揉み解し完了

とーと

2011年12月18日 16:29

つま先のラバー剥がれにより修理依頼をしたところ、新品交換になったとーと、かーかのモンベル ツオロミーブーツです。



ところが、新品交換のツオロミーブーツはマイナーチェンジされていて型が変わってしまっていたようです。
そのせいで旧型ではフィットしていたのに、新型では二人ともくるぶしに当りがあって足が痛くなってしまいましたよぉ。

その旨をモンベルにメールで伝えた所、当る部分を揉み解しにより対応してくれるとの事でした。

購入したスポーツデポに持ち込み、メーカーに送ってもらいましたが、揉み解しが完了して戻ってきました。

[レビューでQUO500] [ モンベル ゴアテックス montbell mont-bell g...
価格:14,900円(税込、送料込)

[レビューでQUO500] モンベル montbell ( mont-bell )モンベル G...
価格:14,600円(税込、送料込)


















にほんブログ村
履いてみた感触は、あんまし変わってないような気も・・・。



実際は長い時間歩いてみなくちゃ分かりませんがどうでしょうねぇ。

揉み解しの効果を確認したくて、急遽一人で歩きに行って来ました。

霧山北コース周遊です。
レポはこちらへ。

で、揉み解されたツオロミーブーツの結果は・・・。





う~ん・・・。
一応2時間の山行ではくるぶしの痛みはありませんでしたが、もっと長い山行の場合はどうなんだろう?
履いた瞬間に
「あっ、まだ違和感がある」
って印象だったからなあ。
ちょっと不安が残りますが、とりあえずこれで様子を見ることにします。



でも、揉み解しだけで当りが無くなるんなら最初からそういう処理をしておいて欲しかったなあ。

かーかのツオローミーブーツはまだ試し履きしてないけど、履いた時の当りが無くなっている様だから大丈夫だろうなあ・・・。



まっ、モンベルなら納得するまで対応してくれると思ってますから安心してますよ。

あなたにおススメの記事
関連記事