ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2014年06月26日

日本三百名山 熊伏山

6月23日(月)

平日休みの山登りシリーズ。
少し間が空いてしまい、約一カ月ぶりに山に行く事ができました。ニコッ

日本三百名山 熊伏山

先々週の月曜日、長男の突然の胃腸炎による下痢と発熱の為ぴよこ_酔っ払う学校を休む事になったので、山行きは中止。
3日間学校を休みましたが、完全に体調が戻る前のその週末ソフトテニスの練習試合があり、その疲れの為か、その翌週の月曜日も再び微熱が・・・。ぴよこ_酔っ払う
中体連の地区大会が間近になり、体調不良が長引くとそちらにも影響が出そうなので大事を取って休ませる事にしました。
なのでまたもや山の予定を中止して家にいる事になっちゃったんです。ガーン

今週の月曜日は長男の体調も完全復活し、三度目の正直でようやく出撃となりました。

2週間前から行こうと考えていた日本三百名山、南アルプス長野県最南端の熊伏山(1653)です。
日曜日は雨でしたが月曜日は曇り時々晴の予報。
この山域はヒルが出没します。ウワーン
前日が雨とあってはさらに出現率が高まり、この時期に入山する人はあまりいませんが、2週間も先延ばしになっちゃったのでなんとなく他の山に行く気がしなくて・・・。ニコッ

天竜川沿いに国道152号線を北上し、静岡県と長野県の県境の青崩峠を目指します。
国道152号線はこの青崩峠前後が未開通で、長野県に入るには国道を外れて兵越峠を迂回する事になります。
青崩峠へ行くには秋葉街道と呼ばれる古道を歩く必要があります。
この道はいわゆる塩の道で、かつては遠州から信州への重要なルートでした。

傾斜のきつい林道を登っていくと塩の道と書かれた石碑が目に入ります。

日本三百名山 熊伏山

日本三百名山 熊伏山

この手前に10台ほど駐車可能なスペースがあるのでここに車を停めて歩きます。

日本三百名山 熊伏山

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
ここが青崩峠への遊歩道入口

日本三百名山 熊伏山

びっしり敷き詰められた石畳の歩道ですが、雨上がりの為に滑ってとても歩きにくい・・・。汗

日本三百名山 熊伏山

途中、信玄の腰掛岩というのがありました。

日本三百名山 熊伏山

戦国時代、武田信玄が遠州攻略のためにこの道を通ったという事で、その際ここで休憩したのでしょうか。
雨で濡れていたので座るのはパス。

日本三百名山 熊伏山

石畳がなくなってしばらく登っていくと青崩峠に到着しました。

日本三百名山 熊伏山

この向こうは長野県。

この場所も「新・浜松の自然100選」だったんですね。

日本三百名山 熊伏山

なんだかんだで自然100選には4~5ヶ所訪れてます。

熊伏山登山口。

日本三百名山 熊伏山

ここから北西方向に延びる尾根伝いに登っていきます。

日本三百名山 熊伏山

ジメジメした登山道はいかにもヒルが潜んでいそう・・・。ガーン
少し歩いたところで靴をチェックしてみると居ました居ました。ビックリ

日本三百名山 熊伏山

5匹ほど張り付いていたので取り除きました。
その後も何度かチェックし、全部で10匹以上張り付いていたでしょう。

北東方向の山が見えてきました。キラキラ

日本三百名山 熊伏山

あのあたりは南アルプス南部ですから晴れていれば光岳とか見えるのかな??

青崩峠の名前の由来の場所でしょうか、崩落地を右に見ながらその縁を登っていきます。

日本三百名山 熊伏山

その先に少し開けた場所があり、鉄塔が建っていました。

日本三百名山 熊伏山

ここが青崩の頭です。

日本三百名山 熊伏山

深南部方面の山がチラリと見えましたがやはり雲くもりに覆われています。

日本三百名山 熊伏山

ここで少し休憩してから出発です。

日本三百名山 熊伏山

トラロープが垂れた急な登りを登っていきます。
曇り空ですが梅雨時で湿度が高く汗だくになっちゃいました。

急な登りが徐々に無くなり、小ピークに到着

日本三百名山 熊伏山

ここは前熊伏山

日本三百名山 熊伏山

山頂っていう雰囲気はありませんが・・・。
標識は熊伏山のより立派でした。テヘッ

雲の中に入って少し涼しくなってくれました。

日本三百名山 熊伏山

視界が悪くなりましたが迷うような所は無いので安心です。

ゆるやかに登り下りを繰り返して熊伏山山頂に到着。

日本三百名山 熊伏山

一等三角点がある山頂です。

日本三百名山 熊伏山

なんか久しぶりの山歩きで疲れました。ニコッ

日本三百名山 熊伏山

東側に南アルプス南部の山々があるんですが・・・。
残念ながら雲の中。ガーン

日本三百名山 熊伏山

天気が良ければ聖岳とかも見えるらしいのに残念です。

山頂で早めの昼食。食事

今日はセブンイレブンのシーフードヌードル。

日本三百名山 熊伏山

日清のよりも具が大きかったな。
味もまずまず。青い星

デザートはミックスゼリー。

日本三百名山 熊伏山

セブンイレブンシリーズです。

そのうち頭上の雲が切れてきました。
山頂には日差しが届くようになりましたが、南アルプスの山は相変わらず雲の中です。くもりくもり

日本三百名山 熊伏山

らくがき帖がありました。

日本三百名山 熊伏山

他の人の書き込みを見るとやっぱ三百名山制覇狙いで登ってきている人が多いようです。
とーとも記帳しておきました。

1時間近く山頂に滞在し、下山。

日本三百名山 熊伏山

よくあるパターンですが、下山し始めたら天気が良くなってきたみたい・・・。ムカッ

青崩の頭からは深南部の山が見えるようになってました。ピンクの星

日本三百名山 熊伏山

ここから再びデンジャラスゾーンへ。

急勾配の下りと、山ビルに要注意です。

日本三百名山 熊伏山

青崩峠に戻ってきました。

日本三百名山 熊伏山

ここで足元のヒルチェックをして、再び塩の道を歩きます。

日本三百名山 熊伏山

下りではさらに滑りやすくて歩きにくい。ウワーン
危うく尻もちを突くところでした。汗

日本三百名山 熊伏山

信玄の腰掛岩が少し乾いていたので座ってみましたよ。

日本三百名山 熊伏山

ちょっと偉くなった気分。ニコッ

塩の道入口まで戻ってきました。

日本三百名山 熊伏山

天気がイマイチの平日。
駐車スペースには相変わらず自分の車だけでした。車

日本三百名山 熊伏山

事前に買っておいた今日のコーラはNANAMIさん

日本三百名山 熊伏山

今日は雲が多くて南アルプス南部の山々は見えませんでしたが、誰にも会う事が無い静かな山行を楽しめました。
さほど距離も無くて標高差も大した事が無い山ですが、久しぶりの山だったので疲れちゃったけど・・・。汗



駐車スペース(8:03)→青崩峠(8:15-8:16)→青崩の頭(8:55-9:01)→前熊伏山(9:38-9:46)→熊伏山(10:03-10:57)→前熊伏山(11:10)→青崩の頭(11:31)→青崩峠 12:03-12:08)→駐車スペース(12:19)

登り所要時間 2時間00分
登り歩行時間 1時間45分

下り所要時間 1時間22分
下り歩行時間 1時間17分

所要時間   4時間16分
歩行時間   3時間02分
歩行距離   5.7km
標高差    640m
累積標高   653m




このブログの人気記事
次男部活引退
次男部活引退

国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会
国体ソフトテニス競技出場候補選手選考会 静岡県西部地区大会

聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策
聖火リレー見学、ついでに旧東海道散策

豊岡総合センターから社山城跡
豊岡総合センターから社山城跡

五葉湖(大原調整池)から平尾山
五葉湖(大原調整池)から平尾山


書き込みありがとうございますm(__)m
こんばんは。

いや~、イイもの見させて貰いました!

青崩峠っていつもスルーしていたので

気になってました。

 いつも寄り道しようかな?って思うのですがそのままヒョー越峠を下っていました。

 最後の方の写真、とーとさんが

武田信玄に見えました!

。。。見たこと無いけど。(笑
Posted by しらすしらす at 2014年06月26日 20:54
まいどです!

いや、1ヶ月も更新がないんで心配しましたよ
人もこと言えないんですが(笑)

山も全然登れてないんですよね
そろそろ訓練しないとなあと思うんですが
どうも梅雨時は身体が重い・・・

だーだくん、大丈夫ですか
Posted by genki at 2014年06月27日 20:55
しらすさん

ヒョー越峠もなかなかですが、車が通れない青崩峠は趣があります。
長野県側に下ってみてもおもしろそうです。

あの岩に座るとだれでも武田信玄に見えますよ。(^。^)
Posted by とーととーと at 2014年06月29日 19:56
genkiさん

ここのところ引きこもりでネタが無かったんですよ・・・。^^;
2週連続で出撃予定がボツになっちゃったからね。
今年はけんぴと奥穂に登る予定なので鍛えておかないとヤバイんですけど。

2週連続体調不良だっただーだですが今週は絶好調でした。
ヤレヤレ。
Posted by とーととーと at 2014年06月29日 20:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本三百名山 熊伏山
    コメント(4)