O.D.ロールペーパー

とーと

2010年09月03日 19:54

お泊りの時にはもちろん、日帰り登山でもトイレットペーパーは必需品ですね。
我が家では芯を抜いた物をスタッフバッグに入れて持って行ってました。



用足しの時はもちろん、食器を拭くのにもこれを使います。

但しこの方法はトイレでの使用時には結構使い難いんですよね~。

ポケットティッシュと同じといえば同じですが、備え付けのトイレットペーパーをカラカラって出して使うのと比べてちょっと面倒です。

普通のトイレットペーパーに比べるとちょっと高価ですが、これを買っちゃいました。



モンベル O.D.ロールペーパーキットです。
普通のトイレットペーパーと違い、最初から芯が無く、きつく巻いてありますね。



この専用ホルダーに入れて使います。



トイレで使う場合に首に掛けておけば備え付けのトイレットペーパーのようにカラカラって引っ張り出して使えます。
カラカラと音はしませんけどね。

別にふつうのトイレットペーパーでもいいのですが・・・。
ちょっとオシャレにウ○チできますね。



★ちょっと豪華なトイレットペーパーかな?(^^;



ロゴス(LOGOS) ロールペーパーホルダー

トイレットペーパーを使うならこれだな。
でもちょっとかさばるので山にはキツイな。

あなたにおススメの記事
関連記事