山バッジ
先日登った
南アルプス深南部、
日本三百名山の
黒法師岳です。
でも老若男女に人気がある
北アルプスの山々と違って深南部の
山バッジって売ってないんですよね。
登山者の数が少ないから商売にならないんでしょうけど・・・。
でもそんな山バッジを個人で作って販売している人がいるって事を、先日一緒に黒法師岳に登った
ittaさんから聞きました。
びきはなこさんが
山バッジの広場というブログでオリジナル山バッジを紹介しています。
さっそく購入しましたよ。
にほんブログ村
製作数量があまり多く無いとの事で、型費などのイニシャルコストを含むと山バッジとしては高額ですが、他では手に入らないとなると
貴重な一品です。
さらに2個以上購入すると割引してくれるというので、まだ登ってないけどいつか登りたい
光岳・池口岳・大無間山・イザルガ岳連名の山バッジも買っちゃいました。
これらの山に登らなくちゃいけないですねぇ。
裏側はこんな感じ。
どちらも普通に売っている物と変わり有りませんよ。
あなたにおススメの記事
関連記事