尾張三山プラス小牧山

とーと

2018年11月17日 21:00

2018年11月17日(土)

前日の金曜日の夜、名古屋の栄で学生時代の仲間と久しぶりに一杯やりました。
名古屋市内のホテルに宿泊したので、翌日の土曜日に小牧山尾張富士尾張本宮山尾張白山の尾張三山を歩いてきましたよ。



いずれも愛知130山なのですが、浜松からだと気軽に歩きに来られる場所ではないので良い機会でした。
低山とはいえ、4つの山を一日で登るのはなかなか大変です。
しかも飲み会の翌日ですからね。
なので登山口間は車で移動することにしました。

1座目は小牧山
小牧警察署横の2時間まで無料の駐車場に車を停めましたが2台分しか空いていませんでした。



ぎりぎりセーフ。
野球少年の保護者の送迎の車が何台か停まっていたせいもあるようです。


にほんブログ村
小牧山の案内図。



山全体が公園になっているようです。
紅葉が始まっている遊歩道を歩きます。



地元の人の散歩コースになっているようで、多くの人が歩いていました。
階段を登ってきます。

遺構の発掘現場が現れました。



最近、新たに織田信長の屋敷跡らしき礎石が発見されたらしいです。

山頂に鉄筋コンクリートの天守がありました。



その周りにかつては石垣だった石がごろごろしてます。



山頂のお城は資料館になっています。
資料館の裏に三角点。



資料館の中は撮影禁止でしたが、最上階の展望室は撮影OK。
信長、秀吉、家康の顔出しがあったので自撮り。



眺望がいいです。



名古屋方面。



この後登る予定の尾張富士と尾張本宮山が見えました。



駐車場に戻ります。


2座目、尾張富士の登山口となる大宮浅間神社に車で向かいます。
尾張富士が見えてきました。



尾張富士大宮浅間神社駐車場。



大宮浅間神社の祭神である木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)が夢枕に立ち本宮山より背が低いことを嘆いたとされる背比べ伝説があり、村人が山を高くしようと石を運び上げたのが献石のはじまりとされています。



自分も小石をひとつポケットに入れて登りはじめます。



たくさんの献石。



この中に王貞治さんの献石があるらしいですが、見つけられませんでした。

ハイペースで登り、あっという間に山頂手前の階段。



山頂です。



ハイペースで疲れました。



さっそく献石。



三角点タッチ。



北側にチラリと入鹿池が見えました。



そして、あっという間に下山。


3座目の尾張本宮山の登り口である大縣神社へ。

七五三参りの時期でした。



オシャレした参拝者に混じって汚い格好のオヤジが境内を歩きます。



奥の鳥居まで来たら、人はいませんでした。



静かな道を歩きます。

チェーンのゲート。



本宮山まで1.4Kmです。



また鳥居がありました。



ここまで車で入ってこられたみたいです。

しばらく林道歩き。



入鹿池方面分岐。



またまた鳥居。



やっと登山道らしくなりましたが、手すり付きの階段が多くてつい頼りにしちゃいました。



山頂手前の祠。



ここからの景色がよかったです。



気持ちいい尾根歩き。



あと少しで山頂。

山頂(奥宮)到着です。



いい眺め。



景色を眺めながら昼食です。



祠の裏に三角点。



でも石ころに埋もれているようでタッチ出来ませんでした。

登って来るときには気付かず通り過ぎてしまった展望台。



でも立ち入り禁止になってますね。



上に登っても景色は良くなさそうなのでいいけど。

鳥居の所から駐車場への近道なので車道を歩きました。



そしたら大失敗。

大きなダンプが行き交い、砂埃がもうもうでした。



駐車場到着。



七五三の参拝で混んでいた駐車場も空いていました。


4座目の白山の登山口、小牧市温水プール第二駐車場に移動。



ゴミ焼却場の横からふれあいの森に入って行きます。



突き当たりを左に進みましたが、メインの道は右の方だったらしい。



休憩所?



案内図。



白山神社の方向へ入っていきます。



紅葉してます。



白山神社の案内が無いので適当に展望台方面へ進みました。



そしたら道が間違ってました。

来た道を引き返して市民四季の道方面に行ったら白山神社の案内板がありました。ヤレヤレ。



階段。



手摺は助かります。



御嶽神社でした。



道が白いです。



これが白山の名前の由来でしょうか。

白山山頂到着。



白山神社。



ここには三角点無し。



南方面だけ眺望があります。



名古屋中心部の高層ビル群。



下山します。

下山はメインルートで。



トウカイコモウセンゴケの群落らしいです。



説明を読んでもそれらしい物はよく分かりませんでした。



行きはこの分岐を向こうに歩いていきました。



駐車場に戻ってきました。



これで一日四座の山行のおわりです。
それでも一気に登った尾張富士はハードでした。
最後の白山下山の時には足の裏が痛くなっちゃいました。




あなたにおススメの記事
関連記事