富士山用ザック

とーと

2011年06月13日 18:36

我が家の富士山イヤーの今年、子連れなのでもちろん山小屋泊で行く予定です。

山小屋泊は初体験なので今からドキドキワクワクしてますよ~。

でも、ここで問題が・・・。

我が家は今までテント泊ばかりで、山小屋泊の山行ってした事が無いんですよ。
そのため山小屋一泊に合うような、かーかのザックが無かったんです。

ミレーの35/45でも良さそうですが、かーかじゃ富士登山用にはちょっとデカ過ぎかな・・・。

日帰りの山行用も、すご~く小さいザックしか持ってないんです。

そこで、富士山用としてかーかの新しいザックをポチしました。




にほんブログ村
2010年モデルで今年は廃盤になっている?モンベルのマチカチパック25です。



ネットでポチする前に実店舗を4軒回ってきました。

実際に背負ってみなきゃ良し悪しが分からないですからね。

小柄なかーかにフィットするヤツがなかなか見つからなかったんですが、マチカチパックが一番しっくりしたようです。
マチカチとはアイヌ語で女の子っていう意味で、その名前の通り女性用のバックパックです。

レングス長やヒップベルト、ショルダーストラップの長さも小柄なかーかにピッタリでした。



このマチカチパック、4軒の店をハシゴした中の一番最初に行ったスポーツDEPOにしか置いてなかったですねぇ。

また店に出掛けるのもガソリンのムダだなって思ってネットショップでポチしたんですが、3日後に在庫無しで注文キャンセルの連絡がありました。
モンベルWEBショップではアウトレット品としてオレンジとブルーしか在庫が無かったので、ダークレッドは本当に大丈夫なのかなって思ってたんですが、予想通りでした・・・。

【5千円以上送料無料(6/30 23:59迄)】【ポイント10倍】モンベル マチカ...
価格:12,800円(税込、送料込)



結局スポーツDEPOで買う事になっちゃいましたよ。
せっかく楽天ポイントで買おうと思ったのに~。

マチカチパックの特徴として
バックパネルやハーネスなど女性の身体に合わせた構造で、できる限りの軽量化を図っています。
利便性とデザイン面の双方から、女性のために開発された幅広い用途で使えるパックです。
と説明があります。

主な機能は
ハイドレーション対応
レインカバー内臓
ヒップベルトに取外し可能なポーチ



ペットボトルホルダー内臓



などですが、まあ最近のザックとしては標準的な装備ですが、ポーチとペットボトルホルダーはマチカチパックならではかな。

それ以外の特徴として雨蓋にはポケットがいっぱい付いてますよ。

 

小物を分けて収納したい女性に配慮した作りになってますね。

山小屋泊にはちょうど良さそうなサイズですが、テント泊にはキツイかなあ・・・。
まあ、その時にはだーだにこれを背負わせてもいいと思ってます。
中学生くらいなら女性用のサイズがぴったりしてそうだし。

そうそう、余談ですがザックの下の方についているこの輪っか、何のためについているのか最近始めて知りました。



これってピッケルをくくり付ける為だったんですね。
知らなかった~。

ピッケル持ってないから用は無いけど・・・。

あなたにおススメの記事
関連記事