ウインドスクリーンS
ついにゲットした
ギガパワーストーブ地オートです。
オートキャンプやスキー場の駐車場での使用時にはSOTOのシングルバーナーでも問題無いですが、トレッキングの時の
山ラーメン用にはやっぱりギガパワーストーブ地ですね。
山での使用ですから、風が吹き付ける状態での使用が想定されます。
そこでギガパワーストーブ地用の風除け、
ウインドスクリーンSを購入しました。
このウインドスクリーンSはソロクッカーにスタッキングできるとの事でしたが、カシメピンが邪魔だったりして、あまりすっきりスタッキング出来ませんでした。
どうやってスタッキングするんだろ?
たかがこんな蚊取り線香の蓋みたいなやつですから、自作すればよかったなあ・・・・・・。
あっ、そうか!
これを参考にぴったりスタッキングできるやつを作ればいいんですよね。
ちょっともったいない事しちゃったなあ。
金額はたいしたこと無いんですけど、気分の問題ですね。
ウインドスクリーンの効果は、先日のスキー場の駐車場での湯沸しではっきりしました。
風が強く寒い日でしたが、着火も含めて
風の影響を最小限に抑えてくれました。
風除けに車の陰での使用でしたが、それなりの風が吹き付ける状態での使用でしたから、
効果抜群と言っていいでしょう。
スノーピーク(snow peak) ウインドスクリーンS
関連記事