クラッシャブル ランタンシェード

とーと

2012年09月24日 17:46

9月の三連休が終わり、いよいよ本格的な秋の登山シーズンが到来です。
でも我家はこれからの季節は町民祭町民運動会が開催され、自由が利かなくなるシーズンでもあります。

したがって出撃はほとんど出来なくなっちゃいます~。
なのでしばらくは物欲ネタが続きます。
その第一弾

ヘッデンをランタンに変身させちゃうモンベルのクラッシャブル ランタンシェード



【30,000円以上購入で使える3,000円割引クーポン(Racoupon)有!(9...
価格:1,050円(税込、送料別)



やっと店頭で見つけて買ってきました。

ネットショップで購入すると送料がかかっちゃうのでずっと探していたんです。


にほんブログ村
広げて提灯のような形に整えます。



それをヘッデンに被せて使います。



【送料500円】GENTOS(サンジェルマン)LEDヘッドライト デルタピ...
価格:2,368円(税込、送料別)


スイッチONでこんな感じ。



当然のことながらヘッデンの明るさに左右されますが・・・。

ジェントスデルタピークDPX-143Hに被せて使用した場合、ブラックダイヤモンドオービットよりも明るいですね。
デルタピークが125ルーメン、オービットが45ルーメンですから、当然といえば当然ですが。



どちらも光量を調整できるので状況に応じて電池の持ちを優先させる事ができるので助かります。

Black Diamond(ブラックダイヤモンド)LEDランタン 懐中電灯...
価格:2,580円(税込、送料込)



全体を明るく照らす秘密は内側に飛び出した三角錐の反射板



これによりヘッデンの光が拡散してランタンのような明るさを作ってるんですね。
広げた時にこれの形を綺麗に整えるのが全体を明るく照らすコツのようです。

名前のとおりクシャっと潰せば超コンパクトに収納できます。



なんかがまぐちみたいに見えますが・・・。

ただコンパクトになりすぎてバックパックの中で行方不明になっちゃいそう・・・。
整理整頓をしっかりしなくちゃね。


GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-143H

125ルーメンと明るヘッデンです。
明るさの調整ができるのが気に入ってます。


あなたにおススメの記事
関連記事