エスビットでコーヒータイム

とーと

2009年12月01日 20:29

先日の北新地笠置出張所のビンゴ大会でGETしたエスビットです。



山用としてだけでなく、非常用の火器として人気があるみたいですね。
非常用として眠らせておくのでは勿体無いので、早く山に持っていってこれでお湯を沸かしてコーヒーでも飲みたいのですがなかなか出撃の機会がありません。

先日発熱したけんぴも今は元気ですが、入れ替わりにだーだが熱をだしたので土日はどこにも出かけられずに家にじっとしていました。
暇だったので家のウッドデッキでエスビットを使ってお湯を沸かしてみる事にしました。

ヤカンに500ccの水を入れ、4gの燃料何個でお湯が沸くか試してみます。





中に固形燃料が収納されています。



まず4gの燃料を一個をコンロ上に置き、



火をつけました。



ヤカンをその上に置き、お湯を沸かします。



外気温18度、水温17度という条件の下
1個目の燃料で38度
2個目で52度
3個目で63度
4個目を使っても77度までしか上がりませんでした。



風が結構吹いていましたが、風除けをしっかりしなかった影響もあるのでしょうか、この調子だと沸騰させるのにはあと2、3個必要になりそうでした。

また逆に4個の燃料に同時に火をつければもう少し温度は高くなったかもわかりませんけどね。

コーヒーを飲むのにはこのくらいの温度でもいいかなって思ってここで実験を中断しちゃいましたが・・・。

たぶんシェラカップに150cc程度なら燃料は4g1個で十分じゃないかと思います。
もちろん気温も高いし、平地でしようしたますから実際に高い山で使う場合にはもう少し余分に燃料が必要かもしれませんが。

また機会があったら実験してみようと思います。

沸いたお湯でインスタントコーヒーを淹れました。



そして、コーヒーの味は・・・・・

変るわけありませんねぇ。
どこかの山の頂で綺麗な景色を見ながらならいいですが、手入れを怠って荒れ放題の我が家の庭を眺めながらじゃ・・・・。( ̄Д ̄;;


Esbit(エスビット) ポケットストーブ/スタンダード

ナチュラムは入荷待ちになってますね。


こちらの楽天ショップなら在庫ありです。



あなたにおススメの記事
関連記事