上高地での教訓により・・・

とーと

2009年09月10日 09:15

先日の上高地散策の時、梓川沿いで昼食を食べました。
その時コーンスープを作ったのですが、カモの足蹴りによってシェラカップがひっくり返り、シートがコーンスープでベトベトになってしまいました~。
その時のレポはこちら

山登りの時にいつも持って行っているトイレットペーパーで拭き取ったのですが、そのベトベトになったトイレットペーパーをレジ袋に入れて、それをザックに突っ込んで帰ってくることになりました・・・。

漏れが心配だったので二重にして持ち帰りましたが、山で出したこういうゴミの持ち帰りは結構厄介だな~って実感しました。



それを教訓にしてSWENで買い物をしてきましたよ~。
モンベルのガベッジバッグです。



高い防水性と、口元をクルクルっと丸めてしまう事により匂いなども漏れる事はありません。
このままザックの中に入れてしまってもいいのですが、やっぱりゴミをザックに入れるのはちょっと躊躇しちゃいますよねぇ。

そんな時はこうやってザックの外にくくりつけておけばいいんです。



説明書を見ると使用済みの携帯トイレなどを入れても大丈夫みたいですが、ちょっと怖いですね~。



気が付いたら穴が空いていて匂いとブツが外にこぼれてしまったら、と思うと・・・・。

まあ、生ゴミを入れて持ち帰る程度にしか使う予定は無いですけどね。


モンベル(montbell) O.D.ガベッジ バッグ4L

山で出した生ゴミなど、ザックに入れるのはちょっと嫌ですよね~。
でもこれを使えば安心です。


あなたにおススメの記事
関連記事