伊吹山登山 後半

とーと

2009年09月08日 09:24

9月6日、日曜日に伊吹山に登ってきました。

後半レポです。
前半レポはこちらです。

予定通り12時ちょっと前に山頂に到着し、まずお弁当を食べます。



こんな風に階段状に石を並べてある場所で食べる事にしましたが、この場所って何なんでしょうねぇ。
大勢の人がここに座ってお弁当を食べていましたよ。



だーだがちらりと視線を送っているこのおじさんは卓上コンロでインスタントラーメンを煮てましたが・・・、ちょっとくたくたになるまで煮すぎじゃない~???と余計な心配をしてしまいましたぁ。

ちょっと座り心地が悪かったですが、腰掛けて食べられるのはいいですね。



今日もコーンスープを持ってきました~。

山頂の気温は20度を切るくらいでしたから暖かいスープが美味しかったですよ。



でも、3人前しかないんですよね~。
8袋入りのを買って4袋残っているはずだったですが、先日の上高地でカモにカップをひっくり返されてしまい、一袋余分に使っちゃったので足りないんです・・・。

コーンスープを作る時ちょっと緊張しちゃいましたが、今回は何のトラブルも無くコーンスープを飲む事ができました。
お弁当を食べ終わったら、子供達はすっ飛んでアイスクリームを買いに行きました。
この前の上高地といい、山歩き=アイスクリームが食べられるっていう方程式ができちゃうとヤバイんですが・・・。



でも、こういうところで食べるアイスクリームっていうのは、また格別に美味しいんですよね~。

思ったよりも暑い日でしたから、みんな汗だくになって登ってきてますからねぇ。
背中にこんなマークが浮かび上がっている人もいました・・・。



ピチューのシルエット??



下の方を見ると走ってきた伊吹山ドライブウェイが見えていますね。



北側の景色はちょっと雲が多かったですねぇ。

下山開始前に、山頂の標識の所で記念撮影です。



記念すべき日本百名山、ひとつ目の登頂記念写真です~。

山頂の標識の南側には売店が立ち並んでいます。



アイスクリームも買ってあげたし、小僧達の”何か買う攻撃”が始まらないように、さっさと通り過ぎます。



おおっ、ありの巣さんのところが集めているピンバッジも売ってましたよ~。

山頂の南側からも伊吹山ハイウェイが見えました。
山頂を巻くように登ってきているんですね。



ずいぶん長い道なんですね~。
通行料金が3000円っていうのも納得させられちゃいます。

下山は東遊歩道コースを歩いていきます。

コースタイムは1時間です。

登ってきた西遊歩道コースに比べて道はワイルドですねぇ。



トレッキングシューズを履いていないと、スニーカーではちょっと危ないかもしれません。
運動靴で歩いていたよその子供が思いっきり滑って転んでましたから・・・。
岩に頭でもぶつけたら大変です。

でも、その分素晴らしい景色の中を歩きます。



道の両側に広がる高山植物のお花畑は綺麗でしたよ~。





こんな風にお花畑の中を潜るように歩いていきます。

それにしてもすごい人です。



後ろを振り返ってみたら、こんな風にぞろぞろ歩いている人がいるんですよ~。
おかげでのんびり歩くってことが出来なかったです。



おかげでコースタイムよりもかなり早く駐車場まで下ってきました。



けんぴは「え~っ!もう終わり~?」などと言っていたくせに、ザックをかーかに持ってもらってますねぇ。

駐車場は午前中よりもバスも乗用車もさらに増えていましたよ。

帰る時、駐車場で車のボンネットを開けてどこかに電話をしている人がいました。



故障しちゃったのかなあ・・・・、と思いながら見捨てて帰ってきてしまいました。
まあ、たぶんJAFにでもTELしていたんでしょうから、大丈夫ですねっ。



伊吹山ハイウェイを下って料金所を出ますが、まだまだ登って行く車が沢山ありました。
この時間なら夕日でも見て、さらに夜景でも見るのかな?
もう少し近ければ夜景も見て行きたかったですねぇ。

明日は学校もありますから寄り道しないでまっすぐ帰りました。



ETCゲートを通過する時の料金表示の1,000円は、いつも嬉しくなっちゃいますね~。

伊吹山はあまりたいした事ないかなって思っていましたが、想像以上に良い山でした。
花が豊富なこの時期だから、なおさら素晴らしかったです。
今度はぜひ、1合目から登ってみたいと思いました。


終わり。

歩行コース


駐車場(10:57)→西遊歩道入り口(10:59-11:01)→展望所(11:22-11:28)→山頂(11:41-13:06)→東遊歩道入り口(13:14)→駐車場(13:51)

所要時間 2時間54分
歩行時間 1時間21分


あなたにおススメの記事
関連記事