ハイテク宝探しゲーム

とーと

2012年01月05日 18:36

2012年がスタートしました。

昨年は公私共に大変な出来事が続きましたが、今年は皆さんにとっても良い年になる事を祈っています。


さて、先日購入したガーミンeTrex20の操作メニューの中にGeocaching(ジオキャッシング)という項目があります。



取説を見ても何の事なのか良く判りません。
ググってみてやっと知ることができましたよ。

そこにはGPSを使った世界的な宝探しゲームの世界がありました。



Wikipedia
ジオキャッシング (geocaching) は、全地球測位システム(Global Positioning System, GPS)を利用した、地球規模で行なわれている宝探しゲームである。語原は、「地球」「大地」を意味する "geo" と、動詞としての「隠す」「畜える」を意味する "cache" を元にした造語である。

プレイの方法としてはまず、あるプレイヤーはキャッシュ(cache)と呼ばれる宝箱に見立てた容器を隠し、隠した場所の座標をGPSレシーバーで取得し、米国にあるジオキャッシングの公式サイトに隠し場所のヒントと共にその座標を登録し、公開する。その情報を見た別のプレイヤーが、公開された座標を頼りにGPSレシーバーを用いてキャッシュを捜しに行く。このように、基本的なルールとしてはいたってシンプルである。

2000年にアメリカで誕生した新しいゲームであるが、GPSやインターネットといった現代技術と、主として自然の中で行なうアウトドアスポーツとしての要素が融合した画期的なゲームとして、世界中に多くの愛好者(ジオキャッシャー(geocacher) と呼ばれる)が存在する。

2011年8月現在、有効なキャッシュは世界に148万個近く設置されており、ゲームの参加者数は全世界で500万人以上に及ぶと見られる。

簡単に言うと、知らない誰かがどこかに隠した宝物をGPSを使って探し当てるという大人の遊びです。
現在日本には約10,000個のキャッシュ(宝物)が隠されているらしいですよ。

こういうお遊びは大好きです。
早速近くのキャッシュを捜しに行って来ました。


にほんブログ村
GPSを使えばキャッシュを隠してある場所へ簡単に行く事ができるんですが・・・。



でもそこからがなかな見つかりません。
小さなキャッシュの場合にはSDカードのケースほどの大きさですからねぇ。



特に小さなキャッシュの場合には公式サイトに書かれているヒントが無ければなかなか見つけられないでしょう。

とーとも最初はヒントを見ないで探しに行きましたが見つけることができなかったんですよ。
子供達を連れて行って一緒に探したのですがダメでした。

ヒントを見てから出直してようやく見つけることができました。



もう一箇所も簡単に見つけられました。



山の中にも何箇所か隠されているようです。
もちろん北アルプスにも。

に登る楽しみが一つ増えました。

あなたにおススメの記事
関連記事