うちもおそろの靴ですが、メーカー不明の¥3000くらいのトレッキングシューズ?です。
これから、本格的にするようになればちゃんとしたのを買わないといけないですね。
Posted by yuushun at 2010年04月21日 22:00
こんばんは(^0^)w
すっかりご無沙汰してしまってすみません<(_ _)>
オシャレは足元からなんていいますが、
これお山でも言えますね~♪
しっかりとした靴を履いていると、気持ち的にも楽になって、お山楽しめますよね(*^0^*)
足に合うものが見つかってよかったですね(^0^)v
効果も実感できたようで、何よりです♪
すっかりご無沙汰してしまってすみません<(_ _)>
オシャレは足元からなんていいますが、
これお山でも言えますね~♪
しっかりとした靴を履いていると、気持ち的にも楽になって、お山楽しめますよね(*^0^*)
足に合うものが見つかってよかったですね(^0^)v
効果も実感できたようで、何よりです♪
Posted by もえここ at 2010年04月21日 22:49
(´∇`)ノんばっス
ひゃ~私の目も飛び出ました~(笑)
でも普段履きじゃないからこれくらい出してもいいんじゃないかなぁ?^^
日本人の足は横に広いんだよね?
結局、安い&合わない靴で痛い思いして薬買ったり病院にかかったりすること思えば安い安い♪
ちなみにスキー靴も見た目より履き心地優先!
買う時は1時間以上履き続けましょう♪よね?(笑)
ひゃ~私の目も飛び出ました~(笑)
でも普段履きじゃないからこれくらい出してもいいんじゃないかなぁ?^^
日本人の足は横に広いんだよね?
結局、安い&合わない靴で痛い思いして薬買ったり病院にかかったりすること思えば安い安い♪
ちなみにスキー靴も見た目より履き心地優先!
買う時は1時間以上履き続けましょう♪よね?(笑)
Posted by eco。
at 2010年04月21日 23:10

おはようっす!
ピカのオイラ!
あ、違った。
モンベラーとしては黙って見過ごす訳にはいきません。
オイラも以前はモンベルの靴を使ってましたが今はもうボロボロで・・・
こんなの見たら買わない訳にはいかないですよね(爆)
羨まし~
ピカのオイラ!
あ、違った。
モンベラーとしては黙って見過ごす訳にはいきません。
オイラも以前はモンベルの靴を使ってましたが今はもうボロボロで・・・
こんなの見たら買わない訳にはいかないですよね(爆)
羨まし~
Posted by taketomo0928 at 2010年04月22日 05:44
てんとさん
はじめまして。
訪問ならびにコメントありがとうございます。
これ以上高い靴は試し履きもした事も無いですが、手の届く範囲ではモンベルのが一番の履き心地でした。
でも、サロモンでもトレッキングシューズがあるんですね。
確かにスキーブーツっていうイメージがありますねぇ。(^^;
はじめまして。
訪問ならびにコメントありがとうございます。
これ以上高い靴は試し履きもした事も無いですが、手の届く範囲ではモンベルのが一番の履き心地でした。
でも、サロモンでもトレッキングシューズがあるんですね。
確かにスキーブーツっていうイメージがありますねぇ。(^^;
Posted by とーと at 2010年04月22日 19:16
yuushunさん
昨年の涸沢への山行でトレッキングシューズの重要を再認識しました。
値段や見た目で選んじゃえらい目に遭いますよ~。
靴が合わなかったら山登りどころじゃなくなっちゃいます。
でも、値段が安くても足にあってればいいと思いますよ。
昨年の涸沢への山行でトレッキングシューズの重要を再認識しました。
値段や見た目で選んじゃえらい目に遭いますよ~。
靴が合わなかったら山登りどころじゃなくなっちゃいます。
でも、値段が安くても足にあってればいいと思いますよ。
Posted by とーと at 2010年04月22日 19:19
もえここさん
今まで履いていた靴との履き心地の違いにびっくりしてましたよ。
大人の靴はちゃんとした物を選べますが、子供達のはなかなか難しいですね。
本人に聞いてもあまりわからないようですし・・・。
子供用も足にあった物を履かせなきゃねぇ。
今まで履いていた靴との履き心地の違いにびっくりしてましたよ。
大人の靴はちゃんとした物を選べますが、子供達のはなかなか難しいですね。
本人に聞いてもあまりわからないようですし・・・。
子供用も足にあった物を履かせなきゃねぇ。
Posted by とーと at 2010年04月22日 19:22
eco。さん
主婦にとってこの金額はかなりの驚きだったみたいです。
でも、足のつめが取れそうになって痛くて歩けない状況を体験したので納得したようです。
ホント、スキーブーツと同じですよ。
1時間は履いていませんでしたが、30分くらい悩んでましたよ。
主婦にとってこの金額はかなりの驚きだったみたいです。
でも、足のつめが取れそうになって痛くて歩けない状況を体験したので納得したようです。
ホント、スキーブーツと同じですよ。
1時間は履いていませんでしたが、30分くらい悩んでましたよ。
Posted by とーと at 2010年04月22日 19:25
taketomo0928さん
ピカモンベラーですね。(笑)
普段からモンベル履いてるんだ~。
我が家じゃ勿体無くて普段には履けないですよぉ。
大事に履いて10年は持たせなくっちゃ。(^^;
ピカモンベラーですね。(笑)
普段からモンベル履いてるんだ~。
我が家じゃ勿体無くて普段には履けないですよぉ。
大事に履いて10年は持たせなくっちゃ。(^^;
Posted by とーと at 2010年04月22日 19:27