トレゼータ トレッキングシューズ
子供の
成長は早いですね~。
身長だけでなく足のサイズもどんどん大きくなっちゃいます。
これまでだーだが履いていた23cmのモンベル
タイオガブーツは、甲の辺りが当って痛いみたいです。
購入時の写真です。 まだ綺麗だな。
一年半しか履けなかったなあ・・・。
まっ、次に弟のけんぴが履くので無駄にはなりませんが。
だーだ用の新しいのを買いに行ってきました。
にほんブログ村
子供用トレッキングシューズのサイズは23cmまでなので、今度買うのは
大人用ですね。
子供の場合は
女性用が軽くていいみたいです。
近くの店に見に行ってきました。
安いものは
3千円台の物もありましたがそういうのはやっぱ作りが良くないですねぇ。
数回の山行で
ボロボロになっちゃいそうです。
かといってあんまり高いのもね・・・。
悩んだ末に購入したのが
トレゼータMAYA IIです。
ゴアテックスではありませんがオリジナルの
防水素材を使っていて、
さらに歩くことによって生じるポンプ動作により暖かい湿った空気を靴の外側に押し出すという独自の
ベンチレーションシステムで足が蒸れない構造になっています。
くるぶし部分の穴から湿った空気が出て行くわけですね。
これなら足が臭くならないかな?
この金額(12,900円?だったかな)で
ビブラムソールってのはお買い得感がありますよ。
ハイキング用という位置付けになっていますが、体重の軽い子供ですからきっと
ハードな山行にも耐えてくれるでしょう。
今度は富士宮口からかな・・・。
あなたにおススメの記事
関連記事